
コメント

退会ユーザー
新卒からNの経験しかありません😂
採血もできないし、大人のケアはなーんにもできません!
私は赤ちゃんが好きなので、大人の看護は正直したくないですが看護師としてのスキルを考えると転職とかが難しいのかなーと少し心配になることがあります💦
退会ユーザー
新卒からNの経験しかありません😂
採血もできないし、大人のケアはなーんにもできません!
私は赤ちゃんが好きなので、大人の看護は正直したくないですが看護師としてのスキルを考えると転職とかが難しいのかなーと少し心配になることがあります💦
「お仕事」に関する質問
正社員の時短で復帰することを会社が拒否するのってアリなんでしょうか??🙃 友人が育休明けの職場復帰が近く、会社と復帰について話を進めてるそうなのですが、友人の希望としては 旦那さんは土日も仕事なことが多いた…
慣らし保育2日目を終えました。 今体温が37.2℃です。 今朝も37.0〜37.3℃でしたが預けられました。 37.5℃は超えないんですが、明日も37℃前半だったら休ませた方がいいんでしょうか💦 知恵熱な気はするんですが…
4月より保育園に入園しました。 私は土日休みで旦那がシフト制の勤務です。 基本的には私が7時45分に朝預けてから仕事にむかっているのですが、旦那がシフト制なので旦那が遅番のときはお願いして出勤してもらおうと考…
お仕事人気の質問ランキング
ままり
回答ありがとうございます。
Nは専門的ですよね!
同じく私も採血できません😂
分かります、、大人のケアしたくない🤣笑 赤ちゃん子ども可愛いですよね!
スキルは心配になるけど、ずっと小児関連ならいっそこのままでもいいような気もするし…
ママリさんは何年目さんですか?
退会ユーザー
私もできることならずっとNがいいなと思ってます🥺
なので子どもが少し大きくなったら助産師を取ろうか迷っています💦
今5年目です!
ままり
Nがあるような病院だといつか異動とかありそうですね💦
助産師いいなぁと私も思ってました…!
子どもが小さいうちもNで働かれてるのすごいですね✨