※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y
家族・旦那

義母の介護について妹家族に協力してもらいたいと思っています。どう誘導すればいいでしょうか?

自分たちの年齢が上がるにつれて両家の親のことをどうするかとか兄弟と話し合ったりしていますか??

旦那の方が5人兄弟で義兄3人とも離れて暮らしていて1人は家庭持ちです。
後は妹ですがこちらも家庭持ち。
うちより少し離れてるくらいの距離で、うちが義実家に一番近いです。
ですが特に何してもらってるわけでもなく、もちろん子供のお祝いなどはいただいてますが、それ以外手伝ってもらっていないしお願いしても義妹の子供優先なので何度も断られたのでもうお願いすることもやめました。
義妹と子供は毎週くらい泊まりに来ています。
いろいろ買ってもらったり手伝ってもらったりしています。

ですが義母が何か病院などのときいつもうちの旦那を頼ってきます。
これから先、介護などもうちがやらないとだめなんでしょうか?
普通に無理なんですが😂
旦那は優しいから病院の送り迎えとかすると思います。
そうなるとこっちの家族の時間がなくなりますよね。
ぜひ妹家族にやってもらいたいです。
どういった誘導で妹家族にやってもらえばいいと思いますか?😭
義妹の旦那が口上手くて、うちの旦那が丸め込まれそうです

コメント

はじめてのママリ🔰

してます、、。
実家遠くわたしと兄は近くにくらしてます。たまたまですが。
なので、母親にはこちらの県に引っ越してもらいました

  • y

    y

    義実家の方はどうなってますか?😭

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義実家はもともと近くにあります!だんなのきょうだいもいます

    • 9月30日
はじめてのママリ🔰

実家近くの兄弟がやらないので遠方の私が父の面倒を見てます😅

事前の話し合いも大事かもしれませんが、結局その時になってみないと分からないと思います。
実際、老いて弱り果てた自分の親を目の前にすると、何とかしてあげなきゃという気持ちになります。
旦那さんが優しい性格なら尚更、何もせず妹に丸投げというのは罪悪感などで苦しくなりそうです。
あくまで自分の家庭を犠牲にしない範囲で、交代制とかでやられるのが現実的なのではないかなーと思います!