※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

後追いは生後7ヶ月ごろから始まります。離れると這い寄ってきてスリスリするのは、子供の成長段階であり、泣くこともあります。

後追いいつから始まりましたか?
生後7ヶ月なんですが、ちょっとでも離れると這い寄ってきてスリスリします
トイレやお風呂、キッチンに行くだけでも寄ってくるし、泣いちゃいます
泣かれても困るよー😭

コメント

はじめてのママリ🔰

その頃から後追い始まってました😭💦
そして今現在も少し見えなくなるだけで泣き叫んでます😭
やりたいこと…なにもできません。笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    可愛いんですけどだんだん余裕がなくなって、もう😠ってなっちゃいます😭

    • 9月27日
かすみ

その頃1番ひどかったですね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね
    出かけない日なんて爆発しそうです🤯

    • 9月27日
  • かすみ

    かすみ

    トイレ行くだけでめっちゃおって来ますよね😱

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです!!
    来ないように扉閉めると扉の前にずっといるから開けられなくなるし困りました🥺

    • 9月27日
  • かすみ

    かすみ

    私はずっとトイレあけっぱでした😇😇

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    侵入してこないですか!?

    • 9月27日
  • かすみ

    かすみ

    してくるので抱っこしてましたw

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなっちゃいますよね🤣

    • 9月27日
  • かすみ

    かすみ

    後追い時期大変ですよね🥲

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    可愛いんですけどね🫣

    • 9月28日