
コメント

ママリ
90点で第一希望園に入れました!
奇跡です😂

麦ちょこ
0歳4月で202点、第一希望です!
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
返信遅くなってしまい、すみません🙇🏻♀️💦
4ヶ月から入園されたんですね!
上の子が2歳なので、狭き門過ぎて不安です…- 10月1日

あんころもち
0歳児クラス4月入園
第一希望の園に275点で合格しました。
保育士なので必ず合格すると言われていました💦
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
ご回答ありがとうございます!
0歳から入園される方が多いんですね🥲💭
12月開園の保育園に姉弟揃って入園出来たら…と思ってるですが、0歳児さんの問い合わせが多いようで不安です😭🌀
子供を見てくださる保育士さん尊敬です🥺💕- 10月1日

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ今更の質問なのですが、12月開園って小田地区のでしょうか??
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
そうです!!
ママリさんも申請されましたか🥺✨?
上のコメント間違えて消してしまいました…すみません🥲🙏🏻- 10月30日
-
はじめてのママリ🔰
してないです😭
別園を4月入所目指してるんですが、あわよくばにこにこも考えてました😭
0歳児枠問い合わせあるんですね😭
来年1歳枠埋まってそうですね💦- 10月30日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
説明会に参加したんですが、0歳児の見学が1番多い!と施設側の方が仰ってました😂💭
市役所では、他園を希望されてた方が、にこにこ保育園を第一希望に変更してるとも教えてもらいました…
他園希望で入所を待っている方や、早生まれベビーちゃんの希望が集中してそうです😭❤️🔥
4月入所でしたら、恐らく希望されてる園かもしれませんが、園田地区の新設保育園の方が希望があるかなと思います🥺✨- 10月30日
-
はじめてのママリ🔰
そなんですね💦
みんな考えること同じですね😭笑
りんはんの上のお子さんは保育園ですか??
園田地区にもできるんですか???
うちは小田地区なんです。- 11月1日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
皆さん少しでも希望があるところに願書提出しますよね🥲✨
上の子もまだ自宅保育なんです…
下の子の出産時に保育園に行き始めれたら〜っと思ってたんですが、切迫で緊急入院になっしまい、それどころでは無くなっしまって🙃💭
園田地区に新設3つ出来るようです!
少し前に調べた時には、にこにこ保育園猪名寺・園田にじいろキッズ保育園はもう見学出来るような感じでしたよ〜🫣💕
わかばの森保育園は11月末に完成するようで、願書提出までに見学は無理かな…って感じでした!
今はまた情報が変わっているかもしれませんが😭🙏🏻- 11月1日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
下の子今日で9ヶ月なので
下の子は同じ学年ですかね🫶
同じく上の子自宅保育です笑
園田3つも!にこにこ保育園は猪名寺もできるんですね!
りんさんは園田地区ですか?
画像までありがとうございます😊- 11月1日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
9ヶ月おめでとうございます👶🏻💕
下の子は29日で9ヶ月だったので、同い年ベビーちゃんですね🫣💭
自宅保育お疲れさまです😭✨
2人揃って保育園申し込む感じですか?
たくさん建ててくださってありがたい限りです。笑
私は立花地区なんですが、空いてなさすぎるので、兄弟揃って行ける事を優先して、違う地区で保育園探してる状況です…- 11月2日
-
はじめてのママリ🔰
わあ🤩近いです!!
嬉しい!
揃って申し込みます。。
立花はたくさんありますよね。けどどこも激戦区ですよね💦- 11月2日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
同じ病院で出産してたら、すれ違ってるかもしれないですね😂🤘🏻💕
我が家と一緒ですね!
尼崎市自体が激戦区ですもんね…
皆さん0歳児の時に預ける選択をされるのも納得です🥲💭- 11月3日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!
尼崎の総合病院でした笑
第一希望受かれば嬉しいですが、、、兄弟別園可ですか??- 11月4日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
え!!私も医療センターで出産しました😂👏🏻✨
兄弟揃って第一希望に受かって欲しいですよね🥺💕
私は、少しでも受かる確率を上げたいので、別園可にします😭💭- 11月4日
-
はじめてのママリ🔰
なんと!!!
もしかしたら🥺
すれ違っていたかもしれないですね!!⭐️
別園可ってことは④ですかね?- 11月8日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
すごい偶然ですよね😂👏🏻💕
どこかですれ違ってそうですね。笑
そうです!4で提出しました!- 11月11日
-
はじめてのママリ🔰
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟さんは
にこにこ保育園12月に申請するんですか?- 11月12日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
にこにこさんは12月入園希望で申請書提出しました🕊️✨
- 11月12日
-
はじめてのママリ🔰
12月の入園希望だと希望ありますね☺️
また結果教えていただけたら嬉しいです!- 11月13日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
他園希望されてた方が、にこにこさんに第一希望変更したりとかなり狭き門な気がしますが、後はもう神頼みです😂🙏🏻✨笑
結果分かり次第ご報告しますね!- 11月13日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
残念ながら、2人とも落ちました😭💭
0歳児クラスはやはり激戦でした…- 11月18日
-
はじめてのママリ🔰
みなさん待ってたかのように
申し込みしたんですね😭
りんらんさんは何点なんですか?- 11月18日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
返事が遅くなり、すみません😭🙏🏻💦
申し込み時に市役所の方には、205点と言われました!- 11月23日
-
はじめてのママリ🔰
205点でも落ちちゃうんですか!?😭
みなさん何点なんですか💦- 11月25日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
もう何点なら受かるの?って思います😭💭
みなさん何点なんでしょう…- 11月25日

はじめてのママリ🔰
にこにこの説明会行きました🙌
2歳4歳で転園考えてます‼︎
まさかの3〜5歳児は12月入園の募集がなく諦めました🫠
説明会では全学年募集すると言っていたんですけどね。
0.1歳児の問い合わせが多いと言っていました‼︎
兄弟同時入園だと加点ありますよね‼︎
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
私もにこにこの説明会に参加したので、もしかしたらお会いしてるかもしれないですね🫣💕
説明会の時は、3〜5歳児クラスは合同で過ごすと思います〜って仰ってましたよね…
施設一覧表を見た時、×がついてたので募集しないの?って思いました😭💭
4月は募集かけるんですかね…?
やっぱり0.1歳児の問い合わせ多いですよね🥲🌱
そうです!同時なので加点があるので、少しは希望があると自分に言い聞かせてます。笑- 11月4日
-
はじめてのママリ🔰
たぶんお会いしてそうですね☺️
そうなんですよ、話が違いますよね💦
後々募集しそうな気もしますが。
求職中で申請する感じですか?
うちはこども園からの転園なんですが、転園はかなり減点あるらしくて🥲
同時入園は諦めて下の子だけ別園に申請しました😩- 11月4日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
我が家は1番最初の時間帯で参加してました🙋🏻♀️💭笑
何かトラブルでも起きたんでしょうかね…
それでもママリさんのように転園出来る!と期待された方にとっては、残念過ぎますよね😭🌀
私は今育休中なので、育休明けという扱いになるそうです!
え。こども園から転園で減点なんですか😳?な、なぜ…
そうなんですね🥲🌱
下のお子さん保育園受かりますように!!- 11月4日
-
はじめてのママリ🔰
私は最後の時間帯でした✨
育休中なんですね‼︎それだと加点わりとありますよね☺️
お互い受かるといいですよね🥹
連絡来るとしたら18日ですかね‼︎- 11月5日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
そうなんですね〜!!
最後の時間帯も結構人たくさんでしたか🤔💭
育休明けだと+2点だったと思います!
お互い第一希望に受かってて欲しいです😂💕
16日は土曜日なので、18日から連絡開始と市役所の方に教えていただきました!
早くこのドキドキハラハラ気分が終わって欲しいです…- 11月5日
-
はじめてのママリ🔰
保育園どうでしたか?
うちは落ちました🥲🥲
今回入れた子以外にうちの子いれて3人待機してるみたいで希望園変えるしかなさそうです...- 11月18日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
こちらも落ちました〜😭😭😭
え。待機児童の人数教えてもらえるんですか?- 11月18日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか😭育休の加点あっても無理なんですね💦
育休延長されるんですか?
