※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてままり
家族・旦那

産後鬱で実家に帰りましたが、旦那と喧嘩し、辛い状況です。自分のせいなのか、どうしたらいいかわかりません。助けてください。

わたしの産後鬱で実家に帰ってきました
里帰りから自分の家に帰ったものの、
二日でアウト。ずっとギャン泣きの息子に
耐えられず自分も泣く始末。
何度泣きながら母に電話したかわかりません。

トドメには旦那と喧嘩。
親なんだから自覚持て
甘い、甘すぎる
世の中のお母さんはみんなそうやってる
その場しのぎの嘘【産後鬱】で人を振り回すな
育児育児うるさい じゃあ仕事したらいいじゃん
俺だって朝早くから満員電車に揺られて仕事して
疲れてるんだよ、しんどい、頑張ってんの
とさまざまなことを言われ。

もうパンクして息子を連れ、一旦親戚の家に。
そこから母が迎えにきて昨日実家に帰ってきました
旦那と話し合いはしたものの、
旦那は今までと違います
「息子の成長が目の前で見れないのは辛い悲しい
悔しい、だけどはやく体調直してね
何年かかるかわからないしどのくらいなるかも
わからないけど、直してください」
といわれ、LINEも続かず。
仕事終わりいつも電話くるのにそれもなし。
「これは俺の問題だから、気にしないで」と。

確かに息子の成長を見られないかもしれないけど
わたしの状態が普通じゃない。
泣くことも増えて夜も眠れず。
私自身も泣いてばかり。
旦那に手伝って欲しかった。
だけど夜泣きしても起きて声かけるだけ。
明るいと眠れないと顔にタオルかけて寝てた旦那。
夜泣きが酷かった次の日、体調悪いといわれ、
どうしたらいいかわからなくなりました。


わたしが息子連れて実家帰ったからでしょうか
わたしが産後鬱になったせいでしょうか
わたしが引き離してしまったからでしょうか
わたしが甘いからでしょうか
わたしのせいでしょうか。


どうしたらいいですか......
助けてください

コメント

はじめてのママリ🔰

ご主人は子供じゃないので大丈夫ですよ😊ご主人はおいといて、赤ちゃんのこと考えましょう!実家に頼れるならまずなにより、自分で赤ちゃんのお世話ができるようになるのが先かなと思います。ご主人のことはその後で考えましょう🍀

  • はじめてままり

    はじめてままり

    連絡とりたくなるまでとらないことになりました、、、
    ですよね。まず私が考えることは息子と自分の体調ですよね。

    • 9月26日
min

毎日育児お疲れ様です。
1人目産後鬱経験者です。
私の場合は、睡眠時間の確保、命の責任の重大さに押し潰されました。
1人目は男の子で、全てが初めてで上手くいかず。
結局実家に8カ月までいました。
その間、夫は週末に実家に通って手伝ってくれました。
カウンセリングに心療内科などには通われていますか?
カウンセリングでプロに聞いてもらうのもすごくいいと思います。

私は、2人目から産後うつはなく、里帰りもしなかったのですが、それも夫が協力的で、夜は1歳まで担当してくれたからだと思います。
カウンセリングも大切ですが、まずはご主人の協力かなと思います。
市の保健師さんにも相談すると受けられるサービスなどの紹介もしてくれますし、ご主人への説明などもしてくれます。
そうゆうのもいいのかなと思い、コメントしました。

  • はじめてままり

    はじめてままり

    旦那さんがとても強力的だからこそ、乗り越えられたのかもしれませんね。
    やはり、今の私の状態カウンセリングに通った方がいいでしょうか。。
    旦那に説明してくれるのでしょうか、、、

    • 9月26日
  • min

    min


    カウンセリングに通うとままりさんの気持ち的にもいい方向に向くと思います。
    ご実家に帰られている今行くのが1番いいのではないでしょうか。
    カウンセリングでも場合によりますが、医師やカウンセラーから家族へ説明などもしてくれますし、市の保健師さんに相談すると面談の機会を設けてもらえてその際にご主人同席で説明してくれることもありますよ!
    同席の場合は、ご主人ができること、できないこと、できないことを市のサービスで補うことや実家へ帰省することなどアドバイスももらえます!

    • 9月26日
はじめてのママリ🔰

旦那さんはもうそのまま放っておきましょう〜!

世の中のお母さんはやってる?
え?世の中のお父さん、仕事して育児してますけど。1人になれるからいいじゃん。夜泣きして声かけるだけとか育児じゃねーし!成長みたいならちゃんと育児に向き合わない自分が悪いのでは?と旦那さんには思いますよ。子供ってよくしたもので、育児してないパパには懐かないですよ。

今、年少の長男と同じ月齢の双子いて上の子の時は完全に育児ノイローゼだったなぁと今振り返って思います。双子も旦那の協力がなければここまで育てられてないです。でも、第一子第二子の双子だったらこんなにうまく行かなかったと感じてます。

泣き声は本当に追い込まれるし辛いですよね💦今は、ご実家の力を借りて心身ともに回復させましょう!

  • はじめてままり

    はじめてままり

    旦那、そんなに気にかけなくて大丈夫ですかね、、
    なんか可哀想、申し訳ない気持ちがすごくて。

    • 9月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3人育ててると、成長してる姿見たければもっと協力したら?口だけだなーって文章読む限りの旦那さんの印象を受けます。

    産後鬱か育児ノイローゼだと思います。旦那さんのことを放って置けないっていう感情も関係してると思います。

    私なら、はじめてのままりさんに言った言葉、そのまま旦那さんに言い返したいです!

    • 9月26日
ママリ

自分のせいと思いすぎです。私は出産という大役をやり切ったんだから私が凄いし偉い👏というスタンスで産後は過ごしてました。世の中のお母さんみんなやってるって知ってる様な言い方しないでほしいですよね。お母さんになった事もないし旦那に母親の育児の負担、大変さ、もうこれは分かるわけがないと割り切るしかないです。分かり合えないです。なんかもっと、とりあえず子供生かしていればいいんです。泣いたら抱っこして、ミルクあげて、それでも泣くならもう仕方ないです。泣かせておきましょう

  • はじめてままり

    はじめてままり

    ありがとうございます。
    わたしが息子を連れて帰ってきたこの決断が間違っていたのか。どうしてたらよかったのかいまだに何が正しかったのかわかりません。
    旦那はしばらく連絡とりたくないとの事で、連絡とってないのですがそれこそ思い悩みます。責められてるようで....

    • 9月27日
  • ママリ

    ママリ

    実家にいてままりさんが居心地よくて体調も良くなるんだったらそれが正解です。旦那がどう思うのかは二の次です。ままりさんの気持ちが楽になれるのが正解だと思います
    連絡とりたくないって言われたのならとりあえず期間空けて自分の気持ちや体調回復させるのを優先してはどうですか?まだ4ヶ月なら大変だと思いますが段々子供も落ち着いてきますよ!ずっと赤ちゃんな訳じゃないですから😢私も生後半年までメンタルやばかったですが2歳の今だいぶ安定してます

    • 9月28日