※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐣
お仕事

入院中夜は子ども預ける派ですか?同室頑張る派ですか?私は可能なら甘え…

入院中夜は子ども預ける派ですか?
同室頑張る派ですか?

私は可能なら甘えて預けたいんですが🥺
どうされますか?て聞かれたらお願いしたいですって頼めるのですが!
助産師さんや看護師さんから言われなければいえずに頑張ってめっちゃキツい思いするタイプなんですが皆さんどうですか?🤣わら

なんか預けるのが悪いみたいな気持ちになると言うか助産師さんたちの顔色伺ってしまう自分がいて預ける=罪みたいに感じるのが今の入院中ストレスで😫

コメント

Pipi

寝れる時に寝たいので預ける派です🙋‍♀️
1人目の時は言いにくいなって思いつつ夜は寝たかったので
お腹痛いとか理由付けて毎日預けてました(笑)

2人目は最初からバースプランに夜は預けたいと書いて助産師さんと話す時もそれを伝えてたので
毎日夕飯の後くらいからは預けてました👍🏻 ̖́-

はじめてのママリ🔰

わたしも預けるのが悪いと思っていて辛いのに預かってと自分から言えなくてふと看護師さんが預かろうか?と言われた時は一気に涙が出てきたのを覚えています😭
頑張ることもいいかもしれませんがほんとに今しかできないし無理しないで預かってもらっていいと思います!

ヒラ

夜間預かりの日中(15~21時で好きな時間だけ)午後のみ母子同室の産院でしたが夜間授乳(0時/3時)ですら寝たいんでって入院中は助産師さんにお任せしてました🙂‍↕️
皆さん退院したら24時間勤務だから今のうちによく寝て回復しよう!って言ってくださいましたよ〜!😌

ちょん

私母子同室は今後のために頑張らないといけないから!と思って、上の子の時預けられませんでした🥹
というか、上の子の時は周り経産婦さんしかいなくて、しかも3人目とかのベテランさんで夜間も余裕で母子同室してる方しかいなかったので、甘えられませんでした。。。
下の子の時、夜ごはん中その時どうしても泣き止まなくて預けに行ったら、ほぼみんな預けに来てて拍子抜けました😂😂
その時は私以外初産婦さんでした☺️
入院中しかゆっくりできないからもっと甘えればよかったなぁって後悔してます😭