
コメント

はじめてのママリ🔰
4月に入園する時は育児休業中ではなく第2子の産休中ですよね?
そしたら出産の15点では無いですかね?(出産の前後2ヶ月だけの通園を希望なら30点)
はじめてのママリ🔰
4月に入園する時は育児休業中ではなく第2子の産休中ですよね?
そしたら出産の15点では無いですかね?(出産の前後2ヶ月だけの通園を希望なら30点)
「住まい」に関する質問
皆さんならどちらの間取りを選びますか? ①18帖のLDK(キッズスペースなし散らかる覚悟) ②14.5帖のLDK+3.5帖(リビングせまっ) 現自宅がリビング+横に洋室で、その洋室をキッズスペースとして使っています。 子ども…
一軒家に数年前引っ越してきました。 元々隣人とはあまり会わず奥さんの方は会うので挨拶しますが旦那さんにはここ3回くらい旦那と私共に挨拶フル無視されてます。目も合わないです。 つい最近息子が隣人のパパに挨拶しに…
キッチンの床材についてご意見ください🙇♀️ リビングはラシッサDフロアのライトクレイ、キッチンはグラフテクトのピアノベトンという色で明るいグレー系です。 キッチンのみ同じくラシッサDフロアのラフモルタルにしよう…
住まい人気の質問ランキング
ちー。
確認しました😭
その通りですね。本当にありがとうございます!!
はじめてのママリ🔰
いえいえ!!
私2人目も3人目も出産で預けてそのまま育休で継続的に保育園行けてるのでどこかしらに入れるといいですね😭
0歳も受け入れてる園だと0歳の持ち上がりでほとんど埋まってしまうので、1歳からしか受け入れてない園の方がスムーズに入りやすいと思います🙆♀️
ちー。
追加で質問で申し訳ないのですが、出産で預けることができて今後自分よりも点数が高い人がいた場合追い出される?事ってあるのでしょうか??
本当保育園に預けないと育児ができる気がしません…
周りが 0歳からの園しかなく、多少増える1歳クラスを望むしかないんです😭がんばります、!
はじめてのママリ🔰
1度入れたら追い出されることは絶対にないです🤣🤣大丈夫です🤞
私第2子の産休以降続けて出産してるのでずっと仕事してなくて常に産休か育休で預けてますがちゃんと預けられてます🙆♀️
ちー。
それを聞いて安心しました!!!
その出産の仕方が本当に理想です!!何か大変なこととかあったりしますか…?、
はじめてのママリ🔰
年子育児は本当に大変ですね...(´;ω;`)
でもまとめて産んで一時期大変な思いしてあとから楽できるかなと思ってます🥹笑
あと復帰せず妊娠繰り返してるので職場の人にはよく思われてないです🤣🤣笑
書類のこととか色々電話する度嫌味言われたり冷たい態度取られてます笑