2歳の繊細な子供の保育園選びに悩んでいます。癇癪や発達障害の可能性も。大人数の自由な遊び園か、小規模で落ち着いたこども園か。市の相談でアドバイス求め中。
繊細、癇癪あり2歳の保育園、こども園選び
満3歳で時短で職場復帰したく、保育園こども園見学等しています。
子供が指示が通らず、場所見知りあり、情緒不安定泣き虫で発達障害の可能性も視野に入れて園選びをしたいのですが、どのような点に気をつけたら良いでしょうか🥹
加配?がつくかとかの確認でしょうか?
保育園は、①大人数で一日中自由に遊ぶ園(学童併設)、②スケジュール通りお勉強発表会頑張る私立園、③その中間
こども園は④小規模で遊びも学びも程良く、⑤カトリック系だけどそんなに厳しくはない行事多めの園
が近所で、③か④が落ち着いて過ごせそう?とぼんやり思ってますが、共働きで幼稚園型こども園はキツいでしょうか?
市の発達相談に聞いてみたのですが、「支援センターとかで他のママに聞いてみては?」と言われました🥶ちょっとでもいいので何かアドバイスいただきたいです🙇
- まきまき(2歳2ヶ月)
コメント
ママリ
②⑤は子供に負担をかけてしまうと思うのでなしです!
幼稚園子供園がキツいなら①③で まきまきさんが良いと思っている③が良いと思います。
加配がつく人数が決まっていますので市に確認で大丈夫です。
後は園によるかと思いますが加配がついたら早朝、延長保育できない可能性があるため注意必要です…
癇癪起こした時に隔離してくれる場所クールダウンしてくれる場所があるか、どう対応してくれるか確認した方が良いです
はじめてのママリ🔰
②の保育園に息子(普通)が通っているのですが、息子の学年にはいないけど一つ上は4人も発達障害の子たちいました!
1人は6歳でも発語がほとんどないくらいの。
加配がついて、いろんな行事も先生が隣にいてフォローして頑張ってましたよ☺️
-
まきまき
コメントありがとうございます😊 ②は手が届かないかな、他の子に迷惑かけちゃうのかなってちょっと諦めてたんですが、フォロー可能な園だと通うこともできるんですね🥹
ちょっと詳し目に話を聞いてみようかなと思います。とっても参考になりました✨- 10月1日
バナナ🔰
加配は園によってどの程度で付けてくれるのか、そもそも加配をやっているのかどうかも園によって違うので確認はされた方がいいと思います。あとは加配を付けるなら診断書や意見書が必要になる場合もあるのでその確認もしておいた方がいいですよ。
自治体によって申請方法も違います。
加配が付かなくても補助の先生が付いて対応する、という園もあります。
どこまで支援してくれるのかや理解してくれるのかは園によって様々なのでその辺はしっかり話し合いされてもいいと思います。理解があるかないかでは全然違います。
あとは場所見知りがあるという事なので慣らし保育がどのくらいかかるか、慣れなければ延長になるのかの確認された方がいいですね。お仕事に復帰されるという事なので慣らし保育が延長になれば復帰も延長しないといけないかもです。
お子さんはどんなタイプですか?
ルーティンが決まっている方が安定しているのか、あまりキチキチしているよりは自由遊びが多い方がいいのか。
その子のタイプによっても変わってくると思います。
情緒不安定だと行事が多いと不安定になりやすくないのかな?と思いますし、人がたくさんいる場所は問題ないのかな?などもありますね。
パッと見た感じだと③か④辺りが程好くていいのかな?と思いました。
-
まきまき
加配の詳細教えてくださってありがとうございます。とても参考になります。
確かに慣らし保育も結構時間かかりそうな感じがします。満3歳と言わず、職場に相談して前倒しにして様子見れるようにした方がよさそうと思いました。
子供は制約されるのが苦手で、お話の会とかみんなで制作遊びみたいなのも嫌で参加できません。おっしゃる通り、刺激少なめの園がよいのかなぁと思っています🙂- 10月1日
ふふ
・すでに相談済みかもですが、市に時短勤務で3歳時から点数的にはいれそうか。診断は出ていないが、子供に特別な配慮が必要ということで、加点の要素があるか。について確認した方が良いと思います。
・癇癪と指示が通らないことは、他の同年代の子にもあり得ることだと思われそうなので、候補の園に片っ端から電話して、加配と言う言葉にこだわらず、「配慮が必要な子がいた場合、どういった対応になるか。入園後、なんらかの診断結果が出た場合、継続して通園可能か。」などについて確認したほうが良いと思います。
-
まきまき
ありがとうございます😭
私も復帰さっさとすべきか悩んで、実は保育園全落ちの可能性も十分あるので、現状どうなのかよく聞いてみたいと思います。
上手な聞き方で、非常に参考になります。めちゃくちゃ気難しいタイプな可能性もなきにしもあらずなので、教えていただいたように幅を持たせて聞いてみたいと思います🙇- 10月1日
まきまき
とっても参考になりました!本当にありがとうございます😭
やっぱり、行事とかお勉強ギチギチは難しい子には負担ですよね💦のんびりを第一にできればそこまでガヤガヤしていない保育園を選ぶ方向にしようかなと思います。
加配は市に確認で、園には加配、癇癪時の対応も聞いてみます🙇色々と丁寧にありがとうございます