
コメント

さくら茶
耳かき1→2→3→小さじ1/4→3/1→1/2→小さじ1
という感じで進めてます🙌
卵黄が7〜8ヶ月までに終わるといいので、7回で終わると思います🤔
全卵までとなると、×3なので、21回必要ですね😭
さくら茶
耳かき1→2→3→小さじ1/4→3/1→1/2→小さじ1
という感じで進めてます🙌
卵黄が7〜8ヶ月までに終わるといいので、7回で終わると思います🤔
全卵までとなると、×3なので、21回必要ですね😭
「保育園」に関する質問
日本の保育園、幼稚園、塾とかイベントで、室内でシャボン玉をまくときってありますか? 海外に住んでいて、この前初めて地元の赤ちゃん用の音楽教室に参加しました 先生が音楽流しながらバブル!🫧と言いながらシャボン…
保育園の点数についてなのですが、 激戦区なので働く時間を迷っているのですが、 フルでがっつり働くと申請してやっぱりフルで働きませんってズルする方とかもいるのでしょうか? その辺は厳しいですか? 自分がそうした…
旦那が細かくて嫌気がさします。例えば、私はもうやめてしまったピヨログに1分単位で記入、 子供の身体少しでも熱いと熱を何回も測るなどです💦 ピヨログは勝手に書かせておけばいいのですが、身体が熱いなど37度台で言わ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
卵黄が7~8ヶ月でも良いんですね!卵黄全部ではなく小さじ1でokにしてましたか?
さくら茶
小さじ1が大体卵黄の半分程あるので、そこでok扱いにしました🙆♀️
はじめてのママリ🔰
とても参考になります、ありがとうございます☺️
ちなみに卵黄期間中は他の新しい食材は試してないですか?
さくら茶
卵黄期間中でも、卵黄を食べない日は新しいものあげてます🙂↕️
卵黄の日は、何がアレルゲンか分からなくなると困るので、お粥と食べれるお野菜1種類のみ、あとはミルクで補完してます😌
はじめてのママリ🔰
やはり卵黄はより注意すべきですね。
ありがとうございます!