※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が子育てに関して無知です。子供が生まれる前から激務で、帰宅が遅…

旦那が子育てに関して無知です。子供が生まれる前から激務で、帰宅が遅かったり土日も休日出勤になったりするので、子供とふれあう時間をあまり取れなくて、そうなってしまいました。あと旦那は、子育ては母親がするもの、と思ってるところもあるので余計に。

ずっとワンオペ育児でしたが色々あり、私1人では心理的負担が大きすぎるので、これからは一緒に育児して欲しい、悩んだ時に2人で相談しながら育児したい、と旦那に話しました。なるべく私の話を聞いてくれたり、家にいる時は子供との時間を優先したり、してくれるようになりました。

でもやっぱり何年も育児していないので、感覚にずれが大きくて。熱がさがったばかりの子供を外出させようとしたり。旦那的には熱が下がったならもう何も気にしなくていいよね、普通通りの生活でいいよねって感じで、、、本当にこういう感覚のずれが多いです。

その度に私が事細かに説明して理解を求めています。旦那を責めたりはしてません、こういう理由でこういう風にはしない方がいい、こうした方が子供にはいい、って話してますが、それでも旦那不機嫌になる時もあって。今すぐに同じ感覚になってくれとまでは思わないけど、、、根気よく説明していくしかないですよね?

育児しない旦那さんに、育児して欲しいと話したことある方いますか?どうやって旦那さんに理解求めましたか?現在旦那さんは育児するようになりましたか?

コメント

mamama

うちは無知というか無関心ですね…激務ってわけでもないですが…。

もう諦めてます🤦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    一緒に育児して欲しいとお話したことありますか?

    • 1時間前
  • mamama

    mamama


    ちょっとみてて〜とかはあるけど一緒にやろう!はないですね💦

    なんていうかそういうのって本能っていうか…

    もっと可愛がって欲しい!って言って意識してするもんじゃないし、育児したいと思うならすると思うので…したくないんだな〜て思ってます。

    何回言っても子供の好きなものとか苦手なものも覚えないとことか、関心がないから覚える気ないんだなって思ってます。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね。

    確かにそうですね、心から育児したいと思わなければ、子供に関心がなかったり積極的にしろうとしなかったり、になりますよね💦

    うちの旦那も心の底から育児したい!って感じてないからこそ、感覚のズレが大きいのかも知れないですね。

    • 51分前
  • mamama

    mamama


    ですです。何度、子どもかわいくないの?て言ったか…

    すっごいかわいい仕草してきゃっきゃっ言ってるは私だけで、温度差すごいです。

    外出先で子どもにちゅっちゅちゃしてるパパとかみると、すっごい温度差感じますね😅

    うちの場合、男の子だからそんなことしない、女の子だったらしちゃうみたいなこと言ってたけど、男の子にもしてるパパは何度もみてますからね😅

    主人の親も子ども好き好き〜孫好き好き〜な感じ全くないのでそういう家庭なんだなーと感じています😅

    • 3分前