
日当たりが悪いマンションと電車の音がうるさいマンション、どちらが良いでしょうか?
中古マンション購入予定です!
どちらのマンションがマシですか?みなさんならどちらを買いますか?
①日当たりが悪いマンション
②電車の音がうるさいマンション
補足
①は、目の前が森?空き地?っぽくなってて、何か建物が建ちそうとの噂があり、建ちそうな雰囲気と可能性があります。市役所で確認したら今のところは計画はないそうです。
②は、線路が近いため電車の音が大きいようです。玄関側が特にうるさく、そこから近い2つの部屋は3重窓になっていて音が減らされてます。ベランダ側は2重窓になっているそうです。
どちらも同じ金額で、同じ最寄り駅から徒歩10分、スーパー5分と同じ条件だとしたらどっちが良いですか??
- はじめてのママ(3歳0ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
②ですかね!
自衛隊基地の近くに住んでいますが、
朝方でも夜でもジェット機の音がものすごくて最初はビックリしましたが、慣れます!笑
航空機系もそうですが、電車も真夜中まで動いてるわけじゃないし睡眠に影響なければ全然OKって感じです😂
①は家ではなくなにか大きな建物や工場がたつ可能性があるならちょっと嫌かも💦

はじめてのママリ
②ですね🤔
前に踏み切り近くの古い賃貸に5年程住んでいましたが、以外と大丈夫でした。
-
はじめてのママ
コメントありがとうございます!
窓開けれないとかありましたか??- 10月1日
-
はじめてのママリ
窓は開けてましたが私は気にならなかったです😄
- 10月2日
はじめてのママ
コメントありがとうございます!
自衛隊基地とはすごい!慣れってすごいですね😂
たしかに睡眠以外ならうるさくてもいいですね!
住宅地なので、マンションが建ちそうな気配がします!
はじめてのママ
音大きくて窓開けれないとかありましたか??
ママリ
オスプレイが飛んでるときは家が若干地響きするくらい振動も音もすごいです笑
窓あけるとやっぱり音は凄いですが、通過する間の、ものの数秒なので私は苦じゃないです!
住宅地なのですね!じゃあいつかは立ちますね🫨
今のなにも立ってない状態だと日当たりは良いんですか??
はじめてのママ
オスプレイでも慣れると聞いたら電車大丈夫かもという気持ちになってきました😂
やっぱりいつかは建ちますかねーそうですよねー😫
何もない状態だと日当たりいいです。ベランダ東向きです!
ママリ
1番下の子どもが今5ヶ月なのですが、寝かせたあとに飛んでくるとさすがにイラッとします😫笑
子供ちゃんが小さいうちはちょっと気になっちゃうのはあるかもですね💦
いまのままだったら日当たりいいんですね!じゃあちょっと魅力的😂
それが1年後なのか10年後なのか、一生立たないのか分からないところが賭けですもんね😭
はじめてのママ
せっかく寝かしつけたのにそれはイラッとしますね😂
ほんとそれですー😭いつなのか!?と怯えながら生活するのもちょっと嫌ですね😅