
生後5日目の男の子を育てる新米ママです。夜だけミルクを足してよく寝ると聞いたことがあります。ミルクをどのくらい飲ませたらいいでしょうか?現在40足しても寝てくれません。先輩ママさん、教えてください。
生後5日目の男の子新米ママです。
お聞きしたいのですが、母乳とミルクの混合で育てようと思っています。
そこでお聞きしたいのですが、夜だけミルクをしっかり足してあげるとよく寝てくれると聞いたことがあります。
夜、ミルク足してた方、どのくらいの量飲ませてましたか?ちなみに今は40とか足しても寝てくれません💦( ;∀;)
先輩ママさん教えてください!
- りったん(6歳, 7歳)
コメント

まああな
出産おめでとうございます☆
ミルクは腹持ちがいいので
長く寝てくれるって事みたいですが
うちの子はまーーーったく寝ませんでした😭笑
ミルクだろうが母乳だろうが
2時間おきだったので添い乳して
夜は一緒に寝てました(笑)

退会ユーザー
母乳のあとならミルクはそれくらいで大丈夫だとおもいますよ(^-^)、
あと、お腹いっぱいになったから必ず寝てくれるってことはないと思います😭😭。。(u_u)
-
りったん
やっぱりそうですよね( ;∀;)ミルク40くらい足しつつ今だけだと思って乗り切ります💦
- 4月23日

退会ユーザー
生後1ヶ月までは、夜中も3〜5時間おきに授乳が必要なのでまだしっかり寝てくれなくても大丈夫ですよ(^^)
↑私の出産した産院では必ず5時間以内には起こして授乳するように言われました。
1ヶ月健診で体重の増えとか問題なければ、赤ちゃんが寝てくれるようなら夜中無理に起こさなくても大丈夫になります!
ちなみに下の娘のは、生後5日〜14日くらいまでは
20時 授乳、ミルクは20〜40
23時 授乳、ミルク10〜20
2時 授乳
5時 授乳
でした(^^)
母乳の出てる量もあると思いますので、よほど体重が増えないとかでなければ無理にミルク飲ませなくてもいいと思います〜
-
りったん
3〜5時間おきは言われたんですが30分ごとに夜だけ起きてしまって泣くんですが母乳もそんなにでなくて💦
せめて3時間おきになってほしいなと藁をもすがる思いでした…
ありがとうございます!!- 4月23日
-
退会ユーザー
30分で起きちゃうんですね!
書いた通り、うちはそのくらいの時期は先程くらいの量でした(´・ω・ `)
上の子の時は最初の頃よる全然寝なくて、エアコンつけたら寝たので暑すぎるとはありませんか( >_< )?- 4月23日
-
りったん
北海道で今の時期そんなに暑くないと思うんですが💦体温調節難しそうです💦
ちょいちょいお布団とかはがしたりしてみます( ;∀;)- 4月23日
りったん
やっぱり迷信なんでしょうか汗
今、昼間は3時間おきなんですが夜中が30分おきとかで…藁をもすがる思いでした…
まああな
分かります!!初めてだと
余計に何で!?ってなりますよね😅
リズムが逆転してるので
昼はゆっくり寝て夜起きてるん
でしょうね♪