
シングルです。子どもがパパに会いたいと言ってきたので、元旦那に伝え…
シングルです。子どもがパパに会いたいと言ってきたので、元旦那に伝えました。しかし返事はなしで、養育費の催促の連絡は返してきます。(強制執行を避けるため)
その時に面会の話をしてもスルーです。
以前会う約束をしたのに約束破られて何ヶ月も会うのを楽しみにしていた子どもですが、最近は自分はパパにとってどうでも良い存在なの?と悲しそうに聞いてきました。
違うよ、お仕事で忙しいみたいなんだと伝えましたが…
とにかく父親側に会う意思がないので、どうしたらいいか悩んでます。離婚時は面会の取り決めはしていません。
むしろ、私が会わせない的な事を言っていました。
ずっと会ってあげてと伝えてきましたが、叶わないので
面会交流の申立てをしようかも悩んでいます。
どなたかアドバイスやご意見お願いします。
- ままり🔰

はな🔰
父親が子どもに会う意思がないのなら、無理やり会わせたところで意味はないかなと思います。
よけい悲しいです···
うちの子も父親に会いたがっていたので、状況はお察しします。
でも養育費はきちんと払い、会わないというのならそれも子どもが混乱しないというメリットもあります。
私の両親も離婚してますが、やはり「離れたけどパパとママだし家族だよ~」はある程度の年齢になると「は?」になる可能性もあるかと。
私はそうでした💦
子どもには寂しい思いをさせましたが、愛がない父親なので金輪際合わせる予定ないです!

はじめてのママリ🔰
私がちいさいときに離婚経験しましたが経験した私からすると
もう、死んだことにしたらどうです?
相手が会いたくないなら会ってもね、、って思います
コメント