※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリン
ココロ・悩み

息子が問題行動を起こすようになりました。2人目妊娠中、身内の不幸が直…

息子が問題行動を起こすようになりました。
2人目妊娠中、身内の不幸が直近に2件、8月中旬から塾をはじめたことで保育園のお迎えの時間や人が違ったりと落ち着かない環境が続いています。
それらが原因かなと思うのですが、ついに保育園でも呼び出され。。
お利口ポジションだったから最近いたずらをするようになって心配、とのこと。
上記の環境の変化はすべて担任もご存知です。
運動会が近くプレッシャーがあるのもあると思うとも言われましたが、、

また同業ということもあり、幼稚園の先生とか保育園の先生の子に多いんだよね〜不思議と。なんだろね〜
と言われました。そうなんですか??私は初めて聞きました。

ハグとか大好きって伝えたりは毎日のようにしてるけど、私も1日仕事をして帰ってくると疲れてしまい、最近息子よりも早く寝てしまいます。
もっと構ってあげないととは思うのですが、、
問題行動を起こしたときは優しく対処できるときもあれば、きつく叱ってしまうときもあります。


もうどうしたらいいのやら。。

コメント