※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さえ
お金・保険

共働きの方に質問です🥺!育休支給されるまでの間の生活費などは全て旦那さん持ちですか??


共働きの方に質問です🥺!
育休支給されるまでの間の生活費などは全て旦那さん持ちですか??

コメント

むく

うちは旦那持ちです!
支給されたらすこーしだけ出すつもりです(笑)

はじめてのママリ🔰

過去の話ですが、1人目は夫もかなり薄給だったもので家賃含め夫の収入だけでは賄えなくなり、私も毎月貯金から6万家計に入れていました。
2人目の時は(4年後)もう余裕がでてきたので全て夫もち、現在そのまま全て生活費含め支出は夫もちです!(私の収入は全て貯金)

ままり

もらってる生活費からはみ出た分は自分で出してます!

はじめてのママリ🔰

働いてる時と同額毎月入れてます😂

deleted user

うちはお財布が同じなので、どちらもちってことはないのですが。
財布別の友人は、産休育休中も完全折半って話してました😗

はじめてのママリ🔰

財布別なので、私も払ってます!産休入ってから家族カード作ってもらい、子供の物は大半そこから支払ってます🙂‍↕️

はじめてのママリ🔰

普段は財布別ですが、支給されるまでの間は全部払ってもらってました!支給された後も働いてる時よりもらえる金額少ない&元々夫の方が収入多いので、8:2くらいの割合です🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

家賃光熱費以外は私です😇
今も少ない手当の中から出してます😵‍💫

はじめてのママリ🔰

財布別なので貯金からです。

deleted user

財布別で生活費折半してましたが、家族の支払いはほとんど夫持ちに変えました!

私は自分の支払い(住宅ペアローン保険通信、美容衣服など)と、お祝いなどのイベントや子供との遊び当たりを払ってます😌

  • deleted user

    退会ユーザー

    復職してもまずは時短(その場合育休手当より手取りが少ない😂)の予定なので、しばらくこの割合だと思います〜😇

    • 9月26日
さえ


ご回答いただきありがとうございます!🥰❣️
参考にさせていただきます!!
まとめてのご返信で失礼します🙇!