※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
子育て・グッズ

離乳食とミルクの量について相談です。食べ過ぎてしまった時の対処や、量の決め方について知りたいようです。

いつもと違うお皿であげたら、離乳食の計算方法間違えて180くらい上げてしまいました。
そのあとミルク100あげてしまいました…
まだ吐いてませんが多いですよね…
嫌がらずパクパク食べててミルクもすぐ飲み干して、全く気づきませんでした。
皆さんは量決めてますか?どのくらいあげてますか?
欲しがってる時は多めでも良いのでしょうか…
ミルクと離乳食あわせてのトータル量は寝る前のミルクを飲まないので最近減り気味です。

コメント

kulona *・

離乳食全然測ってなかったです😅

  • みい

    みい

    結構ざっくりでいいんですね😳毎回量を計算するの面倒だったので気が楽になりました!

    • 10月2日
まま

ほとんど、気にしていません!
10ヶ月の子ですが、お昼は離乳食180たべてその後240飲みます!
7ヶ月なら満腹中枢も出てきてるだろうしお腹いっぱいだったらミルクを残しているかなと思います!
極端にトータル量が減っていなくて、体重も減っていなければ大丈夫かなと個人的には思います!

  • みい

    みい

    ありがとうございます!
    かなり飲めちゃうんですね🍼
    満腹中出来てきてるって聞いて少し安心しました、確かにミルク残しますよね…
    体重最近測ってなくて、今週中測りに行って見ます!

    • 10月2日