![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
心療内科に通っていたけど先生との相性が合わず、県外の病院通うか悩んでいます。皆さんならどうしますか?
心療内科に受診されてる方いますか?
いままで地元の心療内科に長年受診してたのですが、
結婚を機に県外に引越しになり紹介状を書いてもらいそちらの病院に5回ほど受診したのですが、
私が話したことに大して、「そんなんよくあることですからね」と軽く済ませたりされて、一言二言で終わってて、なんか親身じゃないなと思ってしまいあまり先生好きじゃなくて、
県外の地元の病院に月1通うのどう思いますか?
まだ何も相談してないので、みなさんならどうするかなと思って😂
- はじめてのママリ
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
合わない所は変えたことありますし、元のところに戻ったこともありますよー!
行けるなら全然地元の病院に行くのもありだと思います。
![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろん
現在通院してます🙋♀️
やはり先生との相性って大事だと思うので、時間とかが許すなら県外の病院でもいいと思います💦
コメント