※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お金・保険

不動産所得がある方いますかー?貯まったお金使ってますか?貯めてますか?

不動産所得がある方いますかー?


貯まったお金使ってますか?
貯めてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

微々たる金額ですが…貯めてます!

  • ままり

    ままり

    うちは私の代になって、1円も使ってないんですが…

    このまま貯めておいたほうがいいのか…使っても良いのか…

    • 9月25日
ママリ

貯めてます‼︎
と、言うか、
管理会社と税理士さんに委託していて、
口座も預けっぱなしです。笑。

  • ままり

    ままり

    どのくらい貯まってるかわかりますか?

    • 9月25日
  • ママリ

    ママリ


    毎年管理会社への報酬や小さな修繕費、固定資産税など引いて300〜400万円で
    贈与されて7年目です。

    大きな修繕費などがある場合、
    ここからまとめて出さないとですよね🤔
    その時が来たら、
    私は手放す予定でいるのですが、(築20年くらいのマンション2棟です)どうなることか…。

    • 9月25日
  • ままり

    ままり

    手放しちゃうんですか?勿体無い💦

    うちも手取り収入500万、築23ねんぐらいの同じような物件です。

    大きな修繕しても300万円代でした。

    もったいないですよ💦

    • 9月26日
  • ママリ

    ママリ


    不動産は贈与はもう無理だと思いますよ。
    これを我が家で持っていても、
    子供に贈与する時にまた数千万の贈与税が掛かりますよね。

    都内であればいいのですが、
    我が家は都内の物件ではないんです。
    ただ、この前も、
    県が高く買い取ってくれて(譲った土地に県立病院を建て、マンションが先生達の宿舎になりました)一般に売るよりも高く買い取ってくださるのでそうしたいです🤪
    JRも結構高く買い取ってくれるので、その辺り私は子供の代まで苦労させるのは嫌なんですよ。。。

    • 9月26日
  • ままり

    ままり

    確かに税金だの相続だの、私も嫌な思いたくさんしました。

    子どもにも同じ思い嫌ですよね…

    私も子どもにうつるとき、2000万くらいはかかると思います…

    • 9月27日