※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゴロゴロコロコロ
ココロ・悩み

息子が忘れ物が多く、宿題に必要なものを連日忘れているため、先生にも一声かけてほしいと思っている親の気持ちを伝えるために、連絡帳に記載しました。親としての心配や悩みを理解してもらいたいです。

これって細かい親って思われてますかね?💦
今年から一年生になった息子ですが、かなり忘れ物が多いです。。学校へ持っていくべきものは、前日に一緒に用意するのでほとんどないのですが、学校から持ち帰るべきもの(たとえば宿題で必要なドリルや計算カードなど…)しょっちゅう忘れます。。
入学してすぐの頃は取りに行ったりしていましたが、下の子のお迎えや夕飯の支度などもあるので、もう自分が悪いので分からせようと思い取りに行くのをやめました。いま
は忘れて溜まってしまった分は後日やらせています。。
先日はなんと3日連続、宿題に必要なものを学校に忘れました。。正直以前より発達も少し心配で、市の相談に行き、まだ結果は出ておらず来月相談員の方と本人が面談の予定をしています。そのことは先生にも伝えています。
それで、連日忘れ物をしてどんどん宿題が溜まってしまっているので、宿題が溜まってしまっていることと、必ず持ち帰るように伝えているが、念のため先生からも一声かけてほしい旨を連絡帳に記載しました💦
でもこれってよく考えたら五月蝿い親ですかね?自分が悪いので自分で気づくまで放っておくべきなのか。。。

コメント

Sapi

先生も忙しいとは思うのであまり他の子より手をかけてもらう…は難しいかもしれません💦

分かるまで放っておくか、
できる範囲で取りに行ったり帰り迎えに行って確認するとか
御自身たちで改善していくしかないかなとは思います💦

またどうして忘れるのか…?もあるかもです🤔
私は家で宿題やりたくなくて忘れたらやらなくていいだろーってわざと忘れたりしてました😂

ほんとにうっかりなら分かりやすい入れ物を用意してこれにすぐ入れようね、とか
ランドセル開けて目につく所に宿題入れた?と張り紙するとか…!

😑🍂

うちは、転校して小学校3個変えてますが、三校とも放課後には取りに来ないで下さいでした。理由は、取りに来る途中で事故にあったり、忘れ物をしたら取りに来れば解決すると思いクセになるから取りに来ないで下さい的な、お手紙が配布されきた記憶があります。
連絡帳に記載したり、電話してご相談することは全然うるさいって思わないと思いますよ。とくに、余裕のあるベテラン先生なら!
ちなみに、我が家の次女は小5ですが、いまだに忘れ物してきます。笑。低学年の頃は毎週必ず何かしら忘れてくるのがお決まりでした。忘れ物がない週はめっちゃ褒めて褒めて褒めちぎってました。いつかは、自分で困れば忘れなくると思います。

りんご

昨日は鉛筆が3本なかったので取りに行かせました一緒には撮りに行かないです。

えーちゃん

うるさくないと思いますよ!
自分の子をしっかり見てますし、連絡帳って子供についての事のやり取りの場ですよね?
むしろ先生から連絡帳で言われたりする場合もあるかと思います。
連絡帳で済まない所は、懇談会とかあればその時に話すのもいいかもしれないと思います😊

昨日懇談会で、先生によるとは思いますが、こんな感じで言われました!
「1年生の1学期は学校のルールを覚えて慣れよう、2学期は自分でできるようになろう」
「早生まれの子やマイペースな子は保育園の時に周りを見ながら真似して追い付くのに必死だったけど、今度は先生の話を聞いて自分で行動しなければならない」そうです。
うちは2月産まれで皆より少し遅れ気味+先生の話は聞き漏ればかりです😂
なので声掛けしてくれてるようです。

宿題の持ち帰りのフォローを先生にお願いしてます。
自分用のファイル(色つきで中が見えるもの)を持たせるのでプリント入れてくるようにフォローお願いしますってしたら、改善傾向にあります😊

ゆんた

まだ1年生ですし、声かけてほしいくらいいいかと思いますよ😃うちの子も最初は忘れ物多く先生が気にかけてくれてました😂💦