※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー
住まい

キッチン背面の配置について、冷蔵庫の位置を巡って意見が分かれています。収納とスタディカウンターの大きさは検討中です。ご意見をお聞かせください。

【キッチン背面の配置について】
キッチン背面の配置を悩んでいます。
①冷蔵庫、カップボード、スタディカウンター、収納
②カップボード、冷蔵庫、スタディカウンター、収納

夫…冷蔵庫の飛び出しが気になるし、狭いと思うので①
私…冷蔵庫から水道、ダイニングテーブルへの距離の近さがいいので②
と意見が割れています。

私の育休が終われば2人で料理することも多くなると思います。

(収納とスタディカウンターの大きさは検討中なので①と②で違います!)

ご意見聞かせてください🙇‍♀️

コメント

ママリ

私なら①に一票です!

  • りー

    りー

    ①にしようと思います🙌
    ありがとうございます😊

    • 10月2日
  • ママリ

    ママリ

    最近の冷蔵庫って
    思ったより出っ張るので
    我が家も端で正解でした🙆🏻‍♀️

    • 10月2日
  • りー

    りー

    そうなんですね😂端にして正解とお聞きできてさらに迷いなくなりました🙌✨
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月2日
  • ママリ

    ママリ

    新築楽しみですね!
    素敵なおうちになりそうですね😊

    • 10月2日
  • りー

    りー

    ありがとうございます☺️

    • 10月2日
はな

私も①がいいです!
シンクで作業中に裏で冷蔵庫開けにこられたら邪魔すぎます😂
うち①と同じくらいの冷蔵庫の距離ですが、特に遠いと感じてないです
(キッチンとダイニングの間が通れるようにしてあるせいもあると思いますが、この図面なら少し狭めでも間通れるように配置もできそうな気がしました)

  • りー

    りー

    実際に遠いと感じないというご意見すごくありがたいです🙌
    キッチンとダイニングの間通ることも検討してみようと思います✨ありがとうございます😊

    • 10月2日
はじめてのママリ🔰

見栄え的にも、キッチン通路幅でみた作業のしやすさ的にも、①派です🙆‍♀️

  • りー

    りー

    ご意見ありがとうございます😊
    ①にします🫡✨

    • 10月2日