聞いたら教えてもらえました‼︎- 11月18日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
にこにこさんは、シングルさんでも落ちた方が居る程、倍率が高かったとは教えてもらえました😭💭
教えてくださり、ありがとうございます😌💕
また電話して聞いてみます!- 11月18日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
どこだったら入れるんって感じですよね😩😩
希望園変えて毎月申請しようと思ってます🙌- 11月18日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
市役所に電話したところ、何人申請したかしか教えれませんって言われました😭💭
何人申請したか教えてもらいましたが、1歳児クラスは定員と申し込み人数が同じだったんですが、何故か我が子落ちてるんですよね…
何人合格したかも教えられないと言われ、謎が深まるばかりです😶🌫️🌱
本当ですよ!!どこだったら入れるの〜?って感じです🫠🌀
私も希望園変えて申し込むか、4月も申し込みしてるので、それにかけるかって感じです…- 11月18日
-
はじめてのママリ🔰
え、そうなんですか💦何で教えてくれなかったんだろ🥲
定員と申込人数が同じなのに落ちるって変ですよね💦💦
2歳児も定員いっぱいなんですか??
うちはレオ保育園落ちたんですけど、人気園だし入れる可能性薄そうです...
近場の園に見学行って希望園増やそうかなと考えてます‼︎
でも、4月入園の希望園ってもう増やせないって言われました😇- 11月18日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
対応してくださる方によって教えてくれる内容違うんですかね😭💭
やっぱり変ですよね…
求人が出てたので、先生の人数が確保出来なかったのかな?と思ってます🫠🌀
2歳児までは聞けませんでした…すみません🥲🙏🏻
レオ保育園人気と聞きます!
私は近場の保育園もうどこもいっぱいなので、4月にかけます😂👏🏻✨
15日までしか無理なんですかね…
せめてこの12月入園の結果出てから申請締め切りにしてもらえたら助かりますよね🙃🙃- 11月18日
-
はじめてのママリ🔰
確かに先生が確保できなかったら子供たち見れないですもんね💦
どこら辺の地区にお住まいなんですか??
4月入園もにこにこ1本ですか?
そうなんです、15日までしか無理らしくて😂全然知らなかった😩😩- 11月18日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
返事が遅くなり、すみません😭🙏🏻💦
そうですよね…
求人の中には、1月からでも大丈夫!って書いてあるのがあったので、12月からの先生はかなり足りてないのかな?という印象です😶🌫️🌱
立花地区になります!
4月はにこにこ保育園さんでも猪名寺や園田の新設保育園を上位にして申請しました🥲💭
色々と締め切りの日にちや発表の日付が違うので、何がいつまでとか分からなくなりますよね…- 11月23日
-
はじめてのママリ🔰
立花地区なんですね‼︎
にこにことか園田だとだいぶ遠くないですか?😭
でも範囲を広げないとなかなか難しいんですかね🥲
来週上坂部保育園の見学に行って来ます‼︎
色々決まりがあるから申請するのもよくわからないですよね💦
この前役所に電話したけど全然繋がらなくて100回くらいかけました😂- 11月24日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
にこにこさんや園田地区とても遠いです😭💭
遠くても兄弟揃って通えるのを優先してます…
私も今日一覧表見たら、立花地区の兄弟が通えそうな園があったので、見学してきます!!
分かります😶🌫️🌱
私も先週100回程電話かけました😂✨
履歴を見たら、120回目でいけてました。笑- 11月25日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、空きがあったんですね😊いい園だといいですね💓💓
自宅から近いんですか??
うちは全くどこも空きがなかったです🫠今回は1月〜3月の募集みたいだし4月入園にかけるしかないです🥲- 11月25日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
本当かどうか分かりかねますが、Googleの口コミで先生が怒鳴り散らかして園児を引っ張っていたとの記載があったので、見学時の子供の様子を見て、希望施設に追加するかどうか決めようかなと思っています😶🌫️🌱
自宅から徒歩圏内なので、親としてはここが良い園でかつ決まってくれたら嬉しいです😭💕
4月ですと新設保育園があるので、希望ありますね🥺✨- 11月26日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね‼︎でも実際見てみないとわからないですしね😆
親の直感はめっちゃ大事やと思います💓💓
近場はほんと助かりますよね☺️
うちは点数低いし4月入園も厳しそうです...でも見学行ったりやれる事はやる予定です✨- 11月26日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
今日、その保育園に見学依頼の電話をしたんですが、受け入れ状を市役所に連絡した後に0歳児の入園が決まって空きが無いと言われました😂💭
急遽退園するのは分かるんですが、受け入れが急に決まる事ってあるんですかね…?
家からは遠くなりますが、もうひとつ0歳・1歳共に空きがある保育園があるので、そちらは明後日に見学行ってきます🚘✨
こちらは電話対応もとてもほんわかして良かったので、園の雰囲気良さげだ!!と親の直感働きました。笑
私の直感大事にしていきたいと思います🥺🌱笑
お互いに子供が楽しく通えて、かつ親も安心して預けれる保育園が見つかると良いですね😤💕- 11月26日
-
はじめてのママリ🔰
えーー、受け入れが急に決まる事ってないような🥲絶対役所通すし。何か訳ありですかね💦💦
そうなんですね、見学楽しみですね☺️家からだいぶ遠いんですか??
ほんと親の直感めちゃくちゃ大事です💓💓
全てパーフェクトな園はなかなかないだろうけど、不安がある園には預けたくないですしね‼︎✨- 11月26日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
やっぱり訳ありな感じがしますよね🥲💭
急に退園する事もあったりと様々なので〜と若干濁す感じで仰っていたので、訳あり感が強かったです…
車で10分程なので、そんなに遠くないかな〜という感じです!
自分の直感信じて見学してきます😂👏🏻✨
そうですよね!
パーフェクトな園があればそれは最高ですが、難しいので、不安がない園に行けたらと願うばかりです😌💕- 11月26日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥲
見学に行く園に期待ですね‼︎✨
うち今こども園なんですが、いいなと思って入ったけどまぁ色々あって早く辞めたいです🫠
上の子2歳児ですか??- 11月26日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
電話対応が良くて期待大なので、明後日なのに、早く見学行きたくてうずうずしてます😂💭笑
差し支えなければなんですが、色々あった事を踏まえて、見学する時に見とくべきところとかありましたら教えていただきたいです😭🙏🏻
上の子は今年2歳になりました!
なので、今年度入園だと1歳児クラスになります👧🏻🌱- 11月26日
-
はじめてのママリ🔰
わかります、早く行きたいですよね😆
私の気になるポイントは、
・園の方針
・環境(部屋が狭すぎたり、物が乱雑に置かれていないか)
・先生や子供たちの表情(先生が笑顔で挨拶してくれるから、子供たちがのびのび過ごしているか)
・持ち物(オムツは布か紙か、園で破棄してくれるか、布団持ち込みか)
・給食は園内で調理されているか、おやつは市販か園内調理か
・お散歩コース
・発熱時の呼び出し基準、発熱後の登園基準
・保護者会の有無、行事の頻度
ざっとこんな感じです🙌
あと、園独自の決まりが多いのは嫌だなと思います😂- 11月26日
-
はじめてのママリ🔰
上の子今年2歳なんですね😊
年子ですか??- 11月26日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
たくさんありがとうございます😭🙏🏻💕
質問がお迎え要請の基準しか思いついてなかったので(笑)、とても参考になりました!!
ママリさんが書いてくださった内容を聞いてきます🥺✨
決まりごと多いのは困りますね…
キャラ物がダメな園もあるとSNSで見て、びっくりしました😶🌫️🌱- 11月26日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
そうです!
1歳半違いのギリギリ年子になります!- 11月26日
-
はじめてのママリ🔰
あとは園の雰囲気ですね‼︎対応してくれた人の感じとか😊
わかります、キャラ物ダメとかありますよね‼︎
知り合いは見学に行った園がユニクロ禁止だったらしくて😂
かぶる確率が高いからダメらしいです💦
そうなんですね、うちも1歳半違いですが学年は2つ違います‼︎
自宅保育大変ですよね😭
下がほんとにヤンチャで毎日ぐったりしてます🫠笑- 11月26日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
園の雰囲気とっても大事ですよね😭👏🏻✨
上の子は人見知り皆無なのに、たまに全くニコリともしない時があるので、上の子が先生方に対してどんな反応するかも見ておきたいなと思います!!
