![マリリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
夫の給料口座ごと私管理です。
夫個人口座は別にあります🙆♀️
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
旦那の口座が夫婦のお金です!
私の給料は旦那に振り込んでます!
旦那と私のバンクは手数料かからないように同じ銀行にしました!
予約振り込みはしてません!
給料に変動があるので入った分渡してます!たまーに、ピンはねしてます😛笑
-
マリリ
ありがとうございます!私も同じ銀行にしようと思います!
はじめてのママリさんのお小遣い分は、はじめからよけて残りの給料全額をご主人の口座に入れてるのでしょうか?
それとも全額振り込んで、お小遣いぶんだけもらってますか?- 9月26日
-
はじめてのママリ
全角振り込んでお小遣いを振り込んでもらってます!
あと、普段の生活費は
三井住友銀行の家族カードみーもん(Suicaみたいな、チャージして使う)で生活費60000円入れてもらってそこで買い物払ってます!
普通の家族カードのクレジットもあります。いざという時や家族で娯楽などの外出時使います。
どのカードも全て使うと登録してあるメールに使用時に通知がいきます笑
旦那に全て通知がいきます😛
なのでしっかり管理できますよ!- 9月27日
-
マリリ
そのチャージして使えるの、オーバーすることもないしめちゃくちゃいいですね😳!!使いすぎてしまうこともないし、私も使ってみたいので調べてみます😆
- 9月28日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
我が家は全て私が管理してるだけです。
何個か通帳があり・・・私の口座から引かれるもの・夫の口座から引かれるものとバラバラなのでわざわざ一つの口座に移さないです。
給料日も夫婦でそもそも違います。
貯金に関しても夫と私の積立口座があり・・・自動で積立られる他に給料が入ったら収支をハッキリさせて、余った分をその口座に移してます。
-
マリリ
色々と口座の役割を分けてるのですね!余った分も貯蓄口座に回されていて貯金しっかりできそうですね😳
- 9月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
夫のお給料が入る口座の通帳とカードも私が管理しています。
そこから住宅ローンやら光熱費やらもろもろの引き落としがある感じです。
私のお給料の入る口座は、携帯代家族分の引き落としと生活費と保険代と用途を分けて使ってます。
上の方同様、夫個人の口座は他にあり、副業の収入や経費はノータッチで家計には入れてません。
-
マリリ
なるほど、ご主人の口座も管理させてもらえると把握しやすいですね!
ありがとうございます😊- 9月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは夫のお給料で暮らして、私のは貯金してるので、口座への振り込みはありません😃
-
マリリ
かなり貯蓄がしっかりできそうですね😳ありがとうございます!
- 9月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
それぞれの給料が入ったらそのまま何もしません。夫の口座も含めて全て私が管理しています。通帳もカードも私が持っています。
夫はクレジットカードを持っていて支払いは基本的にカードで、お祝い事で現金が必要な時は私が渡します。
夫の口座から生活費全てを支払い、私の給料は全て貯金や運用に使っています。
-
マリリ
ご主人の口座管理ができると、こちらも把握して修正もしやすいからいいですよね!
ありがとうございます😊- 9月28日
マリリ
旦那様の口座管理されてるのですね!それは通帳やネットバンキング等、ママリさんが見れるようにしているということでしょうか?