※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もなか
サプリ・健康

同じ成分の製品でも、メーカーによって価格が異なる理由は何でしょうか?ビタミンCサプリの場合、有名メーカーとドラッグストアのプライベートブランドの製品が同じ成分・含有量で、価格が3倍違うことに疑問があります。

同じ製品、成分でも作っている会社が違うと値段も全然違うのは何故ですか?
ビタミンCのサプリでなのですが、有名なメーカーの隣にドラッグストアのプライベートブランドのサプリが置いてありました。
価格は3倍。何が違うのか見たら成分、含有量共に全く同じでした。この差はなんなのでしょうか。

コメント

ます

プロテインだと生成具合とか原料の違いなどがあるので…

そういうところではないですかね。
ビタミン剤ならば添加物が多いとか逆に少ないから良いものだったりとか。

  • ます

    ます

    生成具合→精製具合
    の間違いです🙇‍♀️

    • 9月25日
  • もなか

    もなか

    成分量同じでしたが、添加物って表記されないんですかね?

    • 9月25日
  • ます

    ます

    あるようですよー。

    • 9月25日
ママリ

先発品と後発品の差のようなものと、プライベートブランドだと、卸しの値段とかもないとおもいます!

  • もなか

    もなか

    効果的には同じなんですかね??

    • 9月25日
ちゅーん

有名メーカーの価格は例えばそのメーカーが仕入れてくる成分の原価も関係してくるし、営業してそのドラッグストアに置くための営業マンの給料も必要だし、輸送コストもあるし、コラボやおまけつけたらそのコストも、広告費もあるしとにかく中間にかかってる。メーカーからするとドラッグストアは顧客なので梱包も輸送もそれなりになるし、アフターケアも必要、そういったコストが全部乗っかってきた上での価格、

自分のとこの社員が直接仕入れた原材料で作って広告宣伝なしにしてシンプルなパッケージに入れて店頭に並べるだけ、納品も自社のトラックで運んだら安く済みますよね☺️

そういった感じだと思います!

  • もなか

    もなか

    効果は同じなら安い方がいいですよね😭値段が3倍も違うなんて、、、

    • 9月25日
  • ちゅーん

    ちゅーん

    何でも外注すると高くつきますよね(笑)

    • 9月25日