※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後不安障害でアルプラゾラム服用中ですが、妊活中で心配。妊娠中に飲める抗不安薬はないか不安。発作時にアルプラゾラムで落ち着く。

産後不安障害になりました。食前に半夏厚朴湯、頓服でアルプラゾラム0.4㎎服用しています。2人目妊活したいのですが、アルプラゾラムは妊娠中飲めないと知ってかなり心配です。妊娠中に飲んでも大丈夫な抗不安薬ってないですよね?もちろん薬飲まないのが1番なんですが、発作が起きた時アルプラゾラム飲むと落ちつきます。

コメント

𝙷𝙰𝙽𝙰

私も1人目の産後パニック障害になり、頓服で妊娠中は飲めないって言われてるお薬出されたので漢方薬のみで耐えてました。妊娠初期はどんなお薬も飲まない方がいいに超したことはないですが、飲めるものもあるはずです。産科の先生とメンタルクリニックの先生両方に聞久野が確実かと思います🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    漢方で耐えれたのが凄いです。発作が起きたら薬飲めず耐えるしかないと思うと絶望です😂

    そうですね。両方の先生に相談してみます🙇‍♀️

    • 9月27日
  • 𝙷𝙰𝙽𝙰

    𝙷𝙰𝙽𝙰

    発作が起きたらとにかく冷たいものを飲む、手足をもむ、ストレッチで気を逸らすってひたすらやりピークを超えたら落ちつくって思い込みをするという荒治療です笑

    漢方薬は抑肝散、半夏厚朴湯のんでました!妊娠中も授乳中も服用できるので💊
    どうか使えて合うお薬があるといいですね🥹

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    対処法参考にさせていただきます!

    ありがとうございます🥺

    • 9月27日
はじめてのママリ🔰

私はワイパックス服用しながら出産しました!妊娠中飲めるお薬もあるので、詳しい先生に変えるのもありだと思います!半夏厚朴湯は妊娠中も飲めました😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですか!凄い安心材料になります🥺

    • 9月27日
はじめてのママリ🔰

アルプラゾラム妊娠前から今ものんでます!
現在授乳中ですが、アルプラゾラムと半夏厚朴湯のんでます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですか!?😳
    ネットで調べたら妊婦はダメって出たのでダメなのかと思っていました。

    • 10月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の主治医は、0.4を2錠までならいいと言ってました!

    • 10月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日主治医に相談したところ妊娠中も服用して問題ないと言われました!

    が、今より服用回数増えたりすると出産してからNICUで赤ちゃんの様子をみないといけないからその時は大きい病院での出産になると聞きました。NICUに行かなきゃいけないなら赤ちゃんの為に服用控えた方が良いのかなと思ってしまいました😞

    やはり妊娠中症状悪化したりしましたか?😢

    • 10月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よかったです!!
    えぇー、そうなんですね(>_<)でも薬なしはしんどいと思います。。


    妊娠初期に薬をやめないとって思って、やめたら悪化しました。そのあと戻りましたが、出産中にパニックになってしまい、産後しばらくは体調最悪でした(>_<)

    • 10月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アルプラゾラム服用して大丈夫とのことで安心しましたが、出産してしばらくは新生児薬物離脱症を引き起こす可能性があるため念には念をでNICUがある大きい病院で出産だそうです😞

    母子ともに健康が一番ですが、精神疾患があると難易度高すぎますよね😭

    ちなみにお産は自然分娩で挑みましたか?何度もすみません🙇‍♀️

    • 10月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい!自然でした!
    私は産婦人科医には何も言われないまま出産になりました💦

    • 10月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは頑張りましたね🥺

    精神科医の主治医にこの事聞いたので、お医者さんによって考え違うのかもですね!

    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 10月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    過去の投稿にすみません
    私もアルプラゾラムを飲むことになりました
    よかったらお話伺えたら嬉しいです

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アルプラゾラムのむことになったのですね!私でよければ☺️

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご返信ありがとうございます
    4人のお子様の時、毎回初期から飲まれていましたか?
    よかったらお子さまの発達状況も教えていただけると嬉しいです

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1番下の子だけのんでました!!
    我が家は、薬関係なく、二番目〜末っ子まで発達は遅めです!

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなのですね!
    療育とか行かれてますか?
    ママリさんは、元から精神疾患お持ちでしたか?

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上2人は療育いってて、いま支援学級はいってます!末っ子は、療育にはいかず様子見してます🤣

    20代前半くらいからいきなり発症しました🥲

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなのですね!
    末っ子さんはまだ小さいですもんね

    パニック障害ですか?

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パニック障害、不安障害、などです😅

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなのですね!私も不安障害で、妊娠してからパニックも出るようになりました

    お1人目~3人目の時は、服薬しなくて辛くなかったですか?

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    2人目を産んだあとからだったのですが、3人目妊娠中は全然大丈夫でした!

    アルプラゾラムのむとすぐパニック落ち着きますか?

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    アルプラゾラムはまだ飲み始めたばかりなので、効果があまり分からずです😢

    失礼な質問だったらすみません
    お子様はASD,ADHDなどの診断がついているのですか?
    友人の子供が、支援級か普通級か迷っているようでした

    • 9月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!薬があうといいですね🥰

    上の子は凄く軽いLDでした!下の子は診断なしですら!支援級、手厚くみてもらえるのでおすすめです😉

    • 9月4日