※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休延長についての質問です。延長が問題視される理由や怒りの背景について疑問があります。


先日問題になっていた 「育休延長」についてです

なぜ わざと延長することが良くないのでしょうか?
私も、1年育休を取り 普通に復帰し会社員として働いてますが「セコい」という気持ちがよく分かりません。

現在育休を取っているお母さん達からすれば
わざと保育園に落ちているのであれば
本当に入りたい人達は 入れるし 良くないですか?
なぜ怒っているんですかね?

会社のお母さん達が 「ずるいよね」と怒っていましたが
あなた達も育休を貰ったのでは? と内心思いながらも
「なぜそう思うの?」とは聞かずに帰ってきました
会社に残って働いている人達が、育休の人達の手当を払っている訳ではないですよね?
なぜ怒るんでしょうか?

1年も2年も、その人が戻ってこなくても変わらんくないですか?
「人が足りない」という理由で怒っているなら
育休に入った人を1としてカウントしている方がおかしいと思いますし 人が足りない事の怒りは人事に伝えるべきでは無いのでしょうか?

コメント

ちなみ

育休中にもらったお金は税金からです。専業主婦はもちろん無給で育児してます。
だからじゃないですか?保育園というよりもわざと延長して税金もらってるからだと。
そういう人で、そのまま戻らず(戻ってもすぐに)退職するパターンの人もいますしね。専業主婦(非課税者)になる人が税金毎月何十万ももらってたらズルいでしょう。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    専業主婦は 専業主婦を希望したから 無給で育児しているんじゃないんですかね?🫠
    育休を貰ったお母さん達は
    職に就いた特権として 今まで払ってきた税金を 今もらう側に回ってるだけ何じゃないんですかね?🤔
    専業主婦さんも、手当が貰いたかったなら、育休手当の制度があるのは前から分かってたのですから どこの会社にでもとりあえず入って1年くらい働いて
    手当貰えるようになってから育休入れば良かったのでは、、?🤔

    • 9月26日
  • ちなみ

    ちなみ

    育児給付金は今まで働いたご褒美ではないです。これから先も働くよね?という前提での給付金です。働く事を前提として育児で仕方なくストップしている状況を支援するためのものなので…
    今は妊娠や育児のタイミングで専業主婦でも、それまで社会人で10年以上納税者だった人も沢山いますし、よほど若年妊婦でなければ納税経験あると思いますけど🧐

    • 9月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご褒美 というより 権利ですね。
    やはり難しいですね🤔
    ありがとうございました😌🌟

    • 9月26日
  • ちなみ

    ちなみ

    そうですね…納税した結果は今の制度上は年金に反映されることになっていますね😌

    「育休とる権利」で言うと今まで一定年数働いた+一歳過ぎたら働くという2つの項目がクリアされて初めてとれる権利です。なので二つ目の一歳という所がわざと育休延長すると、嘘ついて申請してるよねって事でズルいと思われるんじゃないでしょうか🧐

    産後の体調、次の妊活やマイホームとかお母さんサイドにも色々変化が起こる時期なので産む前に復帰時期まで計画しなきゃならない育休に関しては難しいですね💦

    • 9月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう事ですか!!
    会社的には(まあ会社によって違うと思いますが)最長2年まで取れますよと記載はありますが、
    厚生労働省は「原則」1歳との記載がある為、
    その原則をしっかり守ったお母さんたちからすれば、(戻れるのにわざと延長してるのはずるいでしょ)となるのは当然ですね🤔🤔🤔

    • 9月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ということですか、、?(理解力皆無ですみません)

    • 9月26日
  • ちなみ

    ちなみ

    そうですね、原則1歳なので…です。最長2年も生まれ月によって、例えば1月産まれだと現実的に入園するのは1歳3ヶ月の頃の4月入園になるので、、、ということの配慮です。
    なので、わざと落ちる方は最長3年までの所に勤めてる方が多いんじゃないでしょうか?

