コメント
退会ユーザー
新卒からNの経験しかありません😂
採血もできないし、大人のケアはなーんにもできません!
私は赤ちゃんが好きなので、大人の看護は正直したくないですが看護師としてのスキルを考えると転職とかが難しいのかなーと少し心配になることがあります💦
退会ユーザー
新卒からNの経験しかありません😂
採血もできないし、大人のケアはなーんにもできません!
私は赤ちゃんが好きなので、大人の看護は正直したくないですが看護師としてのスキルを考えると転職とかが難しいのかなーと少し心配になることがあります💦
「お仕事」に関する質問
みなさんならどうするか教えてください😭 たくさんの意見お待ちしております エステサロン面接して、その場で受かりました。 が、面接中いろんなことを話して思い出して悩んでいます。 土曜は月1.2出勤でもいいが、か…
長文です。 旦那が転職したがっています。 今私は妊娠22週で0歳の息子もいます。 旦那はアルバイトと飲食の正社員を掛け持ちしており8時に家を出て平均0時ぐらいの帰宅です。 体的にはだいぶしんどいと思います。 私は…
介護職、辞めようか悩んでる。 先輩たち怖くて、行きたくない。 ディサービスはコロコロ情報かわる。。 意外と重度の車椅子の方や幅広くいらっしゃって覚えられない。 介護職自体を辞めて転職、それとも他の事業所にいこ…
お仕事人気の質問ランキング
ままり
回答ありがとうございます。
Nは専門的ですよね!
同じく私も採血できません😂
分かります、、大人のケアしたくない🤣笑 赤ちゃん子ども可愛いですよね!
スキルは心配になるけど、ずっと小児関連ならいっそこのままでもいいような気もするし…
ママリさんは何年目さんですか?
退会ユーザー
私もできることならずっとNがいいなと思ってます🥺
なので子どもが少し大きくなったら助産師を取ろうか迷っています💦
今5年目です!
ままり
Nがあるような病院だといつか異動とかありそうですね💦
助産師いいなぁと私も思ってました…!
子どもが小さいうちもNで働かれてるのすごいですね✨