
コメント

ママリ
わかります…
うちの子は2歳ですが、私がほぼ寝たきりで構ってあげられなくて自己嫌悪です。
ぴょんぴょん飛んだりしてその振動がまた気持ち悪くてイラついて…
夫が休みの日や仕事帰りから寝るまでの間遊んでくれて、きゃっきゃ言ってるのでそれで今は我慢してもらってます。
少しだけ余裕がある時に、大好きのぎゅーって抱きしめたりこちょこちょしたり一緒に歌歌ったりしてます。
でも本当に体調悪すぎて、今は仕方ない!でも本当ごめんねって思うようにしてます。

ママリ
めちゃくちゃ分かります🥲私も上の子が1歳4ヶ月ぐらいからつわりが始まり、もう毎日しんどくてつらかったです。自分だけなら何とかなりますが、子どものおむつ替えやご飯、遊び相手などやることたくさんでほんとしんどいですよね。。
もし可能なら両親に手伝いに来てもらうのが1番だと思います🥺私1人の時は、子どものご飯もある程度レトルトに頼る、遊び相手は寝転がりながらできるものだけする、でとにかく過ごしてました🥲
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
日中は親に来てもらってます😭
やっぱりベビーフード多めになってしまってます😭
手作りなんてつわり始まってから全くできてないです😭- 9月26日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
今は仕方ないんですかね...
私の体力もどんどんなくなってきてます歩くのもお風呂入るのもきついです。
これいつかよくなるのでしょうか😭