電話対応してくださった方(恐らく当日も担当してくれる方)は、フレンドリーな感じだったので、今のところとても好感度ありです😌💕
イヤイヤ期やこだわりある時期にキャラものダメだと、朝の準備大変な未来しか見えないですよね…
ゆ、ユニクロ様がダメなのは、我が家困ります〜😂💭笑
でも、トイレの時に先生方が履き間違いとかで大変!と言われたら、確かに〜ともなりますね…
わ!そうなんですね!!
自宅保育なかなかにハードですよね🫠🌀
私も自分ってこんなに寝つきが良かったのか?と思うほど、横になったら秒で寝れるほどぐったりです。笑
日々本当にお疲れ様です〜!!- 11月26日
-
はじめてのママリ🔰
見学楽しみですね😊
うちは今日1件見学行って来たけど、先生たちの挨拶もないし物が乱雑に置かれてたりとちょっとないなぁって感じでした💦
空きはないけど来週、再来週と近場の保育園見学行って来ます‼︎
ほんと疲れますよね💨
2人こども園に行き出して楽にはなったけど、私が仕事し出したからほんと時間がなくて😇
下はイヤイヤ期以上のややこしさがあって、朝は、早くしてー‼︎‼︎って何十回も言ってます🤣
旦那さんは家事育児してくれますか?
うちは休日は何でもしてくれますが平日は朝起きたらもう仕事でいないし帰って来るのは子供たちが寝た後です🥲- 11月27日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
にこにこさん以外に見学へ行った事が無いので、普段の生活を見れるのも楽しみです🥺✨
挨拶無しに整頓されてない環境となると、私も無理かもしれません…
子供が半日過ごすところなので、ほんわかした雰囲気や整えられている環境が良いですよね🥲💕
近場の保育園が良き場所であるのを願います!!
仕事に家事育児と本当にお疲れさまです😭👏🏻
私も娘に早くして!服着て〜!と毎日言ってます。笑
我が家のことかな?と思うほど似てます。笑
朝は起きたら家を出てますが、寝かしつけに行くタイミングと旦那の帰宅が被った時は、少しだけ子供と旦那が遊んでから寝かしつけ行く〜って感じです😶🌫️🌱- 11月27日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、楽しみですね😆良い園であります様に✨✨
また感想教えて下さい☺️
寝かしつけと旦那の帰宅かぶると大変じゃないですか?😂
子供テンション上がっちゃうし💨
今日下の子がお熱で休んだんですが、当たり前のように私が休むってなってるからやってられないです🤣🤣- 11月28日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
保育園見学行ってきました!!
ママリさんが教えてくださった項目で園内を見たり、質問してきましたが、とても雰囲気の良い保育園でした😌💕
子供が自分から先生の方にぎゅ〜っとしに行っていたり、先生同士で〇〇ちゃん△△出来たんですよ!って報告していたりと先生方の連携も良さそうでした👏🏻✨
テンション上がってしまいますが、旦那がお風呂へ行くとスンッてなります。笑
本当にお疲れ様です😭✨
季節の変わり目はどうしても体調崩してしまいますよね…
お子さん早く元気になると良いですね!- 11月28日
-
はじめてのママリ🔰
良かったですね👏✨
子供と先生の関係性とか職員同士の雰囲気とか大事ですもんね‼︎😊
1月入園の申請されますか??
そうなんですね🤣
うちは旦那が早く帰って来たら、寝る前の本読むのは旦那がやるんで子供たちテンション上がって大変です😇
寒くなって来たし体調不良になりますよね🫠- 11月28日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
とっても良かったです!
色々教えてくださり、ありがとうございました🙏🏻✨
1月入園希望で申請しようかなと思います🙌🏻💕
問い合わせがかなり多いと仰っていたので、こちらもまた狭き門な気がします…
子供達からしたらパパだ〜!!!って感じですもんね…
ママからしたら、寝る時間よ?って思いますが😂💭
大人の私でも風邪ひいてるので、子供は体温調整上手くいかなくて風邪ひいちゃいますよね…- 11月28日
-
はじめてのママリ🔰
入れる事願ってます🙏✨✨
4月入園の申請ってにこにこだけで出しましたか?
私は1園しか出してなくて、もっといっぱい書いておいたら良かったなぁって思います😭
友達が言うには3歳児クラスになると先生が見れる人数増えるから定員増える所があるらしくて💦
全然知らなかった😂😂- 11月28日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
ありがとうございます😌💕
ママリさんのお子さんも良き園に転園出来ることを願っています!!
4月入園の申請は、下の欄も使って第九希望まで書きました。笑
にこにこ保育園下坂部も入れましたが、第一希望は猪名寺の方にしました😶🌫️🌱
年齢上がると定員人数増えるのはそういう事なんですね🤔💭
市役所で3歳以降は空きがあるんですけどね〜って言われたのはそういう事だったのか…- 11月28日
-
はじめてのママリ🔰
第9希望まで書いたんですね‼︎でもたくさん書いた方が確率上がりますもんね☺️
合否までドキドキしますねー😆
なんかそうらしいです✨
うちは4月入園は難しいと思うから5月以降の途中入園狙おうかなと思ってます☺️
制服、体操服もう買ったからもったいないけど🥲- 11月29日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
書けるだけ書いとけ〜!と思いましたが、第五希望からは×ばかりのところ書いたので、希望は薄いです😂💭
またハラハラの日々を過ごすの心臓に悪いですよね…
年度初めの方が今の時期より空きがありますもんね🥺✨
え!制服ある保育園あるんですか?- 11月29日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、でも書いておけばもしかしたらってのもありますもんね😊
うちは1月〜3月入園分は第3希望まで書きました‼︎
うちこども園なんです‼︎もともと幼稚園だったのがこども園になったんでほぼ幼稚園って感じです✨
今の園で2号認定になれたら良かったけど、2号は定員がめちゃくちゃ少なくて、枠がいっぱいで空かないって言われました💦- 11月29日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
もしかしたらがあったら本当に嬉しいです!!
全部見学には行けてないので、入ってみたけどもなんか違うって事がない事を願うばかりです😂💭
私は1月〜3月は、2つにしました!
そういう事なんですね🧐✨
小さい子の制服ってかわいいですよね🫣💕
定員の中でも何号で何人って決まってるんですね…- 11月29日
-
はじめてのママリ🔰
わかります、うちも見学行ってないとこ書きました😂
そうなんです、こども園によっても違うみたいでうちは2/3以上が1号で2号はかなり狭き門です💦1号だから長期休みは預かり代が丸々かかるので、私のパート代消えます😇- 11月29日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
返信遅くなってしまい、すみません😭🙏🏻💦
全部見学行って吟味〜ってなかなか難しいですよね…
それはかなき狭き門ですね😭💭
えぇ。せっかくのお給料が消えてしまうのは、なんだかな〜ってなりますね…- 12月1日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよねー、見学してないけどとりあえず書いておきます😂
色々と高すぎますよね🫠
にこにこは2歳児が空いてるらしく2月から入園できるって言われました‼︎でも本人がにこにこ行きたくないって言ってて...
前は保育園行くって言ってたのに今になって幼稚園絶対辞めないって泣くんです🥲🥲
職場の近くなので毎日前通ってますが今日から開園だから何人か園児いましたよ😊- 12月2日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
オムツ事情も市役所に行かないと分からなかったりで、保育園探しもハードですよね😂🌱
無償化対象になっても、1号さんだとお休み期間中にお金かかってしまうんですか😭💭?
