※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

20代前半のお兄さんお姉さんと小学生が遊んでいるのを見かける。療育や自立訓練の関係か気になる。発達に関係なく参加できるのか?福岡市

たまに、大学生くらい〜20代前半くらいのお兄さんお姉さんと、小学生たちが公園などで遊んでいるの見ます。
お兄さんお姉さんのユニフォームなどをみると、療育か自立訓練のもののように感じられます。
素敵だなーと感じるのですが、そのようなものは発達ゆっくりさんなどでないと参加できないのでしょうか?
 
福岡市

コメント

もこもこにゃんこ

放課後デイサービスは受給者証が必要なので、うちの地域だと申請に診断書か意見書が必要ですね。

はじめてのママリ

放デイを利用するには発達に問題がある子が対象です😌
健常児だと利用は出来ないです💦
先生たちに遊んで貰うのは難しいですが、その子たちに話し掛けたり、軽く一緒に遊んだりは出来るかもですね😊

はじめてのママリ🔰

放課後デイサービスというものなのですね!
ありがとうございます😊

たろうちゃん

放デイじゃなくて、民間の英語学童みたいなので公園で大人と小学生たち遊んでいるの見かけたことありますよー。
なかなかレアケースだとは思いますが。

ユニフォームに施設名書いてあればググるとわかると思います😀

  • たろうちゃん

    たろうちゃん

    それ見たの福岡市ではないですが😅

    • 9月28日