※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

園からの指摘で悩んでいる方がいます。園からのフィードバックについて経験を共有していただける方がいらっしゃいますか?

4月に入園して、5月末から園から場面緘黙について指摘をされています。
先日やっと発達外来の初診(問診だけ)を終え、今月に発達検査があります。
その辺のスケジュールも園と共有済みです。

毎日の園の様子を連絡ノートで教えてもらうのですが、
今までポジティブなことを言ってもらったことが1度もないなと気づきました。(別に褒めて欲しい訳でもないですが😓)

・話しかけると俯いてしまった
・指示待ちをしていて自主性が無い
・集中力のある時ない時の差が極端すぎる
・食べ方が汚い
・誰とも関わろうとしない
・○○ちゃんと関わらなくなった子がいる
・自宅保育してる時にもっと集団に連れていく機会があれば少し違ったかもしれない
・声を早く聞きたいのに聞けない

などを毎日ほぼローテーションのように書かれています。
正直、マタニティーブルーもあるのか、すごくショックなのもあれば、聞き飽きたわ!ってのもあります(笑)

担任が匙を投げてしまったので、今は担任と主任が兼任(ほぼ主任)で見てくれていて、基本的な親とのやりとりは主任がしています。

園であったことを伝えないといけないのは分かります。
ただ、正直しんどいし、いつも出来ない出来ないと言われる娘が可哀想にさえ思ってしまいました。

今は、療育の空きもなければ、転園もすぐできない地域です。

前置きが長くなりましたが、園から指摘をされたことある方、どのように園の様子を話してくれてましたか?
「できない」部分をやはり伝えられてましたか?

コメント

MA

きっちり園で厳しい園はわりとそんな印象です😢それで親子共々心身ともに疲れて転園するケースは特に都会でもない私の身近でもあります😢正直、そういう園は特性ある子への関わりの経験値が低いので…免許持ってるプロと言えども言葉は悪いですが先生の対応がかなり下手だったりします。。。

うちはグレー疑いで入園しました(特性ある子の対応が上手だと噂で聞いた園)
問題行動の指摘はもちろんありますが、それに対してこう工夫してみた、こうしたらこういう反応してくれたんですよ!なのでもう少し様子見させてくださいとか、すごく向き合ってくれてました。

もちろん、今は初診や検査なども控えてる分、情報をたくさん渡したいためにネガティブな報告が多いというのもあるとは思います。
でもそれにしたって食べ方が汚いなんてそもそも2歳児に言うことじゃないと思うし💧
娘ちゃんと関わらなくなった子がいるって…園児のトラブルは先生が間取り持つ立場なのに何言ってんの?それを良しとしてるの?とも思うし、娘さんのせいみたいな言い方はおかしいです。

幼稚園で満三歳ですか?
妊婦さんですし、無理はできませんがもし体調落ち着いてるなら退園して来年の4月まで自宅保育でもいいのかなとも思いました。今ちょうど他の園も願書の時期だしばたつきますが💦

保育園だと空きが出ないと難しいですよね…😢でも保育園なら加配つけるなり…先生の方で頑張れることまだあるんじゃ?って余計思っちゃいます。とはいえ診断つかないと加配も無理ですかね…
お話聞いてる分にはあまり親身な園ではないと思います😢早く転園できるといいですね…😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    寄り添ったコメントありがとうございます🥲

    きっちり園…確かにそうかもしれないです。
    私立なんですが、幼児クラスからは行事(子供だけの)も多めで習い事も多めで、人気はかなり高い園ではあります。

    私も集団が大の苦手で、昔から1人で居るのに苦痛を覚えずここまで来ました、なのですっかり遺伝です😂😂
    学区内の子も多く、小学校の練習になるかなと思い、今の園(大規模園)に入れたのですが、ちょっと練習には早かったのかなと後悔してる部分も正直あります。

    ただ、先日の発達外来初診で心理士と面談したんですが、「こういうタイプの子は他の子より環境の変化にかなり敏感」との話を受け、果たして転園させるのが吉なのか?とそこでさらにグルグルと悩んでいます😔

    関わらなくなった子が~というのは、連絡ノートではなく直接担任から言われたのですが、入園当初から先生との相性が悪く😂
    でも、先生の問題ならば来年以降変わるので、何か良い方向に変わるのでは?という淡い期待もぶっちゃけあります。

    私立より公立(市立)の方が、支援も手厚くて良いよって教えて貰ったんですが、同じように私立から指摘を受けた発達グレーの子、診断を受けてる子の希望で溢れてるようで😂

    幼稚園でいえば、今は満3歳児、来年年少です!
    近くの公立幼稚園が年中から、預かり無しなのでちょっと難しいかな…と思っていて。。
    かといって、同じく私立幼稚園だとカラーが独特だから合わないところは本当に合わないとのアドバイスも頂き、何が正解なのかな…と😓
    今の園でも、診断書が出れば加配が付けれます。
    私も早くそうしたいのですが、やっぱり診断出るまで時間がかかるので、仕方ないですね💦

    • 10月2日
  • MA

    MA


    そうなんですね!
    勝手に園全体が…と決めつけた言い方してしまってすみません!💦周りに追い出されるように転園した人を知っていて勝手にママリさんの園も…と重ねて決めつけてしまってました💦

    次の学年に多少なりとも期待をもてるなら、今の担任だけがネックで他の先生や園の相性の違和感とかもないのかな?とも思いました😊
    それなら転園はお子さんの環境の変化が苦手かもという点を踏まえるとそこそこリスキーにも思いますよね🙄

    先生の意見や一部のお友達の様子は一旦置いておいて、たまにトラブルはありつつもお子さんが今楽しく過ごせてるならそれでいいように思います😊

    とはいえ、あとは結果で選択肢もかわってくるし…
    診断待ち遠しいですね…😫

    • 10月2日