
小2の娘がプールの進級テストに苦戦し、辞めたいと言っています。夫は逃げ癖をつけたくないと考えていますが、モチベーションが上がらず困っています。どうすれば良いでしょうか。
小2の娘について。2ヶ月おきに習い事のプールの進級テストがあるのですか、3回連続で進級出来ず…先生も怖いので、もう辞めたいと言っています。
プールは本人がやりたいと言って始めたわけではないです。が、これまでは2ヶ月おきに結構進級してたのでクロールに苦戦しています…
クロールが出来たらやめよう、という約束だったのですが
形はまぁ出来ていて25メートル泳げているので
あとはフォームの問題みたいです。
最悪クロールが泳げてれば溺れないので、フォームのことは二の次かなと思うのですが
出来なかったから辞める、っていうのが2回目で…夫もうその逃げる癖?をつけさせなくないと言っています。
できれば合格おめでとう!でスッキリ辞めて欲しかったです。
頑張ってみようよ、と言ってもモチベーション上がらないし…
どうしたら良いと思いますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
違う曜日に変更できないですか?🤔
先生が怖いと言うのが嫌なのかもしれないな〜と思いました💦
もちろん子供も何回も落ちてたらモチベ下がるとは思いますが…
私も目標は決めてクリアしてやめてほしいとは思ってしまうと思います😂
でも子供のやる気がなければお金勿体無いとも思う派です💦

はじめてのママリ🔰
小1の息子がGWからスイミング始めて、うちも辞めたいと言い始めたところですが、今辞めても月謝の関係で契約は来月末までだし、とりあえずそれまでは行こうと促して今日進級したようです🥺(嬉しかったようでやっぱり辞めないと言ってました)
うちの旦那もやめ癖がつくとか月謝が勿体無いとかぐちぐち言われました💧
私なら本人のモチベーションがなく嫌々続けてもお金と時間の無駄なのでキリのいいところで辞めさせます!
スイミング以外にもやりたいことが見つかるかもしれないですし、それなら本人のやりたいことに背中を押してあげたいです🥺
-
はじめてのママリ🔰
進級おめでとうございます!
進級したら嬉しいですよね🥹
ぐちぐち言われますよねー
大会選手とか目指してもないので、ほんとキリがいいところがクロールまで、だったんですが、それがなっかなか合格できなくて😂苦痛になってるのかなと思うと可哀想😢ですし、、
早く合格して辞めさせてあげたいです。。- 7月18日

はじめてのママリ🔰
スムーズに合格できていても、なかなか合格できなくなるのはテスト制なら割とあるあるかなと思います。
うちもスイミング習っていますが、9ヶ月合格できなかったことありますよ😂
もしクロール合格できて、コーチが変わっても(曜日変更とかして)辞めたいんでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
9ヶ月ですか!!大変でしたね
よくよく聞いてると、コーチが怖いというよりも、自分ではクロール出来てると思ってるのになかなか合格させてもらえないのが嫌だ、という感じでした。😥
クロール合格出来たら即辞める、合格したら卒業祝い?かねてディズニー行こうと話して一旦治りました😅- 7月18日
はじめてのママリ🔰
違う曜日にしてたこともあって、その先生でも嫌だと、、他の曜日は習い事が連続になるので避けてたのですが変えてみようか提案してみます。
クラスにお友達が隣にいれば楽しそうに練習の合間に話してるんですが、いないとつまらなそうで。
友達の有無とかにもよるかなぁと思います…
ご褒美とかでもう少し頑張ってもらうしかないですかね…