あらら。お子さんが嫌がってたらなんか変更しづらいですね…
これから園児も増えて、活気が出そうですね🫣💕
0.1歳児は望みが無さそうなので、今日市役所に電話して、希望園から外しました…
1〜3月はこの前見学した保育園一本で申請することにしました。笑- 12月2日
-
はじめてのママリ🔰
わかります、もっと簡単に園の内容わかればいいけど、わざわざ役所行かないとですよね🥲
無償化なんですが毎月めっちゃお金かかります😂
最近新2号になったので預かり代が1日450円まで補助されるんですが、それでも夏休みは6万くらいかかります💴💨
2号は無料なんですけどね💦
とりあえずお金さえ払えば預かってくれるから正社員で働いてるママもたくさんいます🙌
そうなんです、泣きながら言われるんで胸が痛いです😭😭
0.1歳児はなかなか難しいんですね😩この前見学した所入れるといいですね😭💦
いったい何点なら保育園入れるのって感じですよね🥲- 12月2日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
子供連れて市役所行くのも大変ですよね😭💭
親は資料みたいけども、子供にとっては退屈な時間になってしまいますし…
ホームページに給食代諸々一覧表にして載せてくれたら助かりますよね🕊️✨
ろ、6万。かなりかかりますね…
保育園と認知こども園だと色々違うんですね🥲🌱
それは胸が痛すぎます😭😭😭
でもママリさん的には今のこども園なんだかな〜だと、より良い環境なんだよ!!って感じですよね…
本当です!!他の地域みたいに点数開示して欲しいです🫠💭- 12月2日
-
はじめてのママリ🔰
わかります、ホームページに載せてくれたら助かります‼︎
申請期限の5日までに市役所に資料見に行こうかなと思ったけど、混んでそうだしもう賭けで希望円追加します🤣
平日に行事も多いし働くなら保育園がベストですよね✨
こども園だと2人目半額にならないし毎月かかる費用もかなり痛いです💦
でも0.1歳児だとまだまだ保育料かかりますよね😭- 12月2日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
そうですよね〜😂👏🏻
今日、市役所に電話した時、すんなり繋がったのでもしかしたら空いてるのかもしれません🤔💭
希望園どこか受かると良いですね🥺💕
仕事復帰する予定なので、保育園にしようと思います!!
え。こども園だと半額にならないんですか…それは痛い出費ですね😭😭
上の子は来年3歳になりますが、4月入園でも丸1年は保育料が2人分なので、いくらになるのかとハラハラしてます。笑- 12月2日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、問い合わせしてみます🙌
申請までには間に合わないけど、第2希望の園で絵本読み聞かせと子供と同じ年齢の子と遊べる会?みたいなのが1月にあるみたいで行ってみようと思います😊
希望園のブログとか毎日チェックしてます🤣
保育料ほんと高すぎますよね😇
子供って頻繁に熱出すし仕事も休まないとダメだから給料丸々もらえなかったりしますしね😩
職場はそうゆうの理解ありますか??- 12月3日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
無事繋がりましたか🥲💭?
同年代の子と遊べる場は貴重ですよね🥺💕
我が子が楽しそうに通えるかどうかも見れますし、素敵な取り組みされてる保育園ですね!!
分かります。笑
ストーカーみたいに見てます😂🌱
児童手当がそのまま保育料に流れていきますよね…
急遽お休みしなきゃとかで、子供もですが親さんも大変ですよね😭🌀
私が新人の時に先輩方が怒涛の出産ブームで、数年前に育休明けで復帰されてる方が多く、先輩方曰く、理解はかなりある方との事でした🥹✨- 12月3日
-
はじめてのママリ🔰
すぐ繋がりましたー、珍しい‼︎笑
私もストーカーみたいに見てます🤣
そうなんですね、理解がある所じゃないと働けないですよね😭
特に冬は風邪ひきやすいし、毎朝熱ないかとかしんどそうにしてないかヒヤヒヤします😂- 12月4日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
わ〜!!よかったです🥺✨
すんなり繋がるのレア過ぎて、テンション上がりました。笑
ログとか見られたら、この人毎日見てるな〜って思われてしまいます😂💭
そうですよね…
理解ある会社で良かったなと思います😶🌫️🌱
夜に咳し始めた時にも、ヒヤヒヤしますよね…- 12月4日
-
はじめてのママリ🔰
おはようございます☀
返信したと思ってました、すみません😭
今日以降連絡来ますよね‼︎ドキドキしますねー💨💨- 12月16日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
おはようございます🕊️✨
とんでもないです!!
お気になさらないでください😌💕
市役所に電話しましたが、残念ながら落ちました…
もう4月入園に期待するしかないです😭😭😭- 12月16日
-
はじめてのママリ🔰
私も無理でした🥲🥲
ほんと誰なら入れるんですかね?😩😩😩- 12月16日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
わ〜無理でしたか😭💭
もう。本当に!!
何点の人が入園出来るてるのか開示して欲しいです🥲🌀- 12月16日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとそれです‼︎何点の人が入園できたの知りたいですよね💦
入園できた人がほんとにいるのか不思議なレベル😇
1月になれば4月入園の待機が何人いるか教えてもらえるみたいです‼︎- 12月16日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
点数開示してくれるだけでも、本当に入園出来た人がいるんだな!って分かりますもんね🥲💭
素敵な情報ありがとうございます🙏🏻✨
1月に入ったらまた電話してみます!!- 12月16日
-
はじめてのママリ🔰
私も電話しようと思ってます🥹
1次落ちたら2次、3次とあるみたいですがだいたいどこもすぐ埋まりますよね💦- 12月16日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
1月下旬に結果出て、2月3日締め切りと早めなのでバタバタですよね😂💭
2次・3次はより狭き門な感じですよね…
なんとか今の申請してる内容で受かってほしいです😭✨- 12月16日
-
はじめてのママリ🔰
2次って希望園変えれるんですかね?1次で埋まっていない園わかる感じですか?
- 12月16日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
恐らく変更は出来るのではないかな?とは思います🤔💭
いつもの表を開示してもらえないと、どこに変更して良いのか分かんないですよね…- 12月16日
-
はじめてのママリ🔰
常にHPチェックしとかないとですよね‼︎4月入園出来たらいいですよね😭😭
- 12月17日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
ストーカーのようにチェックします😂👏🏻✨
本当です!!受からなかったら、認可外にするしかないのかな?って思ってしまいます…- 12月18日
-
はじめてのママリ🔰
認可外は空きありそうですか?認可外だと2人目半額とかないんですっけ?
- 12月18日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
空いてるところありました!!
ただお値段高くて、2人分となると我が家のお財布は大打撃です…
これは年収が360万以上の世帯のみ、認可外でも半額になるという感じなんですかね🤔💭?- 12月19日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
はじめてのママリ🔰さん
- 12月19日
-
はじめてのママリ🔰
認可外高いですよね😩😩
今調べてたら注3に書いてある施設等利用給付の対象施設である確認」を受けた施設。じゃないと対象にならないみたいです💦- 12月19日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
色々と融通が利いて良いとは聞いたんですが、高過ぎます…
制約が多いですね😭💭
何としても認可に受かって欲しいもんです…
今更ですが、兄弟一緒の園に入園希望にしておけば良かったと後悔し始めました🥲🌀- 12月21日
-
はじめてのママリ🔰
高すぎますよね🥲働いてる意味ってなりますしね😭
兄弟別々でもいいみたいなのにチェックしたんですか?
一緒の方が親も助かりますよね💦💦周りは兄弟別々の園行ってる子多いです💨
一緒に入れるって制度にしてくれたらいいですよね😭😭
希望園の順位は兄弟同じなんですか?- 12月21日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
そうなりますよね…
子供が2歳までは育休延長可能なので、会社の方には申し訳ないですが、認可外入れるなら延長して認可に受かるのを待ちたいなと思ってしまいます🥲💭
別々の方が受かる可能性が上がるかなと思い、別々にチェックしてしまいました😭🌀
入園時期が異なる場合、兄弟一緒はほぼ不可能だと思ってくださいと、市役所の方が仰ってました…
希望園の順位は全く一緒です!!- 12月22日
-
はじめてのママリ🔰
延長できるんですね‼︎でも自宅保育も大変だし早めに入園したいですよね😭
そうなんですね、兄弟加点ってそんなにないし同じ園になれる可能性低いんですね🥲
同じ園が1番ですが、せめて近くの園にしてほしいですね💦
来月にこにこ下坂部の見学行ってきます‼︎子供たちの様子気になるので見てきます✨- 12月23日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
そうなんです…
我が子は可愛いんですが、私の心のキャパが+1年は耐えられそうにないでので、4月に入園して欲しいです😭💭
兄弟同時申し込みなので、まずは同じ保育園に入れるように調整してはくれるみたいです…
同じ保育園・近い保育園どちらかだと願うしかないです🕊️✨
児童と先生の様子見るの大事ですもんね!!
お子さんがその様子を見て、行きたい〜って思ってくれたら嬉しいですね😌💕- 12月23日
-
はじめてのママリ🔰
めっちゃわかります😭😭
うちは上が生まれて下が入園するまで4年くらい自宅保育しましたがほんと大変でした🥲
どれだけ頑張っても誰も褒めてくれないしそれが当たり前だし社会と接点もなくなんかポツンって感じでした💦
行きたいと思ってくれたらいいのですが見学も行きたくないーって言ってます🤣- 12月23日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
よ、4年!!凄すぎます😭👏🏻✨
私はママリさんの半分の2年でもうギブアップしそうです…
その気持ち分かります!!
