※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきんこ55
妊娠・出産

16週の妊娠中で頭痛が続き、吐き気も。マッサージや冷やすも効果なし。内科で妊娠中に飲める頭痛薬を処方してもらえるか悩んでいます。

今16週の2人目妊娠中です。
今週月曜から、頭痛が治まりません…。
つわりもまだ治まりきってない中の頭痛で、吐き気もぶり返してきています(>_<)

肩こりからくる頭痛だと思い旦那にマッサージしてもらったのですが、全然治まる気配がなく…ネットで調べたら偏頭痛に近い症状らしかったので、痛い部分を冷やしてみたりいろいろ試しましたがダメでした。

過去の妊娠中でも今回でも、こんな連日頭痛が続くのは始めてで、病院に行った方がいいのか悩んでいます。
行くとしたら検診で行く産科ではなく、近場の内科病院になるのですが…
同じような経験をされ、内科で妊娠中でも飲める頭痛薬(漢方?)を処方された方っておられますでしょうか?

コメント

mi-co

私も17週でつい最近頭痛が全く治らず3日間程寝込んでました(>_<)頭痛のせいで吐き気も伴い辛いですよね(>_<)
私も我慢出来ず病院へ行き、
カロナールを処方していただきました。妊娠さんが飲んでも安全なお薬だそうです。
ネットで調べてみてもみなさん飲んでる方も多いみたいです(^-^)
近くの内科に行ってお薬貰って
早く頭痛が治ると良いですね(>_<)

ぴーちゃん

偏頭痛、頭痛持ちで、妊娠中も授乳中も飲めるカロナールとロキソニンは内科で出してもらって常備してます!
偏頭痛、やばいですよね😭
私ひどい時は吐きますし、クラクラして立ってられなくて…
そうなると薬じゃ治らないのでなんとかお風呂に浸かって寝ます!


妊娠前に脳ドックとかしたんですけど、結局偏頭痛しか考えられないと言われ、いまだに突然来るあの痛みに怯えながら過ごしてます😓

ゆきんこ55

ありがとうございます。
妊娠中でも大丈夫な頭痛薬もあるのですね!妊娠2回目のくせに無知で恥ずかしいです(~_~;)
早めに内科へ行って薬を処方してもらおうと思います(>_<)

ゆきんこ55

ありがとうございます。
これから先長い妊娠&授乳期間を考えると、常備しておいた方がよさそうですね💦
早めに内科へ行って薬を処方してもらいます!

ひまわり3

私も15週の時、頭痛が1週間続いて辛かったです^_^;
立ち上がるのもままらなくて、市販薬を薬剤師に聞いて親に購入してきてもらいましたが、飲まずに我慢しました。
昨日検診に行った時、先生に聞いたら、アセトアミノフェンという成分で出来てる頭痛薬なら市販のものでも飲んでも大丈夫だよ~と言われました!
市販薬でタイレノールというものはアセトアミノフェンの成分です(*^^*)ただ、一応カロナールを処方してもらいましたが、それがなくなったら市販薬で買ったものを飲もうと思っています(・ω・)
一応ご参考になれば(*´∀`*)

ぴーちゃん

検診の時に伝えたら薬貰えましたよ😃
その処方箋内容を覚えておけば、産後内科にかかった時にスムーズ二薬たくさんもらえました(^ω^)
痛みを我慢してイライラすると余計頭痛くて辛くなるので、薬をうまく飲むのも大事だよ〜と産科で言ってもらえたので、安心して飲んでます☆

ゆきんこ55

ありがとうございます。
1週間続くのは辛いですね…(~_~;)
市販でも成分によって大丈夫なものもあるんですね!
参考にします(*^o^*)

ゆきんこ55

ありがとうございます。
そうですよね、我慢してると余計痛みが増すような気がしてイライラもしてきて…悪循環ですね(~_~;)
妊娠中に薬は…と思っていましたが、早めに内科へ行ってこようと思います!

ゆめひとみ

わたしも頭痛でずっと悩んでました。内科の薬より産科で鎮痛剤を処方してもらいました。知り合いの妊娠さんも同じ鎮痛剤を飲んでるので心配ないです。頭痛つらいですよねー。。

ゆきんこ55

ありがとうございます。
やはりみなさん頭痛に悩まされているんですね(>_<)