
子供の目のチックが酷いのですがすぐに病院いった方がいいんですかね?怒りすぎてるのかもしれません、、、
子供の目のチックが酷いのですが
すぐに病院いった方がいいんですかね?
怒りすぎてるのかもしれません、、、
- はじめてのママリ🔰(妊娠22週目, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
我が家も環境の変化でチックが酷い時がありました。病院には行かず様子を見てましたが、次第に落ち着きましたよ😭こちらが気にすると症状が悪化していたので、何も言わず見守りました。スキンシップは意識して取るようにしていました!

mi
うちも保育園に入園する時、引っ越しの時、下の子が生まれた時など、環境の変化があった時にまばたきのチックが出てました。小児科の先生に相談しましたが、本人には何も言わずに様子見てあげてとのことで、触れずに過ごしてると自然と治りました。長いと3ヶ月くらい続きました😂
園などの行事前とかも、疲れやプレッシャーで不安定になる子も多いと聞きますし、家ではなるべくリラックスして甘えさせてあげられるようにとは思ってますが、子どもにイライラをぶつけられるとこちらもついつい怒ってしまってます😇
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございましす。
そうなのですね💦
私の場合は怒りすぎてなのかもしれません。
やはり気にしてはだめなんですね、、
こどもに言ってしまって
止まらないっていわれます。
私も怒ってばかりなんです。- 9月26日
-
mi
見てるこっちは気になりますよね🥹
私も悩んでいろいろ調べてましたが、はっきりと原因は分かってないみたいですし、親の育て方は関係ないというようなことを見てあまり深く考えるのやめました!
園の先生や祖父母など日頃関わる人には共有して、さりげなく気にかけてもらえるようにしてました😊
意外と家でリラックスしてる時の方が酷く出てたので、外で遊んでたりした方がお互い気が紛れたりもしてました!
見てるのつらいですが、一過性のものなので、そのうち気づいたらしなくなってると思うので安心してくださいね☺️- 9月26日

KG
うちは4歳ぐらいの時に目のチックになり様子見していたら3週間ぐらいで治ってました…特に何もしてないです。
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
親も気にしない方がいいと言っていたのですが、やはり私が気にしていったりしちゃうから悪化してしまったんですかね、、
はじめてのママリ🔰
私も ぱちぱちしないよ!と最初は言ってました😭💦怒鳴り散らかしてたこともあったので落ち込んで何度も涙しました。うちの子もとても繊細な子で優しいので、自分のせいだと落ち込みましたが、はじめてのママリさんも、それだけ子供さんに向き合っているんだと思います。ついつい怒りすぎてしまうこと誰にでもあると思います。とても敏感で優しいお子さんなのでしょうね☺️気になる気持ちはとっっても分かります。あまり自分を責めず、ゆっくり時間をかけて過ごされてみてください!