![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆり
同じくBMI16で普段全く運動しないです😮💨
1人目の時も2人目も特に運動をしたり何もしてなかったです!
強いて言うなら妊活期間はサプリを飲んだり身体を冷やさないくらいのことはやってました🤔
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
BMI同じくらいです!
全く運動してません🤗強いて言えば犬の散歩で家の周りを歩く程度です!
痩せ型の運動不足の生理不順で妊娠しました😊
-
はじめてのママリ🔰
妊娠するときはするんですね🥹✨
犬の散歩も私からしたら立派な運動です☺️✨
ありがとうございます🙇🏻♀️🌸- 9月26日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
婦人科でBMI20くらいないと、授かった赤ちゃんが小さく生まれてくる。小さいとその子供が大人になった時成人病のリスクが上がると言われ
一年半ほどかけて20弱くらいまで上げました。
我が子が成人病で苦しむことは避けたかったので
体重を増やしました
-
はじめてのママリ🔰
それ、聞いたことあります💦
実際に1人目も小さく生まれました。妊娠中ですら体重が+4キロにしかならなくて、産後自然と-7キロ、やっと産前の体重に戻ってきたところです😭(といってもBMI16台ですが😔)
どうやって体重増やしたんですか??教えてください🙇🏻♀️- 9月26日
-
ママリ
やっぱりそうなんですね……
・米をご飯一杯、多めに盛る+おかわり
・腹八分で終わらせず九分くらいまで食べる
・ヨガに通い週3で運動、筋肉をつける
で増えました!
一度増えて仕舞えば軌道に乗れた感じです!
ずっと痩せてる自分に見慣れていたのでぽっちゃりというか、、これでも標準よりは全然細いと思うのですが
自分の体型を受け入れるのが辛いですね🥲- 9月26日
-
はじめてのママリ🔰
私自身も未熟児で生まれたのですが、今のところは生活習慣病にはなってないです😂あとは自分の生活習慣次第ですね💦親が痩せ型じゃなくても生活習慣病になる人はなりますしね😇
素晴らしいです😳✨
教えてくださりありがとうございます🙇🏻♀️- 9月26日
-
ママリ
60歳以降くらいの老後ですよね、、
生活習慣もめちゃくちゃ大事ですよね笑- 9月26日
-
はじめてのママリ🔰
あ、そうなんですね🤣
そこまでいくと生活習慣な気もしますが笑
研究結果ですもんね🫣- 9月27日
はじめてのママリ🔰
同じような状況でも妊娠されている方がいてホッとしてます😭
どれくらいで授かれましたか?🥺