
保育園入所に関するアドバイスをお願いします。ワンオペで家事が大変で、ベビーシッターを使うと加点になると聞いたが、他に何かアドバイスがあれば教えてください。
年子で人気の保育園に入れたいのですが、何がアドバイスあったらお願いします。
ワンオペで夫の仕事は9時〜になる事も多く、親は両家とも遠い、腕が酷い腱鞘炎が何年も続いており家事もままなりませんが、おそらく加点に繋がりません。
ベビーシッターを一度でも使えば加点になるなど聞いたことがありますが、何かアドバイスありましたら宜しくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 2歳4ヶ月)

ゆうな
保育園はどうしても保育の必要がある方が優先になるので…
点数表なんかはお住まいの地域のホームページなどに載ってると思うので、確認してみて出せるものは出すしかないと思います!!

はじめてのママリ🔰
自治体のHPに加点の対象や点数などが記載されてないですかね?🥺
やはり両親フルタイムやシングル、保育士、育休からの復帰、お子さんが病気等当てはまらないと点数は上がらないかと😭
-
はじめてのママリ🔰
フルタイムで復帰なので加点対象にはならなさそうですね
- 9月27日
-
はじめてのママリ🔰
フルタイムで復帰であれば基礎の点数高くならないですか🥺✨?
- 9月27日
-
はじめてのママリ🔰
できれば短時間にしたいのですが…フルタイムで復帰にしても人気の保育園には入れなかったので何か加点対象にならないかなぁと思っているんです〜
- 9月30日
-
はじめてのママリ🔰
恐らくフルタイム+1人親だったり点数が高い人が応募しているんですね😳ちなみに私の自治体はベビーシッターを一度使用しただけでは加点にならず、3ヶ月以上の実績がないとダメです💦6ヶ月以上実績があるとまた点数が上がります🥺
自治体によって違うので1番は役所に出向いて相談してみるのが確実なアドバイスを貰える方法だとは思います😊✨- 9月30日
-
はじめてのママリ🔰
今日コーディネーターさんに確認しましたがうちの自治体はベビーシッターを利用しても加点にならないようです💦市に問い合わせてみます。
- 10月1日
コメント