
3ヶ月の娘の睡眠時呼吸に不安。同じ経験のお母様方、何ヶ月頃まで心配でしたか?経験を聞かせてください。
こんにちは。
3ヶ月になったばかりの娘がおりますが、いまだに睡眠時呼吸をしているか不安で寝ていても立ち上がって時々見に行っています。
自分が軽い不安障害があるため余計心配になってしまっているのですが、同じような経験のあるお母様方、何ヶ月頃まで同じように心配でしたか?
だんだん不安が薄れた、いまだに不安、など経験を聞かせていただけましたら嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私もその頃とても不安でした🥺ベビーセンサーつけて、ベビーベッドで安全な寝床にしていても、私の目が覚めてしまい、ちょこちょこ生きているか確認していました!突然死症候群が6ヶ月以降はだいぶ減少するというデータをみてそこからだんだん確認する頻度は減りました!
体がしっかりしてきた1歳くらいから、だいぶ安心出来るようになりましたよ😊
はじめてのママリ🔰
お優しいコメントありがとうございます!そうですよね、まずは6ヶ月を目指して心配しつつも頑張っていきます😂