いつ何が起こるか分からない状況なので気持ちも完全に休まらずで、気力もどんどん無くなっていきますよね🥲🌀
褒めて欲しいわけじゃないんですけど、夫や親から頑張ってる!やありがとう!!って言葉を貰えると、めちゃくちゃ心に沁みます。笑
ポツン過ぎて、ママ友ってどうやって作るの?ってずっと疑問に思ってます…
あらら。何かひっかかる事があるんですかね🤔💭- 12月24日
-
はじめてのママリ🔰
わかります、常に子供のこと気にしとかないとダメだし、夜もなかなか熟睡できないですしね🥲
私は4月から久しぶりに働き始めたんですが、お疲れ様とか言われるだけでめっちゃ嬉しいし子供と離れる時間があって息抜きになってます笑
ママ友は幼稚園になってからできたけど深い付き合いは全然ないです🤣
幼稚園に通いたいらしいですが、今後のこと考えると私は保育園に入れたいんですよね...- 12月25日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
共感してくださる方がいて、嬉しいです😭👏🏻💕
な〜んにも考えずに爆睡出来たらなって思っちゃったりしますよね…
会社の先輩方も、仕事が息抜きにもなると同じ事言ってました😂✨
送り迎えの時もゆったり〜とはいかないので、お話しするとか難しいですよね…
インスタでママ友同士でお買い物〜ってあげてる方がいて、私には程遠い世界だなって思いました。笑
あんまり違いが理解出来てないんですが、保育園の方が延長保育とかあるからですか😶🌫️🌱?- 12月25日
-
はじめてのママリ🔰
仕事は大変だけど子供と離れる時間はあった方がいいですよね😭働いてたらバタバタだけど💦
私もそうゆうのした事ないです🤣送り迎えで喋ったりぐらい笑
うちはこども園だけど元が幼稚園だった所でほぼ幼稚園って感じです😂行事多いし代休もあったり。あとは毎月かかる費用が2人とももう無償化ですがめちゃくちゃお金かかります😇14時までなのに🫠
あとは長期休みの預かり代が高額です😩こども園だから2号の子もいてその子たちは預かり代かからないからなんかモヤモヤします💨- 12月25日
-
はじめてのママリ🔰
めっちゃ愚痴ですみません🙇♀️🙇♀️
- 12月25日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
ひとり時間と言うと変かもしれませんが、ママのペースで過ごせる時間も大切ですよね🥲💭
本当にワーママさんすごいなと尊敬です!!
今でさえ出かける時は時間と勝負してますが、日々戦ってるのかと思うと、凄過ぎます…
色々と違うんですね😭🌀
同じ保育を受けていているのに、金銭面で違うとなると、なんだかな〜ってなりますね…
そうなると、同じ内容で預かってくれて金銭的にも負担にならない方が良いってなりますね🥺✨- 12月26日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
とんでも無いです!!
少しでもスッキリ出来そうでしたら、いくらでも😤💕- 12月26日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、そう言ってもらえると嬉しいです😭😭最近は先生がたくさん辞めたり、不適切保育?って思う事があったり...どこへ行っても100%満足なんてないと思いますけどね🥲
4月入園だと時間に余裕もあるし準備しやすいですよね☺️
合否がわかる1月下旬って何日なんですかね、ソワソワします🤣🤣- 12月27日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
毎日お疲れさまです🥲✨
自分の理想通りの保育をしてくれる園は難しいですよね…
先生がたくさん辞めていくのは、なんだか不穏な感じがしますね😭🌀
4月入園は、そこがとてもありがたいです!
カバンや巾着は買ってあるんですが、他は何にも準備してないです。笑
下旬っていつからなの?って思って、調べました😂💭笑
合否の日程発表も中旬としか記載されてないので、いつなんだ〜ってソワソワですよね…- 12月29日
-
はじめてのママリ🔰
こんにちは😃
結果の登録今日までってHPに記載されてましたね✨
早く結果知りたいです😂
最近出勤前ににこにこの前通るんですが、朝からたくさんの子いましたよ☺️
園田の新設園も希望出したんですか?- 1月10日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
こんばんは🌙
バッチリ登録したので、後は結果を待つのみです🥺🤘🏻✨
私もです!!もう早く教えて〜って感じですよね。笑
わ〜それは良いことですね💕
園田の新設園も希望園に入れてます!!- 1月10日
-
はじめてのママリ🔰
こんにちは😃いよいよ明日ですね‼︎0時にわかるんですかね?
ドキドキです🥹
どれぐらい応募があったかこの前電話したら、28日の結果を見てくださいとか言われてめちゃくちゃ冷たい対応でした😂😂- 1月27日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
こんばんは🌙
もういよいよですね!!
0時には分かるらしく、ドキドキしながら待機してます😂💭
えぇ…私が教えてくださった方は、どなかに確認した上で教えてくださったので、人によって違うのかもしれないですね🥲🌀- 1月27日
-
はじめてのママリ🔰
結果どうでしたか??
うちは無理でしたー🥲2次募集待ちます😭😭💦- 1月28日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
姉弟共に内定いただけました!
そうだったんですね😭💭
二次では受かりますように🕊️✨- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
良かったですね、おめでとうございます💓💓
仕事までのあと数ヶ月子供さんたちとの時間楽しんで下さい☺️
2次頑張ります🫠🫠あまり期待はしてませんが...笑- 1月28日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
ありがとうございます😭🙏🏻
日々大切にして過ごしていきたいと思います!
どこか良い園がある事を願います🕊️✨- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
2次の募集見て、私が希望出したところが△で出てたんです...
また希望出すんですが謎すぎます😩💦
1次決まった翌日に2次の募集出すとか早過ぎません?1次で辞退した人全員把握してから2次募集するならわかるけど...
とりあえず通えそうな園全て書いておきます😭😭- 1月29日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
え。それは謎ですね😭💭
私も第三希望までの申請人数聞きましたが、どこも定員より多かったはずなのに、△ついてるのでどういう事なんだろう?と不思議です…
表をどの段階で作成したのかで、色々変わってきますもんね🥲🌀
二次募集もかなり締め切り早めですもんね…- 1月29日

あおむし
初めまして!
私も立花地区で1歳3歳の同時入所の申込してます。
4月の結果は28日みたいですね😂応募人数聞いたら1歳枠は3名とかに対して21人とか言われて絶望してます…🥲
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
初めまして!
コメントありがとうございます🕊️✨
尼崎市全体的にもそうですが、立花地区激戦区過ぎませんか😭💭?
後1週間。長いですね🙃🌱
ドラえもんが居たら、タイムマシーン使って未来行きたいです。笑
え!な、7倍って事ですか…
1歳児クラスは、0歳からの持ち上がりの子が多いので、特に激戦ですよね🥲🌀
何人募集してたか、もう教えてくれるんですね!!- 1月21日
-
あおむし
激戦区です…!!上とは別園になるのは覚悟ですが、入れなかったらどうしようと不安です🥲
第一希望のところは7倍でした!私はもう家から自転車で10分圏内しか書いてないので他のところも探した方が良かったかなーと思ってます…そうなんですよね。大体1歳児は枠2-3名ですもんね😇
今日聴いたら教えてくれました!!- 1月21日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
私も市役所に電話して、第三希望園までの応募人数教えていただきました!!
1歳児クラス狭き門過ぎて、どこかしら受かれるのかな?とめちゃくちゃ不安です🥲💭
7倍だと何点の人だったら受かるの?って感じですね…
4月新設で固めてみましたが、どの園も1歳児・2歳児定員オーバーしてました😭🌀
こんだけどこも倍率高くて、受かったらラッキー状態で、落ちた方は皆さん育休延長してるのか、認可外に預けたりされるんですかね…
素敵な情報教えてくださり、ありがとうございました!!- 1月21日
-
あおむし
狭き門ですよね…上のお子様は保育園入れそうな感じですか?もう通ってますかね?不安ですよね…
保育士さんとかシングルの方とか優先だと思ってます🥹
新設園でも1-2歳は定員オーバーだったんですね!?でも募集人数は多そうなので希望はありますよね!
