
コメント

はじめてのママリ🔰
保育士です!
希望のところが落ちたから通い続けるかたはよくおられるので私の働いている園では気にならないですね。
幼稚園の年齢になったらというのも区切りがいいのでいいとおもいます!
うちの地域では応募時点で別のところを希望したことはわかるとおもいます。
毎年提出する応募書類を来年度も通う園に持っていかないといけないからです。
はじめてのママリ🔰
保育士です!
希望のところが落ちたから通い続けるかたはよくおられるので私の働いている園では気にならないですね。
幼稚園の年齢になったらというのも区切りがいいのでいいとおもいます!
うちの地域では応募時点で別のところを希望したことはわかるとおもいます。
毎年提出する応募書類を来年度も通う園に持っていかないといけないからです。
「年齢」に関する質問
子供の前で妻のことをディスる夫、普通じゃないですよね? ・◯ちゃん可愛すぎ!ママも見習って!ママにも可愛さ分けてあげて。 (↑これは高頻度で言われます) ・ママ寝癖すごいね〜、◯ちゃん見てごらん。(爆笑) ・お前よ…
3人目のタイミングについて…🥲 現在年子2人を育てています。 3人目は最短2年後〜5年後の間に来てくれたらいいなぁと思っていました👶🏻 が、眠れず色々考えていると もし今後何かあった時、私1人しかいなかったら子供3人抱え…
聞いてください🥺 幼稚園ママで、公園で1回話した事があり、その後 会ったら少し話すぐらいのママからランチに誘われ 日にちも決まり、こんなLINEがきました 他にも誰かお誘いしたかったら 誘ってねー♥️♥️ メモ パパ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
内部の方からのご意見、ありがとうございます!!安心しました😮💨