※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

5ヶ月の女の子の左胸下の皮膚が黄色っぽくなりました。黄疸かどうか不安で、同じ経験の方がいれば教えて欲しいです。

5ヶ月の女の子です。
今朝着替えをしていたら、子どもの左胸の下の皮膚が一部黄色っぽくなっていました。
うんちがついたのかと思ったのですが拭いても取れずでした。
黄疸?にしては一部すぎるような...
ぶつけた時にできる青あざがなくなっていく時に黄色になることがありますが、そんな感じの色です。
こんなところぶつけるかな?とも思いますし青あざはできてませんでしたし...
同じようになったことがある方おられますか?
また、何かご存知の方教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

コメント

mai

持ってたおもちゃをフリフリしたときに当たったとか、うつぶせしたときにそこにおもちゃがあったとかですかね??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    様子見てたら2、3日のうちに消えてました。
    観察してると寝返りした時にメリーの足が同じようなところに当たってたのでおもちゃっぽいです...😕

    • 10月11日
はじめてのママリ🔰

黄あざは治りかけの時なので、どこかにぶつけてたけど気付いてなかっただけかと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    おそらくおもちゃが食い込んだっぽいです、数日で消えました☺️

    • 10月11日
ママリ

かためのおもちゃとか歯固めをブンブン振っててぶつけたか、自分でつねっちゃったかだと思います。
うち足ののぶつけなくない?みたいな、とこにアザになってて多分つねってました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    おそらくおもちゃが当たってたみたいで...ほんとになんでそんなとこに😫って感じでした...

    • 10月11日