![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
強盗事件が心配で、セキュリティ対策について悩んでいます。家には防犯カメラやシャッターを設置し、防犯フィルムも考えています。不安を抱える状況について、皆さんはどうしていますか?
ニュースになってる強盗事件が怖すぎます💦
昨年マイホームに引っ越しました。
セキュリティ面からマンションも検討したんですが、予算オーバーしたので分譲戸建を選びました。
一階には侵入できるような吐き出し窓や大きな窓はありません。その窓も引き戸とかではなく滑り出し窓です。
吐き出し窓やベランダの窓には全てシャッターを追加でつけてもらい、玄関先には防犯カメラをつけてます。
家の裏には大きなマンションがあります。
一応できることはやっててもそれでも怖すぎて💦
あとできることといったら窓に防犯フィルムとか?
実家の両親も心配です💦
定期的に訪れるこの不安…みなさんはどうですか?
- ママリ
コメント
![はじめてのマリリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのマリリン
家を囲うように外にセンサーライトとかですかね?🤔
庭に砂利を敷く(歩くと音がする)
なども防犯になるかと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
外壁に人感センサーライトは付けていますか?
ウィンドロックZEROという窓用の補助鍵もおすすめです!雨樋を器用に登って2階から侵入する人もいるそうです。
一階の窓は人の頭が入るくらいの幅がありますか?泥棒は頭さえ入れば簡単に窓から侵入できるそうです。
あと、高級車に乗っているとGoogleマップ等で泥棒が目を付けて下見にやってくると聞きました。車に直接かけるカバーなどあると写真に写らないので安心かもしれません。
あとはアルソック等のセキュリティ会社の契約するのも一つかなと思います。
自宅から出る際に窓が一つでも空いてるとセキュリティかけられないので出かける前の戸締りが確実に確認できるのと、セキュリティ会社によっては外出先から鍵が空いてるかどうか確認ができ、鍵をかけることもできます。
我が家も、実家も戸建なので心配になるのはとてもわかります。
-
ママリ
コメントありがとうございます!!
ウィンドロックゼロ、調べました!こちらは引き戸というか左右に動く窓用なのでしょうか。一応掃き出し窓にはクレセント錠と下の方に補助鍵みたいなのがついてます!掃き出し窓以外は押し出す感じの窓で全開にすれば頭は入るかもしれません😅
ライトはまだつけてなくて…
以前、防犯カメラをつけた際に我が家の数軒先の方が嫌がって文句を言いにきたことがありまして…通った時に光ったりすると眩しいとかなんやかんやと言われないかという心配があります😂- 10月2日
ママリ
コメントありがとうございます!!
センサーライトはつけてませんでした🥺
防犯カメラをつけた時に、近所の方が文句というか嫌そうだったので、まぶしすぎるやつだとなんか言われそうで怖いです😂