育休延長しても途中入園できるかどうか分かんないですよね…😇- 1月21日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
簡単に言ってはいけないかもしれないですが、保育園もっと作って欲しいです🥲💭
上の子もまだ自宅保育中なので、2人揃って入園希望してるところです!
その方々達の方が保育園通わないと!という状況なのも理解出来るので、何とも言えないですね…
恐らく1・2歳児の定員は各園15人だと思いますが、見事に15人以上ばかりでした😭🌀
どこかしらで引っかかってくれないかなと願うばかりです!
そうですよね😂🌱
最長2歳まで育休取れますが、その2歳までが激戦なんですよね…- 1月21日
-
あおむし
保育園増やしても保育士さんが集まらなさそうです…。保育士さんの給料あげてください!っておもってます!
二人揃ってなら点数高そうですね(〃ω〃)
すごいですね!!私の希望した園、第二希望のところは募集人数12名で希望者69名って言われてショックうけてます😇
そうなんですよねー。2歳まで延長したところで早生まれなので来年四月に応募できないんです🥲- 1月21日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
あ〜そうかもしれないですね😭🌀
子供を何人も見るって大変なお仕事ですし、親としてはとてもありがたい存在なので、もっとお給料上げて欲しいですね…
兄弟加点・育休終わりで少しだけ加点が付くと教えてもらいました!
12月から落ち続けてもいるので、同点の方が居た場合は優先してもらえると聞いて、ちょっとだけ期待してます😂✨
69名って凄すぎます…
私の申請園での最多は、第二希望園の1歳児クラス53人でしたよ🥲💭
我が子も早生まれですが、会社が早生まれが不利なので、2歳の誕生日来てからの次の4月までは延長可にしてくれたらしいです…
寛大な対応でありがたいんですが、自宅保育出来る自信が無いので、入園して欲しいです😂👏🏻- 1月21日
-
あおむし
保育士さんには頭上がらないですね!!
おお!!じゃあ結構上の方ですね!!落ちてたら優先して貰えるんですねー。我が子は2月で1歳で2月は落ちました😇
53人も多いですね!!それも新規の園ですか?!
すっごく良い会社ですね😍うちのところは2歳復帰なければ退職なので、今回落ちたら無認可に入れて無認可の加点を狙う予定です🥲- 1月21日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
本当に頭上がらないです!!
それでも12月新設保育園落ちてしまいました😭💭
その時はシングルさんでも落ちた方が居たみたいで、誰が受かったの?って感じでした…
待機児童を優先はしてもらえるみたいですが、自分より点数の高い方がいたらその方優先なので、同点数の方が居た時にだけ待機時期が長い方優先との事でした🥲🌱
早生まれだと本当に狭き門ですよね…
そうです!4月新設の園です!
本当にありがたいです😂✨
先輩も違う市ですが、1度無認可に入園してから加点狙って認可に移動したと仰ってました!!
ポポラー?さんがとても融通も効いて良かったとも教えてもらいました🥺👏🏻- 1月21日
-
あおむし
新設保育園入れたの誰なんですかねー…シングルさんはもしかしたらフルタイムじゃなくて加点あっても低かったのかもですね😅
早生まれだと0歳児の途中入園も落ちるし1歳児激戦だし、早生まれ加点とか欲しいですよねー。
住みが立花なので新設の園が遠くて残念です😢
ポポラーさんは無認可ですかね?!候補の一つにいれておきます!落ちた場合の😂- 1月22日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
そうかもしれないですね🥲💭
中々に点数高い方々が集まったのかもしれないですね…
本当です😭👏🏻
保育園入りやすい月に産めるように〜なんて無理ですよね…
私も地区的には立花地区なんですが、車で送迎する覚悟を決めました。笑
そうです!ポポラーさんは無認可です!
塚口?の方にあるポポラーさんは、園庭もあると教えてもらいました🥺✨- 1月22日
-
あおむし
それか早生まれ加点が欲しい(笑)4月生まれがほぼ1歳で入所可能なのに早生まれは1歳で入所不可能なのはおかしいですよね😭
車で送迎ということは駐車場がある園を狙ってですかねー?立花地区駐車場ないですもんね。
ポポラーさんはもし落ちたら候補にいれます!!もう少しで結果で来週が待ち遠しい……- 1月23日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
それは大変ありがたい加点なので作って欲しいです🥲🤘🏻✨
誕生月で入園の有利不利があるのは変ですよね…
尼崎市の保育園はほぼ駐車場が無いので、近くにパーキングがあるか見ながら探しました😭💭
ポポラーさんは早めに見学に行って、認可に落ちた時に考えてます!!と伝えたら、枠を取っとおいてくれるみたいです☺️💕
先輩曰く、認可外は早いもん勝ちらしいです。笑
って教えて頂いたのにも関わらず、我が家は認可外は金銭的に厳しいので見学すら行けてないのですが…- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
横からすみません!
私も募集人数と応募人数聞きたくて
今電話したんですが、28日以降じゃないとって言われて教えてもらえませんでした😭- 1月24日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
あれ。この前は教えてもらえましたよ😭💭
以前電話かけた際は、募集人数は教えれないと言われました…
今回も募集人数はやはり教えてもらえず、応募人数だけは教えてもらえましたよ🕊️✨- 1月24日
-
はじめてのママリ🔰
4回目にして教えてくれる人にあたりました!
にこにこ下坂部1歳児、、すごいですね笑- 1月24日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
わ〜!!良かったです🥲👏🏻💕
今回はにこにこさんの下坂部は上位に記載してないんです…
猪名寺の方を上位にしました😂💭
そ、そんなに凄かったですか?- 1月24日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
この人数は第一希望に書いた人の人数だけですかね?
第5でも人数に入ってるんでしょうか、、?- 1月24日
-
はじめてのママリ🔰
下坂部すごかったです。
1歳児47人でした- 1月24日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
第一希望だけの人数だと思ってました🤔💭
わぁ。多過ぎます。笑
募集人数は持ち上がりの子も居るので、おそらく数人ですよね🥲🌱
猪名寺は1歳児クラスの応募人数21人だったそうです!- 1月24日
-
はじめてのママリ🔰
ですね。今2歳児の持ち上がりいても募集0かもしれないですもんね💦
28日ドキドキですね。
前日は夜更かし決定です笑- 1月24日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
なかなか難しいですよね…
既にドキドキしながら過ごしてます😂💭
私も0時になった瞬間に見るぞ!!っと決めてます。笑- 1月24日
-
はじめてのママリ🔰
みんながアクセスするので繋がらなそうですよね笑
どこかに受かってますように😭- 1月24日
-
あおむし
枠とっててくれるんですね!来週電話してみます!!
認可外二人だと二人目半額が適用されないですもんねー🥺
来週ですね!ドキドキ!!そして28日の0時なんですか?!9時って思ってました(笑)- 1月24日
-
あおむし
こんばんは!我が家も3歳児クラスと1歳児クラス狙ってるのでドキドキしてます(◎-◎;)!!- 1月24日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
その繋がるまでの時間が1番ドキドキしそうですね😂💭
私もどこかしらには受かってることを願うばかりです!!- 1月24日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
通ってる際もママさんお休み時間取れてますか?等、かなり気にかけてくださるそうです☺️💕
是非!見学行けそうなら、行ってみてください〜!!
そうなんですよね…
上の子もまだ2歳・下の子が今月1歳なので、認可外2人分は私働く意味あるかな?ともなりそうで😂💭
毎月25日に掲示される保育園の空き状況の表が、いつも0時に更新されてたので、今回の合否も0時かなと思ってました。笑- 1月24日
-
あおむし
そうなんですか?!空き状況の表って0時に更新なんですね!尼崎頑張ってる(笑)えー。9時って勝手に思ってました!!あーー。それならめっちゃドキドキですね(◎-◎;)!!
分かります!!認可外二人は給料の半分は消えそう……。
月曜日に問い合わせだけしてみます!!- 1月25日
-
はじめてのママリ🔰
今日何時に開示されますか?って聞いたら28日の夜中の0時って言ってましたよ!