    • 9月26日
わーいワーイWaaai\(^o^)/

おそらく働かなくてもお金がはいるので、ズルいという人はいるんだと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほうほう🤔 今まで会社員として働いてて税金も収めてきたのに、育休に入られるとずるいんですね🤔なんとも難しいですね🤔

    • 9月26日
  • わーいワーイWaaai\(^o^)/

    わーいワーイWaaai\(^o^)/

    昔の人は育休はとれなかった人も多くいますし、ずっと独身なら、育休とれませんから。一定数はそうおもう人はいると思います💦

    • 9月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それ親世代、皆言ってました🤣!
    昔は育休なんてなかったからずるい という人がいるのであればそれは 今の世代の人達が
    「昔は税金安くて物価も低くてずるい」って言っているのと同じに聞こえるのですが🤔🤔🤔
    独身は独身なりの、1人の時間もあって自分にお金使えていい所もいっぱいあると思うんですけどね🤣(笑)

    • 9月26日
ママリ

前に何かで見たんですけど、日本人って自分の損得関係なく「他人が得をする話が嫌い」な人が多いらしいです
ただ育児休暇の延長だけでもずるい、となると思いますが、そこに給付金が絡んでくるから余計に「せこい」「ずるい」になるんじゃないですかね。
自分に関係なくても

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかにそうですね〜 生活保護者にすら「ずるい」「せこい」っていう人たちもたっっくさんいますもんね🤔
    そういう感覚ですかね怒ってる人達は🤔

    • 9月26日
ママリ

わかります😂😂
会社から育休手当金出てるわけじゃないし関係なさすぎます😇
わざと落ちたところで入りたい人は入れるんだからいいですよね🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんだか日本人は他人の得が嫌いなようですね(笑)
    同じ考えの方がいて安心しましたが多分私達の考えは、炎上食らうようですねwww

    私的には 税金は保険と同じような感覚で思っていて
    保険も いざと言う時に助けてくれるので税金も、ちゃんと収めているし、いつか税金にお世話になる側になるかもしれないんだから そんな怒らなくても(笑)と思うのですが(笑)

    • 9月26日
deleted user

前提として私は別に良くない?と思う派ですが、セコいという人の気持ちは分かります😂

わざと落ちなきゃいけない時点で、本来ならどうしても入れなかった人のための救済措置なのに、抜け道?をくぐって育休を延ばしてる…という感覚なんだと思います。
自分が損するからセコい、延長して得するからセコいという意味ではなく、抜け道をくぐって不正(言葉が強いですが他にいい言い方が見つからず、すみません💦)していることがセコいという意味で言ってるのかなと思いました💦
だから誰かが損するとか得するとかはあまり関係ないのかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一応申し込んだ時点で、
    本当は入りたかった人が入れず、
    受かった人が辞退し延長している、、、?ということですか?
    (すみません延長の知識が全くなく 理解力も皆無で申し訳ないです߹ - ߹)
    それだとしたらめちゃくちゃせこいですね🤔🤔🤔

    • 9月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    本来延長は「働きたいのに保育園に落ちてしまった人」の救済措置なのに、普通に申し込めば保育園に入れるはずの人が、抜け道としてわざと落ちるように申し込んで(人気園1つのみ希望するなど)育休を延長している、というやり方そのものがセコいと感じるのかなという意味です💦

    たとえばそれで狙い通りに保育園に落ちれば、主さんのおっしゃる通り本当に入りたくて申し込んだ人には何の影響もないですが…
    わざと落ちることで誰かが損をするかどうかは関係なく、本来の制度の目的や本質に合っていないやり方で不正に?育休を延長してお金をもらうこと・わざと落ちることそのものがセコいという感覚なのかなと💦

    セコいやずるいという言葉はあまり適切でないような気もしますが、要はそういうことなのかなと思います…!

    • 9月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    こちらこそ説明が下手ですみません😭😭😭

    • 9月26日
おかん

やり方の問題じゃないですかね?

