※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

末っ子の幼稚園説明会が13時15分から。寝る子なので車で行くと思うが、機嫌が悪くなる可能性あり。早めに起こして11時頃から車に乗せるか悩んでいる。お昼寝時間に車に乗せたら寝てしまう子、どうすればいいか。

末っ子の幼稚園の説明会が13時15分からあります😂

いつも寝てる時間なので、車乗せたら着くまでに寝ると思います😭
寝足りないと機嫌最悪な子なのでどうしたもんかと😩

朝いつもより早めに起こしてお昼ご飯まで前倒しで11時頃から車乗せて走るか…でも寝るかわからないし😭

みなさんだったらお昼寝被る時間で車乗せたら寝ちゃう子だったらどうしますかー😂?

コメント

deleted user

そのまま連れていきます〜!

幼稚園の説明会って、こども別室で預かってくれません?🤔

𝒪𝓏𝒾 .*✩俺、がんばり屋おとこ

私なら少し早い目に余裕持って行って
早めに起こして駐車場ついたら車でお菓子食べさせて機嫌よくなってから行きます🤣👌

ままり

誰か付き添い来れないですかね😭
実母でも義母でも
車の中で様子見ててもらえたら助かりますよね😭