※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

近所のママさんとの関係が悪化し、挨拶もない状況。運動会で偶然出会い、周囲にいる人たちとの挨拶について悩んでいます。

学年は年長と年中で違うので接点はないですが近所のママさんがいます。会っていたら挨拶して喋っていた程度です。去年の夏から理由がわからないけどあからさまに怖いくらいに避けられてからこちらも気を遣って身を引いたのでお互い園でも顔を合わせることもなくなり車ですれ違う程度でした🖐️
最初は悲しかったですがいまだにプイッって感じなのでこちら側としては「いまだに?もう勝手にして」なんですよね😟
運動会でトイレに行った際に廊下でばったりになったんですが、こちらは旦那と娘といてあっちはママ友?親族?女子4人といました。旦那に「近所なのにこんな至近距離で会っても挨拶なしなの?」と言われたけど、私のこと嫌いでお互い険悪➕お互い誰かといる、この状況でみなさん挨拶しますか?😅😅

コメント

とかげ

向こうから避けられてるなら(理由分からず)挨拶しないですね😇もうめんどくさいことに関わらないことが1番です✌️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    避けすぎなくせに車変えたらナンバーチェックしにきたり家の前ゆっくり通ってったりしますからね😇意味不明なので尚更しなくていいですよね?!ニコニコしてたのに急に豹変でした😳😳

    • 9月29日
  • とかげ

    とかげ

    え、、気持ち悪いですね👎笑
    自分より良い生活してる!!っていう嫉妬からきてるのかもしれませんね🥹

    • 9月29日
はじめてのママリ🔰

勝手に向こうが避けてて理由もわからないなら、向こうから挨拶してこない限りは挨拶しないです。知らん顔します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね?!知り合いに相談したら、「挨拶は声に出さなくても会釈くらいできたはず、親しき仲にも礼儀あり、極端に避けてると子供までそうなるよ」って言われたんですけど😅会釈くらいいりました?

    • 9月29日