![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳の男の子が手足口病で発熱と食事・薬が摂れず不安。再受診すべきか悩んでいます。
月曜の夜に発熱 38℃
火曜の午前中に受診 手足口病の診断この時点で口や手に発疹あり熱は無し
火曜日の夕方から38℃の発熱喉の痛みが増してご飯は食べれずお菓子なら少し
水曜(今日)熱は変わらず
昨日まで食べてくれたゼリー、アイス、お菓子全部ダメ
飲み込めないので薬も飲めてない
カルピスの桃味だけ飲めるということで500のペットボトル3分の2を1日かけて飲んだ
発疹が出てる時点で治りかけだから大丈夫と病院で言われましたが熱も下がらないし何より食事も薬も取れていないのが不安でまた明日受診しようか悩んでいます
先輩ママさん再受診すべきでしょうか?まだ家でゆっくり様子を見るべきでしょうか?
2歳の男の子です
おしっこは出ていますが普段よりは少なめ、うんちは火曜日から出てません
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月)
コメント
![せっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せっちゃん
水分が取れていないと心配ですね💦
食べ物よりまず水分大事なので、全然飲めていない様子なら受診した方がいいかと!
はじめてのママリ🔰
全く飲めてないわけじゃ無いですが普段の半分も飲めてないので明日受診してみます