※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年中の子がいます。幼稚園の支度がめっちゃマイペースで遅いんですが、…

年中の子がいます。
幼稚園の支度がめっちゃマイペースで遅いんですが、こちらで相談したら「全部ママがしてしまったらいいと思う!」とアドバイスいただきました。
確かにそうなんですが、全部私がやってしまったら、甘えが出て一切用意をしてくれなくなるんじゃないかと思っています😭😭
まだ年中だし、全ての支度をママやっても甘えることは無いでしょうか?
今は少しお手伝いはしている状況で、制服は自分で着替えられるので自分でお着替えさせています。
朝のご飯も自分で食べられるので自分で食べさせています。
ただめちゃくちゃ遅いです。
私がお着替えさせて、朝ごはんも食べさせた方がいいのでしょうか?💦
どう思いますか?

コメント

しょう&ゆうちゃん@ママ

あと半月で年長になりますし、全部やってしまったら、ママがやるのが当たり前になるので、お手伝い程度で良いと思います。
朝食などは時間を決めて、スパッと終わらせた方が良いです。

ままり

うちの子も上の子が年中です。年少さんになった頃から基本的には自分で全部やらせてます。保育園子なので洋服を選ぶのも自分でさせてます。遅いというのは遊びながらで遅いのかその子の性格なのかわかりませんがマイペースな子なのだとしたら遅かろうがなんだろうが私だったら手伝わずにやってもらいます。出来ることは本人にやってもらう方が成長過程としても刺激になるかなと思うので!

mama👦🏻👦🏻👦🏻👶🏻

年中の息子がいます👦🏻
自分でやらせてます🙂
確かに親がやった方が早いですが、自分でやる練習も含めて遅くても見守っています。
時々、今日はお手伝いして欲しいっと甘えてくることがありますがそういう時は一緒にやっています。
基本は自分でやるようにしています。

はじめてのママリ🔰

甘やかし過ぎと言われるかもしれませんが、幼稚園の頃の準備はほぼ全部私がやっていました😂
靴履くのも手伝ってましたよ。
小学生になりましたが、時間を見て自分で準備するようになりました。
もちろん声掛けは必要ですが。

もこもこにゃんこ

準備は私がやってましたね🤔
ご飯は自分で食べてました。
年長くらいからちょっとずつ自分でやるようにしました😊
着替えはその日の子どもの気分でお手伝いしてました。

はじめてのママリ

その日の機嫌とかでもできない日があったりしますよね〜😅できるけど、きょうはやりたくないとか。
お子さんどんなタイプですか?
全部一気に1人でやるのは無理だからどれか一つでも自分でできたらいいんじゃないですかね。年中さんだし焦らなくていいと思います🙇‍♀️
デッドラインを決めといて、それ過ぎたら手伝うようにするとか

年子怪獣mama🦖🐾

着替えや朝ごはんくらいは自分でやらせないとかなと私も思って、年少からさせてます🥺🥺

うちのマイペース代表の長男のために最近ストップウォッチ導入したんですが、息子には正解でした😳🩵
ゲーム感覚になるようで
「よっしゃー!今日は何分ー!」って言いながら支度してくれるようになりました🌟