※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆな
子育て・グッズ

保護者同士の交流は、保育園と幼稚園では違う可能性があります。

幼稚園と保育園って保護者同士の交流って全然違いますか?

今保育園に通っていますが他の保護者と話す機会はほとんどないし親睦会とかもありません。

来年から幼稚園に通うので気になります!

コメント

はじめてのママリ🔰

全然違います😳
基本的に保育園の親御さんは仕事してるので忙しくて挨拶もあやしい感じですが(笑)
幼稚園のママさんはフルでお仕事している方少ないので、お友達同士仲良くさせたいと思っている方や、未就園児クラスに入園前から通ってて顔見知りの方が多いです。
なので話したがる方多いです🥹

はじめてのママリ🔰

今両方に預けてます。
私の場合、就労で預かりにも預けてるのでどっちも変わらないです!

はじめてのママリ🔰

引っ越しの関係で両方通わせたことがあります。
その園にもよると思いますが、保育園は登園や降園時に一緒にならなければ、ほとんど会う機会がないので関わりがなかったです。
幼稚園はお迎えの時間が全員同じだったので、お迎えの時間は必ず会うし登園の時も割と話す機会が多かったし、連絡先を交換して幼稚園終わりやお休みの日に遊ぶこともよくありました😊

はじめてのママリ🔰

バス通園だったらそんなに接点ないですね。
上の子繋がり、プレ繋がり、入園前から知り合い(公園や支援センターなど)とかで、入園時にすでに知り合いが何人もいる人も多いと思います😂

幼稚園によるけどうちは働いてない人の方が多いので、降園後や夏休み遊んだりお付き合いあります。
でもそれだってどう付き合うかは人それぞれなので😊

保育参観とかイベントはポツンとしてる人はいないかなぁ。みんな誰かしらと話してます😂

はじめてのママリ🔰

1号認定と2号認定が半々ずつのこども園に1号認定で通わせています😊1号さんの保護者は、毎日同じ時間に送り迎えなので、話もよくするし、連絡先を交換して遊ぶ人もたくさんいます😁帰りに公園に寄ったりしている人もいます🏃‍➡️同じ園の2号さんに聞くと、送り迎えがよく被る人はわかるけど、そうじゃないと誰が誰だか分からないといった感じみたいです😃

ダッフィー

その時の学年によっても違うし、幼稚園だから保育園だからって訳ではないような気がします。
うちは幼稚園ですが、保護者と話す機会ほとんどないですよ😊バスの子の方が多いし、我が家は自分で送迎ですが、同じクラスの半分以上のママは働いてるから送迎時ほとんど合わないです。幼稚園でやってる習い事があるんですが、クラス全員やってて、そのお迎えの時に半分以上のママが園庭で待ってますが、みんな喋らずです🤣笑
仲が悪いとかではなく、みんな自分から話しかけるのが嫌って感じかな…
私は子供が仲良しなママが近くにいれば話すけど、そうじゃなかったらわざわざ話しかけに行ったりとかせずって感じです。