みなさん11ヶ月の子いますね💦
私も2/1で1歳なる子います。
1歳児争いどうか、、🙏笑- 1月25日
-
あおむし
やっぱり0時なんですね?!夜中に一人で見るのは怖いですね:( ;´꒳`;):
うちは2月9日です^ ̳ට ̫ ට ̳^
本当に…上の子は保育園ですか?同園じゃなくてもせめて…近ければ՞߹ - ߹՞- 1月25日
-
はじめてのママリ🔰
2人とも今は認可外保育園の企業がた保育園通ってます。
満3歳までしかいれれないので、
2人揃って転園希望です!- 1月25日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
何だか行政で0時更新って珍しいなと思ってました。笑
27日の23時ごろからソワソワMAXになりそうです😂💭
そうなりそうですよね…
何人かの先輩が認可外に預けるしかなかったとの事でしたが、育休延長した方が良かった気がすると仰ってました😭🌀- 1月25日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
教えてくださり、ありがとうございます🙏🏻✨
過去一でドキドキな夜を過ごしそうです。笑
皆さん1歳児のお誕生日近いですね👶🏻💕
我が子は合否発表の次の日、29日で1歳になります。笑
皆さんが楽しく誕生日を迎えれますように🕊️✨- 1月25日
-
あおむし
もう働き始めてるんですね!3歳児枠全然空きなくないですか?!我が家も保活で3歳児枠をこども園とかに聞いたんですが、空かないって言われてて1人空くかもってところに希望だしてます🥲- 1月25日
-
あおむし
珍しいですよね(笑)私も23時くらいからソワソワしてそうです🤣
認可外に預けた方が加点的には高いですよね😭でも認可外に預けても手元に残るのが育休手当よりも低いなら子どもとゆるゆる過ごしてるのも良さそうですよね😇- 1月25日
-
はじめてのママリ🔰
3歳児枠ないです笑
うちも来年度からこども園になるところ希望してますが3枠くらいと言われました😭
うちは認可外にするなら
上の子幼稚園考えてます。。- 1月25日
-
あおむし
ないですよね💦来年度からこども園になるところがあるんですね!いーですね(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
同じくです😇もし落ちたら5歳の子と同じ幼稚園かなと。でも幼稚園高いし夏休み冬休み春休み長いしで働く側としてはお金かかるしかないんですよね…- 1月25日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
親からしたら携帯触れる時間帯なのでありがたいです😂💕
ソワソワしちゃいますよね。笑
そうなんですよね…
子供の成長を近くで見れる貴重な時間でもあるので、会社には申し訳ないですが、育休延長の方が良いなってなりますよね🥲💭- 1月26日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
3歳児クラスも空きが無いとは…
市役所の方からは、3歳からは先生1人当たりの園児数が増えるので、0〜2歳児よりまだ入園しやすいと言われたのに全然違いますね🥲💭
幼稚園も視野に入れておかないとなんですかね…- 1月26日
-
あおむし
確かに有難いですよね🙏旦那はねてそうなので次の日のテンションで落ちたか受かったか察して🤣とつたえました!
今日からもうそわそわ。゚( ゚இωஇ゚)゚。
そうですね!私も落ちたら1歳は育休延長かな〜とか考えてます🤔それか無認可か…悩みどころです。- 1月26日
-
はじめてのママリ🔰
3歳児入りやすい言われましたよね同じくです笑
公立保育園はたしか1歳児からですよね??だから0歳持ち上げはなしですよね??
私は公立保育園合わせて5か所しか書いてないの今更後悔してます。
お二人は希望園いくつ書きました??
どのような形で発表なんですかね。登録した際の番号一覧載ってるのか、メールに記載してたるURLには1人分しか合否書いてないのか。- 1月26日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
私の夫も寝てそうですが、受かっていたら叩き起こしてしまいそうです😂💭笑
分かります!!
そして明日の今頃はもっとソワソワしてそうです🥲🌱
我が家は兄弟同時入園希望にしてしまっているので、育休延長の方でいこうかなと思ってます…- 1月26日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
言われますよね…
私は公立保育園ひとつも書いて無いです。やらかした〜😂💭
さっき保育園一覧表を見たら、何個かは0歳児クラスあるようでした!
希望園は、9つ書きました!
子供ひとりずつ登録したので、URLが2つ来てます✉️✨
それぞれで合否が書かれてるのかな?と思ってました!- 1月26日
-
あおむし
今後の送迎とかを考えて自転車でいける距離しか書いてなくて( ´⚰︎`°。)なので希望したところ全て自宅から1km以内です(笑)4箇所しか書いてないです😇
今更もう少し広げたら良かったかな〜と公開です🥲皆さん別園可にチェックいれましたかー?!- 1月26日
-
あおむし
叩き起しましょ!!むしろ落ちてたら叩き起してしまいそうです🥲
そうですよね…明日のこの時間はもう子供早く寝て〜ちょっと旦那と落ちてた時のための会議しなきゃ~と思ってそうです😇
同時入園希望ってことはチェック1ですかね?!- 1月26日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
何と表示されるか分かりませんが、合格?保育園名が出てきたら、見て!見て!!!起きて!ってなりそうです😂💭笑
我が家も全く同じ感じになりそうです…
わ〜もう早く知りたいです🥺✨
同時期入園希望なので、4番です!- 1月26日
-
はじめてのママリ🔰
私はとりあえず上の子優先の欄にチェックしました!
1人メール迷惑メールのboxきてて消えちゃってるんですよね😭
1人は園からの電話待つしかないです😭- 1月26日
-
あおむし
上の子優先にしたんですね!ということは同時申込ということですかね!皆やっぱり似たような点数( ノ ̫<。 )同点多そうですよね😇- 1月27日
-
あおむし
保育園名が出てくるんじゃないですかね。駄目だったら確かに利用調整不可とかそんな感じってきいたような( ノ ̫<。 )
今日の夜ですね!!わくわく(((o(*゚▽゚*)o)))夜中まで起きていられるかどうかですね(笑)皆でそわそわしましょー!- 1月27日
-
はじめてのママリ🔰
全くの同点の場合どのように決定するんですかね。
合格の場合は保育園から電話
不合格の場合は郵送の不合格通知?
待ってるのであってますか??- 1月27日
-
あおむし
全く同点の場合は優先順位で利用保留期間や収入の低いとかで判断するみたいです🤣
あってます!不承諾通知もしくは調整結果通知が来ると思います!- 1月27日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
保育園という文字が出てきますように😂🤘🏻✨
言うてる間にもう夜…
わ〜もうドキドキです。笑- 1月27日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
ママリさんが下のコメントで仰ってるように、保留期間等を考慮してという感じみたいですね!
電話がくる事を願うばかりですね🥲💭- 1月27日
-
あおむし
後もう少しですね!!我が家はもうそろそろ入眠タイムに入ります!!
ドキドキしてて、暇な時に保育園 結果とか検索して自分を落ち着かせてます🤣- 1月27日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
もう2時間ほどですね…
ドキドキがピークになりつつあります🥲💭
我が家は上の子が私のテンションうつってしまったのか、テンション上がってしまってます。笑
もう何かしてないと落ち着かないですよね…- 1月27日
-
あおむし
もうそわそわしまくってます🤣旦那は寝ました!!
上の子はテンション上がってるんですね😇寝ましたかー?
落ち着きません🥲立花地区が家なので立花地区で保育園探しましたが、全部駐車場がなくて子ども三人の送迎どうしよかなーと悩んでます😅入れれば!ですが!(笑)- 1月27日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
私も1人でソワソワしてます。笑
旦那が上の子を寝かしつけしてくれています😂💭
静かになったので、2人共寝てそうです。笑
立花地区の保育園ってほぼ駐車場無いですよね🥲🌀
我が家も希望園何個かは駐車場無いので、近くの月極を契約するか悩んでます…受かったらですが。笑- 1月27日
-
あおむし
もう後一時間半くらいですね😇
そわそわドキドキですよねー。何しとこう…
ようやく寝てくれたんですね!本当は一緒に寝たいけど結果が気になりすぎて…
ないです!!希望園は少し遠いところでしたかね?!月極いくらくらいなんですかねーでも契約してたら安心ですよね!職場の近くの園とかに希望だしたかんじですかー?- 1月27日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
もう言うてる間に24時になりそうですね…
インスタ見たりしてますが、全然内容頭に入ってきません😂💭笑
私も眠たいですが、ドキドキが勝ってます。笑
兄弟一緒に入れる事を優先したので、自宅からは遠いところにしました…
場所によりますが、大体2万程度くらいになります🙃🌱
毎回パーキングに止めた方が安そうではあります🤔💭
職場からは全然遠いです。笑- 1月27日
-
あおむし
後一時間ですね!!私もインスタみたりYouTube見てますが全然頭に入りません🤣
超ドキドキですよねー!!
