
コメント

ゆめ
家事代行使ってます。今第三子の産休中ですが、第二子の産休中から使ってるので、3年近くになります。
主に休日の掃除、料理(昼、夜2食分)を隔週でお願いしています。一回3時間で交通費込み9千円程度です。安いサービス(シルバー人材センターや家政婦協会)も利用したことがありますが、値段相応でした(人によります)ので、今のところに落ち着いています。
ゆめ
家事代行使ってます。今第三子の産休中ですが、第二子の産休中から使ってるので、3年近くになります。
主に休日の掃除、料理(昼、夜2食分)を隔週でお願いしています。一回3時間で交通費込み9千円程度です。安いサービス(シルバー人材センターや家政婦協会)も利用したことがありますが、値段相応でした(人によります)ので、今のところに落ち着いています。
「お仕事」に関する質問
来週市役所でパートの面接を受けます 服装に悩んでいます 出来るだけ手持ちの服で行きたいのですが 画像のようなスカートにブラウス(白)、カーディガン(黒orベージュorネイビー)は変ですか? あとパンプスにビジューが…
親の結膜炎についてです💦普通だとどれくらい仕事休むのでしょうか? 昨日の夜、目ヤニがたくさん出てることに気付き今朝眼科へ行ってきました。 そしたら結膜炎とのことでした。 幸い、パートで今日から4/30までは仕事が…
専業主婦から仕事復帰された方、どのタイミングで復帰されましたか?また、きっかけは何でしたか?? 第二子出産を機に退職し、専業主婦6年目です。 経済的にどうしても働かなければいけない訳ではないですが、子どもが…
お仕事人気の質問ランキング
ダックス
ご飯作って貰ってるんですね。1回、キッズラインの方に来てもらいましたが値段相応でした😓
ゆめ
キッズラインの家事代行も何度か使ったことありますが、プロではないので値段相応ですよね。
ちなみにタスカジを今使っていますが、きちんとやってもらえています。