
離乳食を食べなかったお子さん、いつから食べてくれるようになりましたか?
離乳食を食べなかったお子さん、いつから食べてくれるようになりましたか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠19週目, 1歳6ヶ月)
コメント

mama
娘も全く食べない子でした😭1歳ぐらいから食べてくれるようになって今はしっかり食べてくれます!✨👶🏼
離乳食を食べなかったお子さん、いつから食べてくれるようになりましたか?
mama
娘も全く食べない子でした😭1歳ぐらいから食べてくれるようになって今はしっかり食べてくれます!✨👶🏼
「離乳食」に関する質問
離乳食、朝は何をあげていますか?? 今は2回食で冷凍ストックを2〜3品温めたり混ぜる程度ですが、 その作業すら寝起きはしんどくて無理で 11時〜12時と16時〜17時って感じの時間にあげてます🫠笑 7〜8時に一回分増やした…
5ヶ月から離乳食を始めて1ヶ月たつのですが 全然食べてくれません💦 口を開けて食べるものの、よだれと共に全部出てきます! スプーンを握りしめてカミカミしたり、 大人が食べてると手を出したりするのですが 飲み込むこ…
義理の親に言いづらいこともハッキリ言葉で伝えるべきですか? 息子がおっぱいしか飲まなくて完母なのですが、義理の親がミルク飲めるように練習しないととよく言っていて、そしたら息子一人でも来ることが出来るって今…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
あと1ヶ月ちょっとで1歳なのに未だにペーストのものしか食べてくれなくて不安です💦
唯一ヨーグルトはバクバク食べてくれるので、ひたすらヨーグルトあげてればいいですかね🥲
mama
食べてくれなかった時の離乳食の時間が凄い憂鬱で泣いた時もありました😂💦
全く一緒で娘もヨーグルトとかほかの好きな物はまだ食べてくれたので食べないよりはマシだと思って食べてくれるものをもう毎日あげてました🙂↕️✨時間に任せるしかなかったので食べてくれるまでそうしてました😌❣️
はじめてのママリ🔰
わかります!私もとっても憂鬱です!泣きたくなる時あります😭
そうだったんですね!同じような方がいて心強いです😢🤝🏻
とりあえずヨーグルトはあげ続けようと思います🥣
つかみ食べも今は出来なくても問題ないですよね🥲いつか食べてくれることを信じて頑張ります!
mama
とりあえず今は食べてくれるものだけ食べさせといたら大丈夫です!!ほんとに食べてくれるようになるのでそれまで頑張りましょう😭🤎
娘は掴みたべ全くせず今はスプーン持って食べてるんで大丈夫です🙂↕️✊🏼私の友達の子もつかみ食べは全くしない子でしたよ👶🏼✨
はじめてのママリ🔰
そうですよね!もう少しの辛抱だと思って乗り越えます✊🏻!
見ず知らずのこんな私の相談に乗ってくださって本当にありがとうございました🙇🏻♀️とっても心が救われました🥲
スプーン持ってご飯食べてる息子を想像しながら頑張ります🥄笑