
コメント

みゆ
産後すぐにバースホームに転院しました!
湘鎌での支払いは473,110円、バースホームでの支払いは162,000円でした。産後ケアを使って1泊増やし、夫の分のお祝い膳の追加、聴力検査やマススクリーニング検査をしたので出産育児一時金・付加金があっても少しはみ出ました💦
はみ出たものの個室でしたしご飯も美味しく満足度は高かったのでおすすめです!
みゆ
産後すぐにバースホームに転院しました!
湘鎌での支払いは473,110円、バースホームでの支払いは162,000円でした。産後ケアを使って1泊増やし、夫の分のお祝い膳の追加、聴力検査やマススクリーニング検査をしたので出産育児一時金・付加金があっても少しはみ出ました💦
はみ出たものの個室でしたしご飯も美味しく満足度は高かったのでおすすめです!
「出産後」に関する質問
旦那の風俗利用が忘れられません。 旦那とは学生の頃からの仲で、親友のような夫婦だと思っています。 昔からずっととても優しく、私が仕事で鬱になってしまった際もお金に余裕があるわけではなかったのですが、休職して…
不妊治療中の友人へ出産報告について 大学時代の友人が女子10人グループでいるのですが、 その中の1人が現在不妊治療中です。 私自身も第一子を体外受精にて出産しており、その友人が子どもについて相談してくれたので…
専業主婦、育休の方、健康診断って受けてますか? 妊娠発覚する前に会社でうけた2年半前の健康診断が最後です。出産後退職しているので専業主婦なのですが、20代だと旦那の扶養では受診することができず自費になってしま…
妊娠・出産人気の質問ランキング
みゆ
ちなみに利用したのは今年7月です。ご参考になれれば幸いです!
ひなママ
詳細に教えていただきありがとうございます😭
バースホームが一泊33000円と金額だけみると恐ろしいものだったので、転院を我慢しようか悩んでました💦💦
一泊追加、旦那様のお祝膳追加や検査を含めてなら、むしろ高すぎない良心的な金額なのかなと思えました💓
ちなみに湘鎌へ転院したい旨はいつ頃伝えましたか?
みゆ
お返事遅くなりごめんなさい💦
これから湘鎌で説明されると思いますが、湘鎌で出産後入院するのとトータルで値段は変わりません!むしろ少し安いっていうのが決め手でした!
私の場合結構ギリギリで、入院の案内とかしおりを渡されたときに話しました!空き状況とかもあるのでできるだけ早めにお伝えするのが良いかと思います〜!
ひなママ
とんでもないです!
むしろお返事ありがとうございます🙇🏻♀️
こちらこそ遅くなってすみません..💦
近隣の病院よりも高いんじゃって不安になっていたので、コメントいただけて、大変助かりました😭
早く伝えるのが安心ですね!!
次回の健診時にお話ししてみます🙏🏻💓
本当にありがとうございます💓
はじめてのママリ🔰
急にすいません💦
湘鎌で出産するものなのですが、
バースホームに転院しようと思ってまして、、
手出しの支払いは、いくらだったでしょうか?🥹
みゆ
こんにちは!お返事遅くなり申し訳ございません🙇♀️
私の加入している健康保険が関東ITS健保になるので、出産育児一時金と付加金あわせて59万円だったのですが、最終的なこちらの負担は4.5万円ほどでした!
はじめてのママリ🔰
細かくありがとうございます🙇!
だいたいそのくらいだったんですね!参考にさせていただきます🫶🏻