最初から一年で復帰しないつもりなら育休入る時に会社に例えば2歳まで育休取りたい、と伝えれば良いですが会社には一年で復帰する風に見せておきながら保育園入れないという自治体のせいで自分は復帰する気で申し込んだけど保育園入れないから仕方なく復帰できませんという風に自分の意思でなくあくまでも自治体のせいでって会社に見せたいのが見え見えだからじゃないでしょうか。

育休入る時は一年で復帰予定で、実際産んでからまだ復帰したくなくなったとかであればその時点で会社に育休期間を伸ばしたいと相談すれば良いのに復帰する気ないのにわざわざ保育園申し込んで不承諾書貰って入れなかったので延長でって会社には言いたいんですよね。
不承諾書がなければ育休は会社判断で延長できても手当はもらえなくなりますから。
そのやり方がセコい、ずるいと思われる要因かと。

あとは復帰する気がなくても落ちる為に人気の園1つだけ書いたり延長希望にチェック入れて申し込んで不承諾書さえ貰えれば復帰もしなくていい、でも育休手当も延長で貰える、みたいな復帰する気がないけど手当は欲しいから落ちる様な申し込み方をする、というやり方が反感買うんだと思います。

もちろん中には本当に1年で復帰するつもりだったのに入れなくて延長になってる人もいますが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    新入社員が1年くらい働いて福利厚生受けれるようになってから産休育休入り、
    元々復帰する気がなく、
    手当のみ貰うだけ貰って
    でも会社には戻る気満々に見せかけて
    しっかり2年分の手当もらって
    辞めていくのは
    セコいというか 賢いなと思いますが、
    今までそのお母さん達も税金収めてきて長く働いて、育休入って またちゃんと復帰してくるお母さん達もいるだろうに その方々が叩かれてるのは疑問ですね、、、やはり理解が難しいです🫠

    • 9月26日
初めてのママリ🔰

ズルい=羨ましいですかね🤔
自分達は子育てして働いてるのに、、みたいな感じですかね。個人的に育休取得して復職するなら全然ズルいとは思いませんが、SNSで育休取得後(上の子→下の子で連続取得)、会社辞めるつもりだけど、手当だけは貰うって発信してるフォロワーさんがいて、それはズルいというか本当はダメだろ、、って思ってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはすごいですね(笑)(笑)
    もうそこまでする人は
    (会社の信用なんてどうでもいいやどうせ辞めるし)くらいでしか思ってなさそうですね🤣

    • 9月26日
ママリ

自分が出来なかったからでしょうかね。
育休手当の受給を延長するってことは、仕事せず家にいるだけでもらえますよね。(もちろん家事育児してるのはわかってます)。
自分は家事育児しながら仕事復帰して仕事もしてる。かたやわざと育休延長して手当もらって、仕事せずに家にいて手当が入ってくる人がいる。

そういう状況にズルいって言ってるんです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに復帰してから、引かれる額も増え 働きながら「税金バカみたいだなあ、、」と思うこともありますが
    手当貰えるのは 入社できたその人の特権だと思うのですが🫠難しいですね🫠🫠

    • 9月26日
はじめてのママリ

シンプルに、会社からお金が出てるわけじゃないけど働いてないのにお金入るからいい気はしない!って感じだと思いますよ😂
人が足りないのもあると思います。
もし育休中に他の人雇って、あなたが戻る場所がなくなっても文句言わないですか?って話ですよね💦
戻る場所を確保していてくれていて、他の人に負担がかかってるのは事実です💦
まあそれは国のやり方が良くないのはあるかもですけど😇

でも、育休取る人に文句言うのは間違ってるとは思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに 今働いている組からまた1人、産休入りますって人が増えたら結構苦しくなりますね、、🤔結構、負担かかります🫠
    それを育休とる人に、直接言うのは(いない所で文句言うのもどうかと思いますが)間違ってますよね🤔
    国が決めたことなので 国が良くないですね😇!!!

    • 9月26日
はじめてのママリ🔰

皆さん たくさんのご意見 ありがとうございます🌟
色んな考え方があるのだなと読んでて思いました🤔
もっと色々な意見を聞きたいので、他の考えがありましたら教えてください🙂‍↕️🙂‍↕️🙂‍↕️

はじめてのママ

育休延長は知ってたけど、1歳以降も給付され事を初めて知りました!笑
給付無しにしてでも子供と一緒の時間が大切なら延長して、働いてお金を稼いで置きたいなら1歳で復帰するようにしたら誰も文句言わないんですかね?😌
時間を取るかお金をとるかだったら平等な気がするのですが😊