※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義実家での集まり&義両親・義姉家族とのお金のやり取りについて教えて…

義実家での集まり&義両親・義姉家族とのお金のやり取りについて教えて欲しいです😭
我が家(義実家から車で1時間)は夫婦と2歳の子供がおり、義姉家族(同じく車で1時間半)には7歳、4歳、0歳の3人の子供がいます。

①義実家で全員で集まる頻度は皆さんどのくらいですか…?孫と遊んでもらうために1〜2ヶ月に1度義両親と会います。それ自体は良いのですが、夫と義姉の関係は良好で義母は皆で集まるのが好きなので、ことあるごとにまた皆(義姉家族も一緒に)集まれたら〜と発言します。正直あちらには3人子供がいるので集合するとバタバタで大人同士ゆっくり話も出来ないし、普段は我が子1人で良いのに他の子まで相手をするのは気疲れしてしまいます。年3〜4回ほど集まる機会があるのですが、私はお正月に数時間顔合わせれば良いやって思います。義姉家族も良い人達ですが、元々親戚の集まりが苦手なのもあるし、やはり自分の実家とは違い落ち着かないです。一般的どのくらいの頻度で集まるものなのでしょうか…?

②今の所義姉家族とは出産、お年玉、入学の際にお祝いを贈りあっています。我が家は第2子を望んでいますが、3人目は考えていません。出産祝いは当然かと思うので良いのですが、今後ずっとこちらがお年玉も入学祝いも多く払うことになるのか…とモヤモヤしてしまいます。夫はお金はそれぞれの子供達に渡るんだし、と言っており、確かにそうなので納得しようとしましたが、本来はその差額分は我が子の将来の為に使えるはずなのに…という気持ちがなくなりません💦良い大人がケチな考え方で大変申し訳ないのですが…。今後もずっとこのやり取りは続けなければいけないでしょうか?それとも3人目の誕生を機に、もうお金のやり取りはやめようと提案しても良いものでしょうか…?(※それぞれお祝いの額は年齢によって同じなので、義姉側が子供多い分うちの子に多めの額を、とかはないようです。)

③これは半分愚痴です(笑)うちの両親は我が子の誕生日、初節句のお祝いにお祝いをたくさん包んでくれました。義両親は何もなしです。こんなものですか?

コメント

Sapi

①義姉と会うのは盆正月のみでそれで充分です!(笑)
それ以上は絶対増やしたくないです👍🏻 ̖́-‬

②子供に渡るとはいえ家計から出るし金額は気になりますね(笑)
うちは旦那が再婚なので義姉の子供たちが上は高2、下が小2まで3人いて金額差えぐいです😂
一応、義姉も気を使ってるのか娘のお年玉は生まれてから今年まで3000円とかなので赤ちゃんより金額は多いと思うけど
割に合わないなと思ってます(笑)

③これはあるあるでしかないですね(笑)
うちも両親は生まれてから金銭的なのもだし手助けも多いけど
義実家は何も無いです🤷‍♀️
なのでこちらも平等にしませんが(笑)

はじめてのママリ🔰

①は同じです😭
何かと集まりたがります笑
正直気を使うし面倒ですよね😨

②は自分の子どもにくれてる額を合計して3で割った金額をお年玉に入れてはだめですか?
多いとモヤモヤします🥹
でも子どもの頃を考えると親戚にもらうのが普通な認識もありますよね😣(わたしは親戚なしですが笑)
出費が多いとモヤモヤすると思うので、これ機を辞めたいことを旦那さんに相談するのもひとつです!

③義実家ってお金出してくれるもんだと思ってましたが、わたしのところも結婚祝いでうちの両親の半額、ハネムーンに関しては10分の1でした😅
それなのに◯◯家に嫁いだとか言われてます笑
嫁いだ気はないと旦那に言ってますが🤣