同園を優先したんですね!!私は同園無理でも4月に入れたら良いな、と思って別園でも近くを希望してます🥲
後、受付番号誰がどの番号か覚えてないのでドキドキです(笑)
2万は高いですね😇パーキングだと一回200円とかじゃないですかねー?!職場からは遠いんですね!立花からだと車で20分くらいかからないですか?- 1月27日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
年越しのカウントダウンよりも時間気にしてます。笑
こんなにドキドキしたくないので、今回で受かってて欲しいですね🥲💭
同時期入園希望にはしているので、バラバラになる可能性はありますが、少しでも希望があるのならと思い…
私もどっちがどっちの番号だ?ってなってます😂🌱
URL開いたら、名前出てきてくれたら良いんですが。笑
やっぱりパーキングの方が安そうですよね…
運が良いんですが、春に会社が移転して近くなるのでありがたや〜と思ってます。笑
職場は30分程度だと思います!- 1月27日
-
あおむし
去年、上の子で落ちてるので今年こそは受かって欲しいです!!ドキドキハラハラ嫌ですねー…後は二次募集の枠とかなさそうで🤣
確かに…バラバラでも入れたらいーですよね…
なりますよね(笑)11月とかに登録したんでもう忘れちゃいました(笑)名前は出てきそうですよねー!いうてる間に後30分!
会社は近くなるんですね!!それは嬉しい!!保育園送迎と会社で一時間くらいはかかりそうですねー。- 1月27日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
そうだったんですね🥲🥲
上のお子さんはいつ頃受かったんですか…?
落ちていたら二次募集で申請しようと思いますが、空いてる枠あるの?って思いますよね😂💭
どこかしら受かってて!って感じです🥺✨
同時期入園希望なので、どちらを開いても保育園名等が出てこれば、どちらかも合格してるので、とりあえずURL押します。笑
名前出てきてくれないと、誰のだ?ってなりますもんね…
わ〜もうドキドキがやばいです。笑
ありがたい移転で、同期から連絡来た時喜びました😏💕
すんなり預けれるかどうかにもよりますよね…- 1月27日
-
あおむし
受からなくて、上の子は幼稚園に通わせてます…1年間落ちて妊娠出産だったので、申し込めなくなっちゃいました🤣
名前でてきてほしーー!!あーもう直ぐですね!!もうドキドキマックスです!!
すんなり預けれますように!同時申込なら育休明けの人よりは加点あると信じて🤣- 1月27日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
そうだったんですね🥲💭
妊娠出産があると手続きに行くのも大変ですもんね…
わ〜もう10分切ってます!!
合否分かってからも寝れなさそうです。笑
私も兄弟加点が良い方へ導いてくれますように🕊️✨- 1月27日
-
あおむし
妊娠出産で産前になるまでに保育園入れてないと申し込み自体できないって言われました!!
もう後五分です!!緊張してきたあー!!
加点は大きいですよね😇- 1月27日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
そんな細かい規定あるんですね…
わ〜もう後3分です!!
ドキドキして手汗がすごいです。笑
ありがたい加点ですよね🥲💭- 1月27日
-
あおむし
別園でしたが、内定でました!!どうでしたか?!- 1月28日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
内定おめでとうございます!!
とてもありがたい事に、同園で内定出ました😭✨- 1月28日
-
あおむし
同園で内定出たんですね!!羨ましいです!!!!
上の子と下が同じところで真ん中だけ別園でした🥹- 1月28日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
残るは駐車場問題です…
3歳児クラスさんはやはり激戦なんですね😭💭- 1月28日
-
あおむし
新規の園が同園内定でしたかー?!
私は上と下は第一希望だったので嬉しいですが真ん中だけ違うので送迎が悩みですね😫- 1月28日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
新設園でした!!
それは送迎どうするか悩みますね😭💭
2つの園は近めですか…?- 1月28日
-
あおむし
新設園なんですね!!いいですね!!園は近めですが、家から右にいくと第一希望、左に行くと今回の園みたいな感じでした🤣- 1月28日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
反対方向なんですね😭💭
ご家族の方と手分けするか、マッハで行くしかですよね…- 1月28日
-
あおむし
家からだと自転車でどちらも五分以内なのでぐるーっと周ります!第一希望の園は駐車場があるので何とかいけるかもしれません🤣- 1月28日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
5分圏内は良いですね🥺✨
駐車場あるの良いですね!!
暑い日や雨の日は車の方が良さそうですね☺️💕- 1月28日
-
あおむし
同園希望っておっしゃってたので、同園で通えそうでよかったですね!!お互いに内定おめでとうございます🎉これで職場復帰できます(笑)- 1月28日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
ありがとうございます🥲💕
あおむしさんもお子さん達の保育園内定おめでとうございます!!
私も仕事復帰出来そうで安心してます😂💭
お互いの子供達が楽しく保育園に通えますように🕊️✨- 1月28日
-
あおむし
育休も延長も視野に入れてたので少し寂しいですよね〜!!内定して安心しました…良かった🥲倍率高かったので不安だったんですが本当に安心しましたぁ!!- 1月28日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
保育園決まったことは嬉しいですが、子供と離れる〜と思うと切ない気持ちになってしまいますね🥲💭
本当にお互い決まって良かったです!!- 1月28日
-
あおむし
先程保育園から内定の電話がかかってきました!!これからバタバタ面談とか書類とか大変そうです🤣
旦那と3歳の子の保育園が、駐車場ないからどうしようと悩んでます- 1月28日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
わ〜!私はまだかかってきません。笑
書類とか大変ですよね…お互い頑張りましょう😂👏🏻✨
近くにパーキングもなさそうですか…?- 1月28日
-
あおむし
新設園だと入園する子もたくさんなので電話かける保育園も時間かかりそうですね🤣
徒歩5分くらいのところにはありそうです!後で自転車で見回りに行ってみます🙂- 1月28日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
無事に連絡いただけました!!
良いパーキングありそうでしたか🥺✨?- 1月28日
-
あおむし
連絡きてよかったです!!
3歳の子は個人面談、1歳の子は集団説明会になりそうです(笑)書類だけ貰いに行きました!!
パーキングも少し遠いんですよねー。現実車でこども園に送迎、一回家に戻って自転車で送迎が一番早そうです🤣- 1月28日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
安心しました☺️💕
早い!書類貰いに行かれたんですね〜👏🏻✨
我が家は集団内定者説明会に参加する事になりました!
それまでは特に何も準備せずでいようかなと思います…
そ、それは結構ハードですね😭💭- 1月28日
-
あおむし
二時調整の結果見て少し怒りに震えてます…
3歳の子が申し込んでた保育園二ヶ所も◯でした。しかも1歳3歳両方空きありです…同園にしてくれなかったのか、と悲しくなってます🥹- 1月29日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
それは何で?ってなりますね…
このタイミングで何人かが退園したとかなんですかね😭💭
兄弟別園可でも、まずは同園になるように調節すると市役所の方仰ってましたけどね🥲🌀- 1月29日
-
あおむし
明日市役所に行ってきます😇
二次のタイミングで受かった人らが皆辞めたんですかねー。
一番上と下が同園でも困るんですよね🤣真ん中と下が同園でいてほしいです🥲- 1月29日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
同園に変更していただけそうでしたか😭💭?
長く通う子達を同園にして欲しいですよね🥺✨- 1月29日
-
あおむし
保育園入れたのにまさかの職場から次年度から部署がなくなると言われました…😇
え?私仕事探さないといけないかもしれません😇- 1月31日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
え。せっかく保育園内定したのに…
他部署への移動は難しいですか😭💭?- 1月31日
-
あおむし
他部署への移動できるかどうか聞いてみます!っていわれてます!
駄目でも市役所に聞いたら入園して変更届だして7月末までにパートでもフルタイムでも仕事見つけたらいーですよー言われたので、安心しました🤣- 1月31日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
あおむしさんが働きやすい部署に異動出来ると良いですね😭✨
7月だと少し期間があるので、ありがたいですね🥲💭- 2月1日
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
返信遅くなってしまい、すみません🙇🏻♀️💦
90点!すごいですね!!
私も奇跡が起きて欲しいです…