![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![む](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
む
電車で30分は私の中でそこまで遠くないので働きます!
ただ嫌々働くのなら働かないです🤣距離だけでいうと許容範囲です!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
電車は30分でもドアtoドアは保育園も寄って何分ですか?
それによっては私は20万のためには頑張れないかも😂
嫌々働くのが何故なのかにもよりますし😇
-
はじめてのママリ🔰
駅と保育園が逆なので、自転車で送り迎え25分に+電車35分職場は駅から5分くらいです。
- 9月27日
-
退会ユーザー
たった20万のためには犠牲が大きいような🤣
- 9月27日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね。その分お迎えも遅くなってしまうの勿体無いし、
犠牲多いですよね。
今と同じ市で働いたらいいので
その市内で住んでいる場所に極力近いところにすれば15分くらいは短縮できるかもですが、、
20万にそこまでしがみつかなくても後悔ないですかね😂- 9月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は電車で30分程度の職場で働いてますが、意外と辛いです💦電車の本数少ないと乗り遅れたら大変だし、遅延する事もあるのでもっと近ければなあと思います😢
恐らくですが遠い事で負担が増えて「今日はテイクアウトor惣菜で良いかな」がチリツモで2年間で20万はいくと思います😂
-
はじめてのママリ🔰
辛いですよね💦1人なら全然いいけど、子どもいたらその時間もったいなく感じてしまってます。。
2年間でご飯に20万いくなら、
そのために働いてるの虚しくなりそうですよね笑- 9月27日
![みんてぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんてぃ
お子さん今1歳9ヶ月なら、来月から働いたとしても1年半で無償化ですが、2年後にその1年半分の保育料の半額が返ってくるのですか?なんか随分ややこしい制度ですね😂
新しい職場に行くなら今のうちから基盤を固めておいて、小学校等に上がった時には融通が効くようにしといた方がいいと思うので、2年限定で働くなら私的にはなしかなぁと思います。
-
はじめてのママリ🔰
一年の半額です!9月入園だったので、来年9月までの分の半額分を先に貰って、2年後に精算っていう感じです。
- 9月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2年で20万ですか?
それならコスパ悪いので働かないです!子供も小さい時に通勤でそんな時間を使いたくないです☺️
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦でも今の職場でないと時短正社員では働けなくなるので、悩みます😫
- 9月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
20万を2年間(24ヶ月)で悪と月々8300円くらいです!
仮に月20日働いているとしたら、1日415円です🤔
電車で片道30分だとしたら往復1時間。
時給415円の仕事をするかどうか?で考えると良いかなと思いました😳
-
退会ユーザー
悪と=割ると
すみません、誤字です💦- 9月27日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです。わかりやすくありがとうございます。
今のところでないと時短正社員でなくなってしまうのももったいない気がするのですが、
心の余裕か、お金の余裕どちらを優先するか悩みますね😫- 9月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
園によるとは思いますが私の経験上、2-3歳が保育園に預けるまでの時間が一番かかります😅
園の準備を自分でやらせてください、トイレさせてください〜等々。1歳の今は親主体ですが。
そうなると電車1本乗り損ねた、とかで、どんどん時間がかかるようになり。。。
だったら近場とか自転車で通える距離とかで通勤短縮した時間送迎1時間(朝夕30分)働いて2年で(1000円✖️20日✖️12ヶ月で24万)余裕で稼げると思います。
-
はじめてのママリ🔰
確かに、、となりました。その分長く働けますもんね💦
遠いけど時短正規で働けるのは続けている所だけなのでそれが本当に悩ましいです💦- 9月29日
![むーむー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むーむー
近くの方が楽だと思いますよ
毎日のことですからね
-
はじめてのママリ🔰
近くの方がいいけど時短正規で働けるのが今の所だけって考えると、悩ましいです😓パートだとだいぶ給料下がってしまいますよね🥲
- 9月29日
はじめてのママリ🔰
歩きとか含めたら50分くらいかかっちゃうんです💦
隣の隣の市なので遠くて💦
む
下の方の距離を見ましたがその時間だとありだなーと思ってしまいます😂
でも嫌々働くのであればやめます!✊
む
でもその距離がしんどい、ネックだなーと思うのであればやめた方がいいと思います!100万超えるなら頑張った方がいいと思いますが😂
私の中で通勤のその距離は普通だったので、、😂✊
はじめてのママリ🔰
距離も仕事内容もしんどくて見あってないです💦
確かに20万ならいいかなって思ってきました。
そうなんですね。誰に話しても遠いーーって言われます💦
む
しんどいと思うのであれば20万ならいいと思います😂
そうなんですね💦
はじめてのママリ🔰
そうですよね。。でも時短正社員で働けなくなってしまうのですごく悩みます🥲