![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫との妊活で温度差があり、排卵日やタイミング取りについてコミュニケーションが取れていない悩みです。どう伝えるか悩んでいます。
夫との妊活の温度差にモヤモヤします…💭
排卵日を気にするのも生理くるかを気にするのも全部自分だけで、夫は気にしてるのかどうか全く分かりません。
排卵日を意識した性行為は夫にとってプレッシャーに感じるかと思い、伝えてないんですが、やっぱり伝えたうえで排卵日にした方が良いですかね?🫠
もともと性欲があまりない夫なので、排卵日付近を狙って何日もタイミング取るのが難しく、今月もタイミングがあまり合いませんでした😭
回数とるのが難しいなら排卵日とか直接聞けば良いのに。
それなのに3人目の話とかしたりして、本当に欲しいならもう少し協力しろやと思います。
どこか他人事のような感じがしてイライラします。
- ままり(妊娠8週目, 2歳2ヶ月)
コメント
![Rie](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rie
そこも話し合ってはいかがですか?🤔💗
我が家は5人目妊活に踏み切り今月は排卵日5日前と2日前にタイミング取りましたが、もーすぐ排卵日だからよろしくね😭💗
と伝えてました。笑
![ミニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミニー
そもそも、旦那さん排卵日っていつなのか分かってますか?
私は子供欲しいと思って調べて初めて知りました😂
うちの旦那は知らなかったです😂
-
ままり
だいたいいつ頃なのかは知ってますよー!アプリ見せてこれくらいの時期とは言ってます!
- 9月26日
![トモヨ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トモヨ
妊娠の仕組み(排卵日付近にタイミング取らないと可能性低い、とか)を分かっていないのでは(・・?)
プレッシャーになるかどうかは人それぞれなので、それも含めて話し合ってみてはいかがでしょう?🤔🤔
-
ままり
それは知ってます!
排卵日に狙ってそこだけ義務っぽくするのが私自身嫌で、それは2人目妊活始める前に言ってます!
私からは強制したくないけど、夫が妊活に前向きで協力してくれるなら全然排卵日を聞かれたら答えるって言ってるんですが、聞いても来ないし、回数も少ないしでモヤってます😂- 9月26日
-
トモヨ
ままりさん自身が事務的になるのが嫌なんですね👀
排卵日付近とか気にしてなく、誘われた日=妊娠する可能性がある日という認識なのかも?🤔🤔- 9月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は2人目のときプレッシャー
と言われ3人目のときは前より
スキンシップを増やしたら
排卵日伝えても前よりプレッシャーならないと言われました😊
あとは新しい下着にしたり工夫しました!
ままり
2人目作るタイミングで一回話し合ってはいるんです…😇
私自身が排卵日にする義務的な行為が嫌で、私から強制したくない。って伝えてます笑
夫が排卵日を知りたければ答えるって言ってます。
でも聞いて来ず、回数も少ないので腹立ってるんです🥹
Rie
ちなみに私は全員排卵日から2日前しか行為せず妊娠しましたよ🤔
回数うんぬんよりかは排卵日付近でないとダメなことや、卵子の寿命など、知らないんじゃないでしょうか?😭💦