
パート先での勤務時間について相談です。他のスタッフは50-60代の方で、私は子供がいるため4-5時間勤務希望。2時間のシフトが増え、土日も出勤しているため、短いシフトに不満を感じています。
パートなのですが、
私以外みなさん古株の方なのですが、
私以外はみなさん50ー60代のおばさんばかりです。
私は小さい子供がいることもあり、
扱いづらいのもあると思いますが、
他の方は4時間がベースなのですが、
来週の水曜、私だけ2時間でした。。
飲食店です。
11-13の忙しい時間だけ。。
もちろん予想より混んだら延長して〜と
いわれるんでしょうが、、
2時間だけって今まではなかったのですが、
そもそも働く時にできれば働く日は一気に
朝から幼稚園迎えに行くまで
4、5時間入りたいという旨は伝えていました。
土日もたまに入るのですが、人がいない時は
擦り寄ってきてシフト入れないかな〜?🥺
ときいてきます、、
人が少ないので、わかるのですが、
出れる日はでています。。
2時間とかショートなのはちょっと、、
って伝えてもいいですよね、、?
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
伝えても良いですが、休みにされる可能性もありますが、大丈夫ですか?
週に入りたい時間入れてますか?
もし、入れてなくて困ってるなら転職も視野に入れても良いかも。

🔰
いいと思います。
こちらにも予定があるし都合がいいように使われるのは嫌ですねー。
ガッツリ働きたくないならまぁいいかって思えるけど、2時間の前後に行き帰りの時間や準備の時間があると思うとすごく無駄ですよね。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ、、それなんです、、毎日、ちょこちょこいれられて、休みというような休みがなく、、なんだかなぁ、、という感じです、、- 9月27日
はじめてのママリ🔰
むしろ休み希望出してたんです、、だけど水曜は毎週5時間きっちりいれられていて、人が少ないのわかっていたので、人がいなかった場合は10-14:30ででれますって備考欄にかいたところ、そのような入れられ方をしてしまい、、😮💨
はじめてのママリ🔰
休み希望出してる日に入れられたら困りますね。
それは、ちゃんと休み希望の日は休ませて下さいって言うべきだと思います😭
改めて人が少なくても入れない日があることがあるので事前にこの日入れるか相談して欲しい、それでシフト入れて入る分には大丈夫など具体的に言う必要があるかなって思いました。
今回、2時間のシフト入れられても入れない、休み希望しててこの日は用事ありますってはっきり言った方が今後の為に良いかなって感じました。
都合よくシフト入れられてる気がします。
はじめてのママリ🔰
特定の用事があったわけではないんです、、そろそろ美容院行きたいなぁーって思っていて、水曜だったらいけそうだったので休み希望にして、
でも水曜って人少ないよなぁ、、っておもって備考欄に人少なかったら出れますって書いたんです。。
まあ出れるって書いておいての文句なので、は?って思われるかもですけど、そんな短時間でたくないし、、
店長、そのようなことをいうとすぐに嫌そうな顔をあからさまにしてくるので、伝えるのもストレスで😮💨😮💨