![みさとママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後5ヶ月経ち、会陰切開の傷がまだ痛む。座れるようにはなったが、体重がかかると痛む感覚がある。太ももの付け根も違和感あり。同様の経験をした方の対処法を知りたい。
出産後の傷について。
もうすぐ産後5ヶ月経ちます。
特に生活に支障はないのですが、会陰切開をしたところがいまだにうずきます。
傷口は6センチほどです。
治りが遅かったので2、3ヶ月はまともに歩くことができず、がに股で少しずつ歩いているような状況でした。
4ヶ月たった頃にやっと傷口を気にせず座れるようになりましたが、いまだに傷口に体重
がかかったり寝るときの体制などでたまに痛いようなつねったり叩いたりしたら治るような…微妙な感覚なのですが少し違和感があります。
太ももの付け根辺りに特に違和感があります。
産後このような症状があった方いらっしゃいましたらその後、どうされたか教えていただきたいです。
- みさとママ(10歳)
![ayachan.gabuchan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayachan.gabuchan
おはようございます(*´ω`*)
私も会陰切開しました。中まで裂けてました(>_<)
まだ、2ヶ月ちょっとですがたまに座ったりした時に傷が引っ張られたようなズキンッてなったりチクチク痛んだりします(。>д<)
産科でみてもらったら、傷も中の裂けた場所も綺麗に治ってると言われました。
それでも痛いです(ノД`)…
回答になってなくてすいません(;o;)
![かほmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かほmama
気持ちがわかります(´•ㅿ•`)
私も3ヶ月になってもまだ、痛いです(ºΔº)
多分、半年か1年ぐらいに治ると聞いています。
それまで我慢するしかないか又は痛み止め薬を貰って飲むしかないです(´•ㅿ•`)
![みさとママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさとママ
糸も溶けてるはずだし検診でもなんともなかったのですが、痛いので治っている気がしませんでした(;つД`)
やっぱり痛いのは長引きますよね!
ありがとうございます!
![みさとママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさとママ
そろそろ5ヶ月たつのでなんでこんなに痛いのか気になってしまいました。3ヶ月くらいは覚悟していたのですがこれ以上このもやもやと付き合うの嫌だなーと思っていたので半年から1年ならまた覚悟が必要ですね!
もう少し我慢したいと思います。
ありがとうございました!
コメント