
子どもの足の皮が剥けている場合、水虫の可能性があるため、病院を受診することをお勧めします。
子どもの足の指の付け根の周辺の皮がベロベロに剥けてます。蒸れたのでしょうか?痛い痒いジクジクしてる赤いとかはないんですけど、病院行った方がいいですか?まさかの水虫!?
- 花束❁¨̮(7歳)
コメント

デイジー
同じ部位の皮むけ、小さな水ぶくれが出来た事があり、皮膚科で診て頂いたら汗疱(かんぽう)と診断されましたよ。
痛み、痒み、赤味はありませんでした。
受診をお勧めします!🏥
子どもの足の指の付け根の周辺の皮がベロベロに剥けてます。蒸れたのでしょうか?痛い痒いジクジクしてる赤いとかはないんですけど、病院行った方がいいですか?まさかの水虫!?
デイジー
同じ部位の皮むけ、小さな水ぶくれが出来た事があり、皮膚科で診て頂いたら汗疱(かんぽう)と診断されましたよ。
痛み、痒み、赤味はありませんでした。
受診をお勧めします!🏥
「子育て・グッズ」に関する質問
小2の娘について。2ヶ月おきに習い事のプールの進級テストがあるのですか、3回連続で進級出来ず…先生も怖いので、もう辞めたいと言っています。 プールは本人がやりたいと言って始めたわけではないです。が、これまで…
発達がゆっくりな子供にシャボン玉の練習をさせたいんですが、吹くという動作が出来ません。 (本人はシャボン玉やりたくてできなくてシャボン🥲) ラッパとか吹き戻しとか買ったのですが、ラッパは吸っても音が鳴るタイ…
幼稚園やこども園の子育て広場に行くたびに兄弟がいる子がほとんどなのかなと思いますが、実際一人っ子って少ないのでしょうか? 子育て広場の教室で遊んでいるとその園にいる子がママ〜と来ることがあったり、子育て広場…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
花束❁¨̮
コメントありがとうございます。初めて聞きました!それは薬など処方され塗ったりするのでしょうか?
やはり一度受診したほうがいいですよね。ありがとうございます
デイジー
薬の名前は忘れてしまったのですが、塗り薬が処方されました。
朝と入浴後に塗って、帰宅後も足を洗ってよく乾かすようにしていました☺️
娘は確か6月にその様な症状が出た様な、、
私も、最初は水虫?と思いましたよ!
娘さんの足、早く治りますように😊
花束❁¨̮
どのくらいで治りましたか?
6月!うちも結構前になってて多分それくらいかもです💦
デイジー
皮膚科へかかってからは、1週間くらいで治ったと思います。
薬が効いて、そういえば子どもが足触ったりしなくなったな〜と思ったら、新しい皮膚の皮?が張っていました。
そうなんですね!
受診され、娘さんの症状に合う薬で治りますように☺️
花束❁¨̮
週末受診します!
色々とありがとうございます